はじめよう、クルマのある暮らし。

What's New

5975 件

新大宮上尾道路の空撮路線図(画像:首都高速道路)
Traffic

新大宮上尾道路はどこまでできた? 首都高と圏央道を結ぶ国道17号の自動車専用道路、現在東京側から工事中。

国道17号の慢性的な交通渋滞の緩和を目的に、さいたま市中央区から鴻巣市に至る延長約25.1kmの自動車専用道路として「新大宮上尾道路」の工事が一部で進められている。期待の道路はどこまでできた?

2024.06.14

全長×全幅×全高:4163mm×1610mm×1320mm 排気量:1991cc 重量:1095kg(イラスト、スペックは60年代のもの)/イラスト=waruta
Cars

ポルシェ911|ぼくは、車と生きてきた #02

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「ポルシェ911」。

2024.06.14

コッツィ兄弟博物館所蔵の1986年アルナ1.3Ti仕様。新車当時は1.2および1.5リッターエンジンもカタログに載っていた。
Lifestyle

『イタリア発 大矢アキオ ロレンツォの今日もクルマでアンディアーモ!』第50回──アルファ・ロメオと日産の合弁車は黒歴史? アルナに脚光

イタリア・シエナ在住の人気コラムニスト、大矢アキオ ロレンツォがヨーロッパのクルマ事情をお届けする連載企画。第50回は、アルファ・ロメオと日産自動車がまさかのコラボ!? かつて“最も醜い”といわれたクルマ「アルナ」について。

2024.06.13

深谷市のマンホールカードはふっかちゃんデザイン。(画像:深谷市)
Traffic

「ふっかちゃん」のマンホールカードが帰って来た! 配布再開は6月30日(日)から。

深谷市の人気イメージキャラクター「ふっかちゃん」をデザインしたマンホールカードが再登場。6月30日(日)から配布される。今回も数に限りがあるため、気になる方は早めにゲットしよう!

2024.06.12

走りたい道路ランキング|東日本編|絶景ドライブコース|伊良部大橋(沖縄県宮古島市)
Lifestyle

これは絶景! 走りたい道路ランキング ・西日本編。1位は沖縄・伊良部大橋

みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」は、「思わず走りたくなる道路」についてアンケート調査を実施。見た目が美しい、見晴らしが良いと感じる西日本の素敵な道路をランキング化した。その「走りたい道路ランキング・西日本編」からトップ5の道路を紹介しよう。

2024.06.12

シボレー コルベット イーレイ|Chevrolet Corvette E-Ray
Cars

歴代最速のシボレー「コルベット E-Ray」が登場! 初のハイブリッドモデルは4WDで664馬力!

ゼネラルモーターズ・ジャパン(以下、GMジャパン)は、シボレー コルベット初の電動化&全輪駆動モデルである「シボレー コルベットE-Ray」を発表。6月7日から予約注文を開始した。

2024.06.12

国道6号新宿拡幅の事業区間
Traffic

国道6号の新宿拡幅で踏切渋滞は解消できるか? 貨物線の高架化はまだ先か。

国土交通省 首都国道事務所は、都内有数の渋滞スポットとなっている国道6号の葛飾区・新宿(にいじゅく)で拡幅事業を進めている。そのボトルネックとなっているのが、道路を横断するJR新金線(貨物線)の踏切だ。踏切の撤去で渋滞は解消できるか?

2024.06.12

走りたい道路ランキング|東日本編|絶景ドライブコース|千里浜なぎさドライブウェイを走るクルマ
Lifestyle

絶景すぎる! 走りたい道路ランキング ・東日本編。1位は千里浜なぎさドライブウェイ

みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」は、「思わず走りたくなる道路」についてアンケート調査を実施。見た目が美しい、見晴らしが良いと感じる東日本の素敵な道路をランキング化した。その「走りたい道路ランキング・東日本編」からトップ5の道路を紹介しよう。

2024.06.11

西側から望む越谷レイクタウン
Traffic

レイクタウン周辺の渋滞緩和になるか? 越谷吉川線がついに4車線化!

埼玉県越谷市と吉川市にまたがる都市計画道路「越谷吉川線」が7月5日(金)、ついに4車線化される。大型ショッピングモール「イオン越谷レイクタウン」に向かう車両で頻繁に渋滞していたこの道路、ついに渋滞解決となるか?

2024.06.10

Lifestyle

伝説のマッドなカーバイオレンス映画が9年ぶりに帰ってきた! 『マッドマックス:フュリオサ』は期待以上にアツい。【クルマと映画】

ノンストップ・カーアクションで世界を席巻した『マッドマックス 怒りのデスロード』(2015)から9年。その前日譚となる『マッドマックス:フュリオサ』が5月31日から公開中だ。映画好き編集部員がドルビーシネマと通常スクリーン吹替版を鑑賞してきた。

2024.06.07

Traffic

意外と見えない「フェンス越しの人」。|長山先生の「危険予知」よもやま話 第27回

JAF Mate誌の「危険予知」を監修されていた大阪大学名誉教授の長山先生からお聞きした、本誌では紹介できなかった事故事例や脱線ネタを紹介するこのコーナー。今回はフェンスの意外な盲点からスイスで高速料金をぼられた? ことまで、話が大きく展開しました。

2024.06.07

フォルクスワーゲン ゴルフ GTI クラブスポーツ|Volkswagen Golf GTI Clubsport
Cars

VWゴルフに究極のFFホットハッチが登場。新型「GTI クラブスポーツ」は300馬力、最高速度は267km/h!

フォルクスワーゲンは5月31日、ドイツ最大のモータースポーツイベントであるニュルブルクリンク24時間レースの会場で、新型ゴルフGTIクラブスポーツを発表した。

2024.06.06

自動車盗難件数|ランキング|2024|2023|車盗難|
Traffic

自動車盗難件数ランキング【2024年発表】ワーストワンはアルファード!

警察庁が2024年6月に発表した自動車盗難等の発生状況についての統計資料によると、2023年における自動車盗難の認知件数は5762件。車名別でみると最も盗難台数が多いのはトヨタ・アルファードで700件だった。どのようなクルマが狙われているのかランキング形式で見てみよう。

2024.06.06

強風に強い折りたたみ傘が欲しい! 8本骨構造の「objcts.io×クニルプス」はいかが?【新着ドライブコーデ】
Lifestyle

強風に強い折りたたみ傘が欲しい! 8本骨構造の「objcts.io×クニルプス」はいかが?【新着ドライブコーデ】

クルマと言えど、いつ雨が降るかわからない梅雨シーズンは傘を車中に常備しておきたい。

2024.06.05

国道1号のバイパス・小田原箱根道路
Traffic

国道1号「小田原箱根道路(上り)」で夜間通行止め。箱根新道、西湘バイパスを利用するドライバーは迂回ルートを要チェック!

横浜国道事務所は2024年6月10日(月)から6月14日(金)まで、国道1号「小田原箱根道路」の山崎トンネル(上り)で夜間通行止めを実施する。通行止めの際は現道に迂回してほしい。

2024.06.05

FREUDE by BMW 麻布台ヒルズの外観
Lifestyle

BMWの新聖地「FREUDE by BMW」が東京・麻布台ヒルズにオープン! 人生に、駆けぬける歓びを。

BMWがブランド・ストア「FREUDE by BMW(フロイデ・バイ・ビーエムダブリュー)」を6月1日、東京・麻布台ヒルズにオープンした。

2024.06.05

旗を振っている高速道路の交通管理隊員
Traffic

高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!

高速道路を走行している際、大きな旗を振ってクルマに合図を出しているスタッフの姿を見かけたことはないだろうか? 旗振り合図にはどんな意味があるのか、正しく理解して安全運転に役立てよう。

2024.06.04

Lifestyle

カラバリ豊富な「ソフネット×久米繊維」のTシャツは着心地抜群!【新着ドライブコーデ】

夏の運転時の服装はTシャツが一番。快適な着心地を叶えてくれる一枚を紹介したい。

2024.06.04

都心に位置する日枝神社
Traffic

6月7日は都心部で交通規制! 日枝神社「山王まつり神幸祭」が6年ぶりに復活。

2024年6月7日(金)、東京・赤坂にある日枝神社で「山王まつり神幸祭」が開催される。当日は神輿・山車などの行列が練り歩くため、皇居周辺や都心部で交通規制が実施される予定だ。近くを走行する予定のドライバーは、十分注意して欲しい。

2024.06.03

70年代のグループ5のレースカー935を思わせる、DLSターボのボディパーツは目的に合わせて交換が可能だ。
Cars

普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!

クラシックなポルシェ911のレストアを手掛ける、米のシンガー・ヴィークル・デザインが日本に上陸を果たした。現代の技術で旧車を過激に蘇らせるレストモッドの魅力とは? 小川フミオがリポートする。

2024.06.02