はじめよう、クルマのある暮らし。

What's New

5977 件

LEXUS LM 500h(ソニックチタニウム)。写真=レクサス
Cars

レクサス最上級ミニバン「LM」に待望の6座仕様の“バージョンL”を追加! 価格は1500万円から。

レクサスの最高級ミニバン「LM」に待望の6人乗り仕様が追加された。全長5.1m超のロングボディに豪華なシートが3列並んだ“バージョンL”の価格は、4座仕様の“エグゼクティブ”に比べて500万円安い、1500万円から。

2024.05.14

青山通りでも電光掲示板にて周知している。
Traffic

中央道で集中工事! 高井戸IC-八王子IC間で5月24日まで実施中。迂回ルートはここだ!

NEXCO中日本は、2024年5月7日(火)から5月24日(金)までの期間、中央道の高井戸IC-八王子IC間で集中工事を実施中だ。時間は平日18時から翌6時まで。期間中は最大12kmの渋滞を予測しており、迂回路の利用を求めている。

2024.05.13

Lifestyle

海の香りを感じるゴルフ練習場へ行こう! 神奈川・七里ヶ浜に「Pacific GOLF CLUB」がオープン【新着ドライブスポット】

2024年5月2日(木)、ピラティススタジオやブランドショップも併設するゴルフ練習場「Pacific GOLF CLUB」が神奈川・七里ヶ浜にオープン。ゴルフ好きはもちろん、デートスポットとしても楽しめる場所だ。

2024.05.13

【全国版】車中泊できる道の駅おすすめランキング|ルールや注意点も徹底解説 車中泊
Lifestyle

【全国版】車中泊できる道の駅おすすめランキング|ルールや注意点も徹底解説

特産品や温泉など、その地域ならではの楽しみを堪能できるスポットである道の駅。トイレやお店だけでなく、入浴施設を併設しているところもあるため「道の駅で車中泊がしたい!」と考える方も多いでしょう。
しかし、国土交通省のルールでは原則として道の駅での宿泊が禁止されています。そのため、道の駅で車中泊をする場合には、車中泊専用の施設や設備を有しており、車中泊が許可されている場所を選ぶ必要があります。
そこで今回は、ほぼ毎週車中泊を楽しんでいる筆者が選んだ、車中泊ができるおすすめの道の駅を地域ごとにご紹介します。道の駅で車中泊をする際の注意点についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

2024.05.12

「ルノーカングージャンボリー2024」のメインビジュアル。写真=ルノー・ジャポン
Lifestyle

“ルノーカングー”世界最大規模のファンイベント「カングージャンボリー」が開催決定! 今年のサプライズは何だ?

毎年恒例、ルノーカングーの世界最大規模のファンイベントが10月27日に開催されることが決定した。16回目の開催を迎える「ルノーカングージャンボリー2024」では、どのようなコンテンツが用意されているのだろうか?

2024.05.10

満面の笑みのフォーリンデブはっしーさんとハイウェイめしシェフ
Lifestyle

高速道路で一番うまいメニューを決める「ハイウェイめし甲子園」。 特別賞『はっしー賞』に輝いたのはどれだ!?

NEXCO東日本のSA・PAで一番うまい飯を決める「ハイウェイめし甲子園」が今春初めて開催され、先日その頂点が決定した。4月18日に開催された表彰式では、新たに特別賞としてグルメエンターテイナーのフォーリンデブはっしーが選んだ『はっしー賞』を発表。栄えある賞に輝いた「うまい!」はどれだ!?

2024.05.10

中央道・長野道・北陸道で渋滞回避サンクスキャンペーンを実施
Traffic

中央道・長野道・北陸道の渋滞回避でPayPayギフトカード200円分もらえる! リニューアル工事でキャンペーン実施。

NEXCO中日本は、中央道・長野道・北陸道のリニューアル工事に伴い「渋滞回避サンクスキャンペーン」を実施中だ。これは高速道路の走行する時間をずらす、または迂回路を走行して渋滞を回避することで、PayPayギフトカード200円分がもらえるというもの。該当の路線と区間を走行するドライバーは、ぜひキャンペーンを活用してもらいたい。

2024.05.10

大迫力! 大きな白煙を上げてのドリフト!
Lifestyle

世界レベルのドリフトバトル! 「D1グランプリ」の開幕戦「2024 OKUIBUKI DRIFT」が奥伊吹モーターパークで開催!

ドリフト競技の最高峰「D1グランプリ」の開幕戦「2024OKUIBUKI DRIFT」が、奥伊吹モーターパーク(滋賀県米原市甲津原奥伊吹)を舞台に5月11日~12日に開催される。

2024.05.10

島原の口之津港から早崎瀬戸(海峡)を望む
Traffic

夢の『島原天草長島架橋』で長崎・熊本・鹿児島をつなぐ! ふたつの長大橋は何故できない?

長崎・熊本・鹿児島の県境をまたぐ道路網はなく、車両は渡船するしかない。もし、島原と天草を隔てる「早崎瀬戸(海峡)」と天草と長島を隔てる「長島海峡」に長大橋を架ける『島原天草長島架橋』の構想が実現すれば、九州西岸部のアクセスも向上するはず。何故、ふたつの長大橋はできない?

2024.05.10

(c) peopleimages.com - stock.adobe.com
Lifestyle

「ながらスマホ」による死亡・重傷事故件数が過去最多を更新! 罰則強化で“一発免停”もナゼ事故は減らない?

交通事故の調査で、2023年に過去最多の死亡・重傷事故件数を更新した「ながらスマホ」の運転。罰則が強化されたことにより、一発免停もありうる重大な交通違反となった。この記事では、「スマホ運転」の疑問について簡単に解説していく。

2024.05.10

実際に遠隔で現場の自動走行ロボットをモニタリングしている様子。「ロボット管制」とは、航空交通管制という言葉にならい、NTT Comがそう呼んでいる。
Lifestyle

新時代の仕事「ロボット管制」ってなに? どんな業務なのか、NTT Comを取材した!

少子高齢化の影響で、今後さらに労働者不足が加速する日本にとって、AIやロボットは欠かせない存在だ。“AIやロボットに仕事を奪われる”と思う人もいるかもしれないが、その裏で人がロボットを管理するという新しい仕事も誕生しているのだ。

2024.05.09

若者のクルマに対する意識を掘り下げる
Lifestyle

Z世代はクルマも恋愛も環境にも興味なし!? ──教えて、博報堂生活総研さん! 30年間の観測データで分かった、若者のクルマと恋愛事情。<後編>

この30年間で若者たちの暮らしや価値観はどう変化したのか? 博報堂生活総合研究所による観測データ「生活定点」を元に、モータージャーナリストの渡辺敏史が若者のクルマと恋愛事情について探る。今回はその後編をお届けしよう。

2024.05.09

フェラーリ 12チリンドリ クーペ|Ferrari 12Cilindri Coupe
Cars

フェラーリ・デイトナの再来か? 新型スーパースポーツ「12チリンドリ」はV12エンジン搭載で830馬力!

フェラーリは2024年5月3日、新型スーパースポーツ「12Cilindri(ドディチ・チリンドリ)」を発表した。V型12気筒自然吸気エンジンをフロントミドに搭載し、最高出力830馬力を発生する新しい跳ね馬の正体とは? 小川フミオが現地からリポートする。

2024.05.07

2024年ゴールデンウィークのカレンダー
Traffic

【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】全国の道路別・渋滞予測まとめ!

2024年のゴールデンウィーク(GW)渋滞はいつどこで発生する? 本記事では、ピーク時の渋滞長が10km以上となる主な渋滞区間と日時について、道路ごとにまとめた。

2024.05.02

カワサキのNinjaと歴史上の忍者のイメージ
Lifestyle

カワサキ「Ninja」が忍者のふるさとに大集結! 全オーナーよ、5月4日みどりの日は伊賀をカワサキグリーンに染め上げろ!

忍者のふるさとでNinja祭り! 今年もカワサキの名車「Ninja」限定のファンミーティングが三重県伊賀市で開催される。開催日はカワサキグリーンにちなんで、5月4日のみどりの日。会場は右を見ても左を見てもNinja、Ninja、Ninjaだ!

2024.05.02

神戸淡路鳴門道の明石海峡大橋。(c) STREAM - stock.adobe.com
Traffic

本四高速・松山道のGW渋滞、連休後半は5月3日に神戸淡路鳴門道で全国でも屈指の大渋滞! Uターンラッシュはいつ?【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】

2024年のゴールデンウィーク(GW)連休後半はどこで渋滞が発生するのだろうか? この記事では、神戸淡路鳴門道、西瀬道、松山道で最大5km以上の渋滞を見込む箇所についてまとめた。

2024.05.02

伊勢湾岸道・伊勢道・東名阪道のGWのUターンラッシュ予測
Traffic

GW渋滞、伊勢湾岸道・伊勢道・東名阪道は連休後半に最大20kmの予測。 Uターンラッシュは5日? 【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】

伊勢湾岸道・伊勢道・東名阪道におけるGW後半の渋滞は、5月3~5日に集中する見込みだ。特に、東名阪道の亀山スマートIC(四日市東IC → 亀山IC)(下り)付近では、最大20kmを予測している。NEXCO中日本が発表したUターンラッシュの予測を以下にまとめたので、高速道路を利用するドライバーに役立ててもらいたい。

2024.05.02

(c) misumaru51shingo - stock.adobe.com
Traffic

GW渋滞、連休後半の京滋バイパス・阪和道・近畿道・西名阪道・京都縦貫道のピークとUターンラッシュはいつ?【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】

2024年のゴールデンウィーク(GW)連休後半の渋滞はどこで発生する? 京滋バイパス、阪和道、近畿道、西名阪道、京都縦貫道でGW期間中に発生する見込みの、10km以上の渋滞についてまとめた。

2024.05.02

名神・新名神高速と中国道のゴールデンウィークの渋滞予測
Traffic

GW渋滞、名神・新名神・中国道は連休後半の5月3日に最大35kmを予測。Uターンラッシュは5日から?【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】

名神・新名神・中国道におけるGW後半の渋滞は、5月3日に名神高速の大津IC(上り)付近で最大35kmを予測している。NEXCO西日本が発表したUターンラッシュの予測を以下にまとめたので、高速道路を利用するドライバーに役立ててもらいたい。

2024.05.01

関越自動車道のゴールデンウィークUターンラッシュの渋滞予測
Traffic

GW渋滞、関越道のUターンラッシュは5月5日! 高坂SA(上り)付近にて最大40kmの予測!【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】

関越道におけるGW後半の渋滞は、5月5日に高坂SA(上り)付近で最大40kmを見込んでいる。GWの後半、5月3日、高坂SA(下り)と藤岡JCT(下り)付近でも最大30kmを予測している。NEXCO東日本が発表したUターンラッシュの予測を以下にまとめたので、高速道路を利用するドライバーに役立ててもらいたい。

2024.05.01