はじめよう、クルマのある暮らし。

Cars

公開日:2025.07.18

ホンダ「シビック」が約10万円の値上げへ! 新塗料採用でツヤ感・耐久性が大幅アップ!【新車ニュース】

ホンダ シビックe:HEV|Honda CIVIC e:HEV

ホンダは、「CIVIC(シビック)」のハイブリッドモデル「e:HEV LX」「e:HEV EX」と、ガソリンモデル「LX」「EX」の各グレードに一部改良を施し、希望小売価格を改定。10月2日(木)に発売する。

ホンダ シビックe:HEV|Honda CIVIC e:HEV

文=KURU KURA編集部

写真=ホンダ

この記事をシェア

シビックの4グレードで外装塗料の耐久性が向上

ホンダは7月17日、ハッチバックモデルであるシビックの「e:HEV LX/EX」「LX/EX」の4グレードに対する一部改良と価格改定を発表した。

今回の改良では、これまで「シビック RS」や「ZR-V(ゼットアールブイ)」に採用されていた外装塗料を、新たに4グレードにも導入。従来、クリア層に使用していたアクリルメラミン素材を、より高機能な新素材へ変更することで、ボディの艶感が増し、耐久性も従来比で約1.5倍に向上するという。

また、今回の価格改定は、原材料価格や物流費などの世界的な高騰を受けたもので、4グレードで一律9万5700円の値上げとなる。

新型シビックは骨格をそのままに、シャープで突進感を持たせたフェイスデザインが特徴。

新型シビックは骨格をそのままに、シャープで突進感を持たせたフェイスデザインが特徴。

■シビック4グレードの価格改定一覧
※価格(税込)は旧→新の順に表記
・e:HEV LX(ハイブリッド)FF:399万8500円 → 409万4200円
・e:HEV EX(ハイブリッド)FF:430万7600円 → 440万3300円
・LX(ガソリン)FF:344万8500円 → 354万4200円
・EX(ガソリン)FF:379万8300円 → 389万4000円

ホンダはこの数か月で、「フィット」「フリード」「N-VAN」「ZR-V」や、中型二輪モデル「GB350」などでも値上げを発表している。ユーザーとしては、今後ほとんどの車種での価格上昇を覚悟しておく必要があるかもしれない。

なお、今回のシビックの一部改良モデルは、7月22日(月)より受注を開始する予定だ。

シビックのインテリアはスポーティーなフォルム。内側に広がる心地よい空間を目指したという。

シビックのインテリアはスポーティーなフォルム。内側に広がる心地よい空間を目指したという。

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(9月30日まで)
応募はこちら!(9月30日まで)