フォーミュラE 2025の開催に伴う交通規制! 東京ビッグサイト周辺で公道封鎖や路線バスに影響【道路のニュース】
東京有明にて開催される「Formula E 2025 TOKYO E-Prix(フォーミュラE)」に伴い、2025年5月11日(日)7時~5月20日(火)9時まで会場となる東京ビッグサイトの周辺において交通規制が実施される。会場周辺の一般道を利用予定のドライバーは注意が必要だ。
この記事をシェア
フォーミュラE 2025に伴う交通規制!

フォーミュラE 2025の開催に伴う交通規制の概要図。
電気自動車(EV)による世界最高峰のフォーミュラーカー世界選手権の第8、9戦「Formula E 2025 TOKYO E-Prix(フォーミュラE)」が2025年5月17日(土)・18(日)に、東京ビッグサイト周辺の特設市街地サーキットにて開催される。
この開催に伴って東京ビッグサイト周辺の一般道では、2025年5月11日(日)7時~5月20日(火)9時まで交通規制が実施される。

フォーミュラE 2025の開催に伴う交通規制のスケジュール。各日の規制図は上画像をクリックで表示される。
規制箇所は日程によって異なるが、基本的には東京湾岸道路以南の東京ビッグサイト周辺の一般道にて、通行止めや相互通行などの規制が実施される。詳細は下記の通り。各日の規制図は画像ギャラリーにて掲載した。
【https://kurukura.jp/フォーミュラE 2025に伴う交通規制概要】
①2025年5月11日(日)7時00分~5月12日(月)7時00分
<通行止め>
・東京ビッグサイト東 → 東京ビッグサイト前
<相互通行>
・東京ビッグサイト前 → 東京ビッグサイト東
②2025年5月12日(月)7時00分~5月13日(火)7時00分
<通行止め>
・東京ビッグサイト東 → 東京ビッグサイト前
・東京ビッグサイト前 → 東京ビッグサイト鉄鋼脇ゲート付近
<相互通行>
・東京ビッグサイト前 → 東京ビッグサイト東
・東京ビッグサイト鉄鋼脇ゲート付近 → 東京ビッグサイト前
③2025年5月13日(火)、5月14日(水)各日7時00分~19時00分
<通行止め>
・東京ビッグサイト東 → 東京ビッグサイト前
・東京ビッグサイト前 → 東京ビッグサイト鉄鋼脇ゲート付近
・角乗り橋南 → 東京ビッグサイト東
・港湾道路有明20号線
・港湾道路東雲線 区有通路6113号との交差点から西側
・特別区道江630号 区有通路6113号との交差点から西側
<相互通行>
・東京ビッグサイト鉄鋼脇ゲート付近 → 東京ビッグサイト前
④2025年5月13日(火)19時00分~5月14日(水)7時00分
2025年5月14日(水)19時00分~5月15日(木)7時00分
<通行止め>
・東京ビッグサイト東 → 東京ビッグサイト前
・東京ビッグサイト前 → 東京ビッグサイト鉄鋼脇ゲート付近
・角乗り橋南 → 東京ビッグサイト東
<相互通行>
・東京ビッグサイト前 → 東京ビッグサイト東
・東京ビッグサイト鉄鋼脇ゲート付近 → 東京ビッグサイト前
⑤2025年5月15日(木)7時00分~5月19日(月)9時00分
<通行止め>
・東京ビッグサイト東~東京ビッグサイト前
・東京ビッグサイト前 → 東京ビッグサイト鉄鋼脇ゲート付近
・角乗り橋南~東京ビッグサイト東
・港湾道路有明20号線
・港湾道路東雲線 区有通路6113号との交差点から西側
・特別区道江630号 区有通路6113号との交差点から西側
<相互通行>
・東京ビッグサイト鉄鋼脇ゲート付近 → 東京ビッグサイト前
⑥2025年5月19日(月)9時00分~5月20日(火)9時00分
<通行止め>
・東京ビッグサイト前 → 東京ビッグサイト鉄鋼脇ゲート付近
<相互通行>
・東京ビッグサイト鉄鋼脇ゲート付近 → 東京ビッグサイト前
東京都交通局によると、規制期間中は道路混雑等の影響により、交通渋滞などが発生する可能性があるという。
路線バスの運行にも影響あり!

フォーミュラE 2025の開催に伴う交通規制は、写真の首都高湾岸線よりも右側のエリアで実施される。
またフォーミュラE 2025に伴う交通規制の影響により、東京ビッグサイト周辺で運行される路線バスの運行形態も変更となる。運行区間が変更になり、休止となる停留所もあるため、路線バスを利用予定の方は事前に確認してほしい。概要は下記の通り。
【フォーミュラE 2025開催に伴う路線バス運行形態変更の概要】
■急行06系統 森下駅前~日本科学未来館
<迂回運行>森下駅前~日本科学未来館
<休止停留所>東京ビッグサイト駅前
<対象期間>5月17日(土)・18日(日)に運行する全ての便
■錦18系統 錦糸町駅前~国際展示場駅前
<短縮運行>錦糸町駅前~新木場駅前
<休止停留所>国際展示場駅前、国際展示場駅入口、がん研有明病院前
<対象期間>5月13日(火)~16日(金)に運行する全ての便
■直行03系統 錦糸町駅前~日本科学未来館
<迂回運行>錦糸町駅前~日本科学未来館
<休止停留所>東京ビッグサイト東棟前、東京ビッグサイト駅前
<対象期間>5月17日(土)・18日(日)に運行する全ての便
■急行05系統 錦糸町駅前~日本科学未来館
<迂回運行>錦糸町駅前~日本科学未来館
<休止停留所>東京ビッグサイト東棟前、東京ビッグサイト駅前
<対象期間>5月17日(土)・18日(日)に運行する全ての便
■門19系統 東京ビッグサイト~門前仲町
<短縮運行>東雲駅前~門前仲町
<門前仲町方向の対象期間>
①5月13日(火)から5月18日(日)に運行する全ての便
②5月19日(月)東京ビッグサイト 8時43分発、9時発の便
<東京ビッグサイト方向の対象期間>
①5月13日(火)から5月16日(金)に運行する全ての便
②5月19日(月)門前仲町 7時51分発、8時6分発の便
※深川車庫前~門前仲町は通常通りの運行
<休止停留所>東京ビッグサイト、東京ビッグサイト東棟前、国際展示場駅入口、国際展示場駅前、がん研有明病院前
<対象期間>5月13日(火)~5月19日(月)9時頃まで
なお、道路混雑等の影響により、路線バスの大幅な遅延が発生する可能性もある。ここに記載のない系統についても予定通り運行できない場合あるため注意が必要だ。
フォーミュラEの開催日前後に周辺道路を通行予定のドライバーは、交通規制による渋滞や混雑が発生することを予想して、出発時間を変更するなど余裕のある運転計画を検討してほしい。
INFORMATION
Formula E 2025 Tokyo E-Prix 公式サイト
https://www.fiaformulae.com/ja/calendar/tokyo
東京都交通局 都営バスのニュース
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/bus/2025/bus_i_2025050712030_h.html