伝説のポルシェ「962Cイェーガーマイスター」がタミヤからプラモデルで登場! 低く滑らかな空力フォルムをリアルに再現【クルマとホビー】
タミヤは6月21日(土)ごろに、1/24スケールモデル「ポルシェ962C イェーガーマイスター」を発売する。税込価格は3520円。
この記事をシェア
最強の耐久レース用マシンとして君臨したポルシェ962C
かつてグループCカーとして開発され、耐久レースを席巻したポルシェ956は、1985年に962Cに進化。ワークスをはじめ多くのプライベートチームにも供給され、最強の耐久レース用マシンとして君臨した。
なかでもスイスのブルン・モータースポーツのマシンは、鮮やかなオレンジ一色で仕上げられているが最大の特徴で、これはドイツの有名なリキュール銘柄「イェーガーマイスター」のスポンサーカラーによるもの。有力プライベーターの一角として、1990年代半ばまでの長きにわたり勝利を積み重ねたポルシェ勢の大きな力となった。

タミヤ1/24スポーツカーシリーズNo.372「ポルシェ962Cイェーガーマイズター」。写真はキットを組み立て塗装したもの。(C)TAMIYA,INC.ALL RIGHTS RESERVED.
組み立てキットは一体成型されたボディカウルに注目
今回登場する1/24スケールモデル「ポルシェ962Cイェーガーマイスター」は、低く滑らかな空力フォルムを実感たっぷりに再現。
最大の特徴は、オレンジのボディとクリアのフロント・サイドウインドウが一体成形されている点だ。そのためデカールを貼るだけで、手軽に見映えのする仕上がりが楽しめる仕様となっている。
また、内部の造り込みも抜かりがなく、ミッションケースやリヤサスペンション、フルバケットシート、エンジンマネジメントシステム、さらに消火器まで再現されている。クリアウインドウ越しに覗き込めば、そのディテールをじっくり楽しめるはずだ。
立体感あふれる足まわりやコクピットも見どころ。レーシングスリックタイヤは質感のあるソリッドゴム製となっている。
なお、今回のキットは特別販売仕様。通常商品とは異なる展開のため、気になる人は早めのチェックをおすすめする。

ホイールはフロントがエアロカバー付き、リヤはメッシュパターン。MICHELIN(ミシュラン)のタイヤマークもセット。
INFORMATION
タミヤ ポルシェ 962C イェーガーマイスター
内容:1/24スケール プラスチックモデル組み立てキット
完成サイズ:全長197×全幅85×全高44mm
発売日:2025年6月21日(土)ごろ
価格:3520円(税込)
https://www.tamiya.com/japan/products/24372/index.html