はじめよう、クルマのある暮らし。

Lifestyle

最終更新日:2025.05.07 公開日:2025.05.16

富士山のめぐみを満喫! クルマでせんとりっぷ♨ 〜山梨 湯めぐり編〜

銭湯の魅力は、あたたかい人や空気に包まれて、仲良くみんなで湯に浸かる日本のお風呂文化だと思います。 私たちは、この素敵な銭湯文化をもっとみんなで楽しみたい! という思いのもと、6名のメンバーで活動しているSENTO FOREVER(通称:フォエバ)です。今回はフォエバメンバー全員で山梨県に行ってきました! 普段はなかなか行けない地方のお風呂屋さん。クルマがあるからこそ行ける山梨ならではの魅力にあふれた「せんとりっぷ」になりました♨

文 =SENTO FOREVER

写真=カエライフ編集部

編集=SENTO FOREVER、カエライフ編集部

取材協力=ふじやま温泉、旅の駅 kawaguchiko base、ほったらかし温泉

この記事をシェア

新世代の複合型商業施設「旅の駅 kawaguchiko base」

ふじやま温泉のある富士吉田から少し車を走らせて、富士河口湖町にある「旅の駅 kawaguchiko base」にやってきました。
2022年6月にオープンした新しい複合型商業施設です。

地元で獲れた新鮮な野菜、名産品などが並ぶマルシェや、地産の食材や料理を提供するレストランが併設されています。

「7c | seven cedars winery」醸造所とぶどう畑

「7c | seven cedars winery」醸造所とぶどう畑

駐車場のすぐ隣には、ぶどう畑が! 旅の駅の同じ敷地内にある、富士河口湖町初となるワイナリー「7c |seven cedars winery(セブンシダーズワイナリー)」です。

こちらは、7c winery のワインを販売するショップと、ワインと一緒に軽食などが楽しめるおしゃれなラウンジスペース「7c store&lounge」。
来春には新しく宿泊施設もできるそうで、ここはそのレセプションの役割も担うそうです。

こちらの3種類のワインは、ぶどうの品種はすべて「甲州」で、ワインを作る製法も同じとのこと。 違いはたった一つ、ぶどうを作っている農家さん。
育てているのが同じ土壌でも、手がけている農家さんによって味が変わるそうです。
酸味の立つ爽やかな味や、渋みやボリューム感があり、熟成した果実味のある味。それぞれに特徴が違うそう。

7cのロゴが入ったワイングラスもかわいい。 ワインとグラスをセットでお土産にして、おうちで旅の思い出を楽しめそうです。

地産の野菜や果物、本物のおいしさにこだわったマルシェ「あさま市場」。
商品数は2,000以上! 新鮮で珍しい野菜や山梨の特産品など、どれも魅力的で目移りしてしまいます。

旅の駅オリジナルブランド「MEGU」

旅の駅オリジナルブランド「MEGU」

地域のいいものや素敵なものを見つけ出し、皆様にお届けしたいという想いで、旅の駅オリジナルブランドの商品を開発しているそうです。

「MEGU」のコーンドレッシング

「MEGU」のコーンドレッシング

どれもみるからに美味しそう…。
パッケージが素敵で、誰かにお土産やプレゼントしたくなりますね!

売り場でかなり目立っていたのがこちらの「バンバンコーンチップス」。 山梨県産のとうもろこしを使ったスナック菓子です。

社長の伴(バン)さんのお顔が入ったパッケージ

社長の伴(バン)さんのお顔が入ったパッケージ

なぜ「バンバンコーン」と言うかというと、旅の駅の社長のお名前が「伴(バン)さん」だから。
そう、このコーンを被ったイラストは社長さんのお顔だそうです!! 優しそうなお方なのが伝わってきます…(笑顔) パッケージにある「お土産にばんばん配ったら?」のセリフからも相当の気合いが感じられます。

旅の駅オリジナルおひさまゼリー

旅の駅オリジナルおひさまゼリー

フルーツ王国山梨ならではの「おひさまゼリー」も旅の駅オリジナル。
併設するレストラン「テラスキッチン」で季節のフルーツを使って毎日手作りしているという、キラキラした宝石のようなゼリーです!

魅力的なものばかりで、たくさんお買い物をしてしまいました!
宿泊施設などまだまだ広がる予定だという「旅の駅 kawaguchiko base」。
またみんなで訪れたいと思います!

旅の駅 kawaguchiko base
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口521-4
駐車場あり
コンビニフック付シートバックテーブル

コンビニフック付シートバックテーブル

さっそく車内で「おひさまゼリー」をいただきます!
座席の後ろに「コンビニフック付シートバックテーブル」が付いているので、クルマの中でもごろごろとフルーツが入ったゼリーを優雅に食べられます。

これは、もはやゼリーではなくショートケーキだ…!!
フルーツの新鮮なおいしさと、バニラビーンズが入ったゼリーの相性が絶品で、不思議とショートケーキのような風味がします!

15.6インチ リア席モニター

15.6インチ リア席モニター

移動中に「15.6インチリア席モニター」で、普段はあまり見ないTVを見ながらワイワイ過ごしました。
3列目のシートでも良く見える大きなモニターで、次の旅では帰り道にドラえもんの映画を見たりしたいです。

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(6月1日まで)
応募はこちら!(6月1日まで)