大雨による高速道路の通行止め情報まとめ【九州・中国地方】
梅雨前線の影響で九州、中国地方を中心とした地域で猛烈な降雨となっている。このためNEXCO西日本および中日本は、E3九州道、E2山陽道、E1A新東名高速などにおける通行止め区間を発表した。また、E3九州道(上下)八代IC~人吉ICにおいて国道219号の代替措置が取られている。各社発表の情報をまとめた。
九州北部を中心とした大雨で通行止めを実施
【追加情報:7月14日】
NEXCO西日本および中日本管内の高速道路における通行止め情報は更新されています。詳しくはこちらの記事(https://kurukura.jp/safety/20200714-20.html)をご覧ください。
気象庁によると、活発な梅雨前線が東シナ海から対馬海峡を通り東北地方まで伸びており、8日にかけて西日本から東北地方の広い範囲で激しい降雨となる見込みだ。特に九州北部地方では、局地的に猛烈な降雨となっており、地盤の緩みによる土砂災害や、増水による河川氾濫などに厳重な注意が呼びかけられている。
また、NEXCO西日本および中日本は、大雨の影響による高速道路の通行止め情報を発表。各社の通行止め情報をまとめた。
NEXCO西日本の通行止め情報(7月7日11時発表)
NEXCO西日本は、大雨の影響による通行止めを実施中。通行止め区間および通行止め見込みの区間を発表した。今後の降雨状況や地盤の緩みなどにより、通行止め区間が拡大する可能性があるという。同社管内の通行止め情報は以下の通り。
【NEXCO西日本の通行止め区間(7月7日11時現在)】
通行止め実施中の区間
・E3 九州道(上下) 筑紫野IC~熊本IC、人吉IC~えびのIC
・E34 大分道(上下)全線
・E34 長崎道(上下)鳥栖JCT~多久IC、東そのぎIC以南(長崎バイパス含む)
・E10 東九州道(上下)みやこ豊津IC~大分IC
・E97 日出バイパス(上下)全線
・E2 山陽道(上下)高屋JCT~五日市IC、岩国IC~山口南IC
・E74 広島道(上下)広島JCT~広島西風新都IC
・E11 松山道(上下)松山IC~大洲北IC、大洲北只IC~西予宇和IC
7日11~17時に通行止め見込みの区間
・E3 九州道(上下)福岡IC~八幡IC、小倉東IC~門司IC
・E2A 関門道(上下)門司IC~下関IC
・E35 西九州道(上下)全線
・E34 長崎道(上下)多久IC~東そのぎIC
・E10 東九州道(上下)行橋IC~みやこ豊津IC
・E2 山陽道(上下)宇部JCT~下関JCT
・E2A 中国道(上下)小郡IC~六日市IC
・E74 広島道(上下)広島西風新都IC~広島北JCT
・E2 山陽道(上下)三原久井IC~高屋JCT
7日17~23時に通行止め見込みの区間
・E3 九州道(上下)八幡IC~小倉東IC
・E10 東九州道(上下)北九州JCT~行橋IC
7日23時~翌5時に通行止め見込みの区間
・E3 九州道(上下)熊本IC~御船IC、福岡IC~筑紫野IC
・E2A 中国道(上下)庄原IC~東城IC
8日5~11時に通行止め見込みの区間
・E73 岡山道(上下)北房JCT~有漢IC
また、熊本県八代市と人吉市を結ぶ国道219号が通行止めとなっているため、隣接するE3九州道(上下)八代IC~人吉ICにおいて通行料金無料措置が実施されている。国道219号を迂回するために同区間で流入出する全車両の通行料金が無料となる。ただし八代IC以北および人吉IC以南で流入出した場合は対象とならない。
【国道219号の代替路無料措置区間】
・E3 九州道(上下)八代IC~人吉IC
NEXCO中日本の通行止め情報(7月7日13時15分発表)
NEXCO中日本は、大雨の影響による通行止めを実施中。通行止め区間および通行止め見込みの区間を発表した。この梅雨前線による大雨が長時間続くと予想されることから、通行止めも長期におよぶ可能性があるという。同社管内の通行止め情報は以下の通り。
【NEXCO中日本の通行止め区間(7月7日13時15分発表)】
通行止め実施中の区間
・E41 東海北陸道(上下)美並IC~郡上八幡IC、白鳥IC~高鷲IC、荘川IC~飛騨清見IC
・E1A 新東名高速(上下)新城IC~浜松いなさJCT
7日12~18時に通行止め見込みの区間
・E41 東海北陸道(上下)高鷲IC~荘川IC
・E67 安房峠道(上下)平湯IC~中ノ湯IC
7日18~24時に通行止め見込みの区間
・E41 東海北陸道(上下)郡上八幡IC~白鳥IC
8日0~6時に通行止め見込みの区間
・E41 東海北陸道(上下)美濃IC~美並IC
8日6時以降に通行止め見込みの区間
・E1A 新東名高速(上下)豊田東JCT~新城IC、長泉沼津IC~御殿場JCT
現在発表のある区間以外でも大雨の影響で通行止めや交通規制が実施される可能性がある。高速道路各社のホームページなどで最新情報をこまめに確認し、移動の日程や時間帯の変更をするなど、安全な移動を計画して欲しい。