クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Traffic

最終更新日:2023.10.11 公開日:2023.10.12

【運転注意】都心は10月15日に大規模交通規制! 東京レガシーハーフマラソンをどう回避する?

10月15日(日)の早朝から昼過ぎにかけ、東京都心部ではマラソン大会が開催され、外苑から飯田橋、日本橋、内幸町にかけてコース付近の一般道および首都高出入口の交通規制が実施される。

文=岩井リョースケ(KURU KURA)

資料=警視庁

1万5000人が集うマラソン大会のイメージ。(c) Tsuboya - stock.adobe.com

記事の画像ギャラリーを見る

2つのマラソン大会が同時開催!

2022年から始まり、今年が第2回目となる「東京レガシーハーフマラソン2023」と、「パリ2024オリンピック競技大会マラソン日本代表選考競技会(MGC)」が10月15日(日)に雨天決行で開催される。これらの大会では外苑西通りの国立競技場~日本橋や内幸町付近までがコースとなるため、それにともなう交通規制が付近の一般道および首都高にて実施される。大会のタイムスケジュールやコースを紹介した後、交通規制について案内しよう。

■車いす部門(東京レガシーハーフマラソン2023)
開催時間7:45~9:00を予定
コース:国立競技場(外苑西通り)スタート~富久町~水道橋~神保町~須田町~上野広小路(第一折り返し)~日本橋~銀座~日比谷~内幸町(第二折り返し)~須田町~神保町ゴール

■ハーフマラソン部門(東京レガシーハーフマラソン2023)
開催時間:9:50~12:40を予定
コース:国立競技場前スタート~富久町~水道橋~神保町~神田~日本橋(第一折り返し)~神田~神保町~大手町・内堀通り(第二折り返し)~神保町~水道橋~富久町~国立競技場ゴール

■MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)
開催時間:8:00~11:00を予定
コース:国立競技場スタート~富久町~水道橋~神保町~須田町~上野広小路(第一折り返し)~日本橋~銀座~日比谷~内幸町(第二折り返し)~須田町~小川町(第三折り返し)~上野広小路(第四折り返し)~内幸町(第五折り返し)~須田町~神保町~大手町・内堀通り(第六折り返し)~水道橋~富久町~国立競技場ゴール

東京レガシーハーフマラソン2023およびMGCにおける交通規制のお知らせ。画像=警視庁

どこが交通規制される?

■首都高
首都高の一部の出入口では、車両の通行が禁止される。そのため、下記の出入口付近では予期せぬ渋滞が発生する可能性があるため、注意しておきたい。

(1)外苑入口(4号新宿線・下り)
規制開始→7:20、規制解除→10:30

(2)飯田橋出口(5号池袋線・上り)
規制開始→7:20、規制解除→12:30

(3)一ツ橋出入口(5号池袋線・上下)
規制開始→9:10(下り)、9:05(上り)、規制解除→12:10

(4)西神田出口(5号池袋線・下り)
規制開始→7:20、規制解除→12:20

首都高速道路の出入口における車両通行止め

■一般道
(1)日本青年館前⇔仙寿院(外苑西通り)
規制開始→8:30、規制解除→13:00

(2)仙寿院⇔東京体育館(外苑西通り)
規制開始→7:20、規制解除→13:00

(3)東京体育館⇔四谷四丁目(外苑西通り)
規制開始→7:20、規制解除→13:00

(4)四谷四丁目⇔市谷見附(外苑西通り・靖国通り)
規制開始→7:20、規制解除→12:40

(5)市谷見附⇔飯田橋(外堀通り)
規制開始→7:20、規制解除→12:30

(6)飯田橋⇔水道橋(外堀通り)
規制開始→7:20、規制解除→12:20

(7)水道橋⇔神保町(白山通り)
規制開始→7:30、規制解除→12:20

(8)神保町⇔小川町(靖国通り)
規制開始→7:30、規制解除→12:10

(9)小川町⇔須田町(靖国通り)
規制開始→7:30、規制解除→11:50

(10)須田町⇔上野広小路(中央通り)
規制開始→7:35、規制解除→10:05

(11)須田町⇔日本橋北詰(中央通り)
規制開始→7:35、規制解除→11:50

(12)日本橋北詰⇔日本橋三丁目(中央通り)
規制開始→7:35、規制解除→10:35

(13)日本橋三丁目⇔銀座四丁目(中央通り)
規制開始→7:40、規制解除→10:35

(14)銀座四丁目⇔日比谷(晴海通り)
規制開始→7:45、規制解除→10:30

(15)日比谷⇔西新橋(日比谷通り)
規制開始→7:45、規制解除→10:30

(16)神保町⇔一ツ橋河岸(白山通り)
規制開始→7:30、規制解除→12:10

(17)一ツ橋河岸⇔大手門(白山通り・内堀通り)
規制開始→9:10、規制解除→12:10

以上が交通規制区間となる。各区間ごとに規制時間が細かく設定されているが、ドライバーは「朝7:00~昼13:00までは都心部に近づかない」と覚えておけば、車両通行止めを回避できる。

コース上における一般道の交通規制その1

コース上における一般道の交通規制その2

■迂回および通行可能道路
警視庁からはコース付近の道路ではできるだけクルマの利用を避け、公共交通機関を利用するよう呼びかけており、一部のコミュニティバスの運行時間も変更されているので事前に確認しておきたい。

もし車両で移動する必要がある場合は、山手通り、目白通り、不忍通り、春日通、三ツ目通り、永代通り、新大橋通り、六本木通りなどであれば、いつも通り走行できる。また、迂回路としての活用も推奨されている。もし迷ってしまったら、現場の警察官や係員の指示に従ったり、大会公式HPで迂回ルートを検索してみよう。

・東京レガシーハーフマラソン2023
https://legacyhalf.tokyo/about/traffic/index.html

コミュニティバスの運行情報。ハチ公バスのみ影響を受けない。

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(10月31日まで)
応募はこちら!(10月31日まで)