はじめよう、クルマのある暮らし。

Lifestyle

最終更新日:2025.07.24 公開日:2025.07.25

車中泊ファン必見! 八ヶ岳連峰と南アルプスの自然や温泉に癒やされるRVパーク6か所が新規認定。

「RVパーク フレックスフィールド」のドッグランサイトの様子。

日本RV協会(JRVA)は、車中泊施設「RVパーク」として新たに6か所を認定。山梨県の「RVパーク フレックスフィールド」や和歌山県の「RVパーク きのくに温泉」など、八ヶ岳の山々を望む絶景を楽しめる施設や、温泉でリラックスできる施設が仲間入りした。

「RVパーク フレックスフィールド」のドッグランサイトの様子。

文=KURU KURA編集部

資料・写真=日本RV協会

この記事をシェア

山梨、和歌山、山口などに6か所の「RVパーク」が登場!

日本RV協会は、車中泊施設「RVパーク」として、新たに6か所の施設を認定したと発表した。

RVパークは“快適に安心して車中泊が出来る場所”をコンセプトに、同協会が定める条件(24時間使用可能なトイレ、電源設備など)を満たすことで認定される施設。全国各地に温泉、旅館、道の駅、遊園地などに隣接する形で500か所以上が設置されている(2024年12月末時点)。新たに認定された施設を紹介しよう。

RVパーク フレックスフィールド(山梨県)

「RVパーク フレックスフィールド」の様子。

「RVパーク フレックスフィールド」の様子。

「RVパーク フレックスフィールド」は、八ヶ岳連峰と南アルプスの豊かな自然に囲まれたキャンプ場「フォークウッドヴィレッジ八ヶ岳」の中に位置する施設。

本格薪サウナ・カフェ・ショップ・子どもの遊び場・ワーケーションラウンジなどが併設され、キャンプ場とは思えないほど充実した設備が魅力だ。リードなしでワンちゃんとキャンプを楽しめるドッグランサイトがあるのも嬉しいポイント。

また、中央自動車道 小淵沢ICからクルマで5分の所にあるため、お出かけの中継地点としてもアクセスがいい。アウトドア初心者から上級者、子ども連れ、ワンちゃん連れまで幅広い方にマッチするRVパークだ。

所在地:山梨県北杜市小淵沢町3900-2
施設特徴:ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、発電機OK、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、ドッグランあり、焚火OK、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
利用料金:1泊1区画 5000円から

RVパーク きのくに温泉(和歌山県)

「RVパーク きのくに温泉」の様子。

「RVパーク きのくに温泉」の様子。

「RVパーク きのくに温泉」は、古くから熊野参詣の要衝の地として栄えた和歌山県海南市に位置する施設。海や山などの自然に恵まれた落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりと宿泊することができる。

療養泉に分類される良質な天然温泉が楽しめる「きのくに温泉」と、地元食材を使用した料理を味わうことができる食事処「魚彩酒うたげ」も併設。温泉で身も心もほぐれた後は、美味しい食事を楽しみ、心身ともにリフレッシュできるのも魅力だ。

阪和自動車道 和歌山海南ICからクルマで8~10分とアクセスも良好。駐車スペースのすぐ後ろにはコンビニもあるため、旅の拠点としても使い勝手がいいだろう。

所在地:和歌山県海南市日方1274-76
施設特徴:ゴミ処理可能、電源あり、施設内入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり
利用料金:1泊1区画 3000円から

RVパーク 片添ヶ浜(山口県)

「RVパーク 片添ヶ浜」のサイトの様子。

「RVパーク 片添ヶ浜」のサイトの様子。

「RVパーク 片添ヶ浜」は、山口県内でも屈指の水質の良さと規模を誇る滞在型リゾート「片添ヶ浜海浜公園」内に位置する施設。環境省が選定する「快水浴場百選」にも認定され、四季を通じて楽しめるホワイトビーチとして知られる「片添ヶ浜海水浴場」が目の前に広がっている。

ビーチまではなんと徒歩30秒という立地の良さなので、海のアクティビティを楽しんだり、美しい海の景色を眺めたりしながら、リラックスできる環境が大きな魅力だ。

また、周防大島の自然で育った新鮮な野菜や魚介類、果物を購入できる「道の駅 サザンセトとうわ」へのアクセスも良好。ここでしか味わえない地元食材やお土産を購入するのにもいい。スローライフなリゾート地でゆったりとしたキャンプが楽しめる。

所在地:山口県大島郡周防大島町平野1212-1
施設特徴:ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、車外のテーブル利用OK
利用料金:1泊1区画 2500円から

その他、下記の施設が認定された。クルマ旅の選択肢を広げてくれるRVパークで、快適な車中泊を楽しんでみてはいかがだろうか。

【そのほか5月に認定されたRVパーク】
・RVパーク DOG KENNEL(千葉県)
所在地:千葉県館山市見物(けんぶつ)744-1
・RVパーク ビジネスホテルゆくはし(福岡県)
所在地:福岡県行橋市西宮市2丁目20番15号
・RVパークsmart 大網白里(千葉県)
所在地:千葉県大網白里市南今泉4881-8

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(7月31日まで)
応募はこちら!(7月31日まで)