SA・PAの絶品ひんやりスイーツ特集2019!【その2・関越道、常磐道ほか】
さんさんと照りつける太陽と蒸し蒸しする不快な湿度が襲う季節がやって来た。そんな季節は、冷たくて甘いスイーツを食べてリフレッシュしたくなるもの。高速道路のドライブで立ち寄るサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)には、オリジナルの絶品ひんやりスイーツがあるという。そこで本記事では、【その2】として関越道、常磐道などのSA・PAで提供されているひんやりスイーツを紹介する。
この記事をシェア
【インデックス】
・関越道 三芳PA(上)「抹茶ゼリーほうじ茶ソフト」
・関越道 三芳PA(上)「三芳限定ジェラート」
・関越道 越後川口SA(上)「柿の種シェイク」
・常磐道 東海PA(下)「水戸納豆ソフト」
・常磐道 守谷SA(下)「金箔ソフト」
・常磐道 守谷SA(上)「わらび餅黒蜜ソフトクリーム」
・常磐道 守谷SA(上)「ひんやり焼き芋」
・上信越道 小布施PA(下)「栗みつソフトクリーム」
・上信越道 横川SA(上)「みそソフト」
・館山道 市原SA(下)「MIYABIハニートースト 宇治抹茶黒蜜」
・東関東道 湾岸幕張PA(下)「プレミアムピーナッツソフト」
関越道のSA・PAで楽しめるスイーツ
本記事で紹介する商品価格は全て税込み表記。
関越道 三芳PA(上)新井園本店
「抹茶ゼリーほうじ茶ソフト」430円(税込)
日本三大銘茶のひとつである「狭山茶」を扱う老舗「新井園本店」が作ったこだわりの逸品。ほうじ茶ソフトクリームは、茶葉の芳醇な香りが楽しめるように甘さ控えめでさっぱりと仕上げられているという。濃厚な抹茶のゼリー、白玉団子、小倉あんがトッピングされていて甘さと苦さのバランスが絶妙なんだとか。
白玉にほうじ茶ソフトを絡めたり、小倉あんと抹茶ゼリーを絡めてみたりと、さまざまな楽しみ方ができそうだ。
※「抹茶ゼリーほうじ茶ソフト」は、JAF会員優待ではありません。
関越道 三芳PA(上)セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ
「三芳限定ジェラート」 450円(税込)
同じく三芳PA(上)には、もう一つ注目のスイーツがある。ベリーが乗った可愛らしい見た目のこちらは、世界各国に店舗を展開する「セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ」の中でも三芳PAでしか食べることのできない限定のジェラート。
バニラ味のジェラートに、ブルーベリーやフランボワーズなど4種のベリーを練りこんでいるそう。バニラの濃厚な甘さとベリーの酸味が相性抜群なんだとか。サクサクのワッフルコーンですくって食べるのも美味しそうであるが、ベリーの落下にはご注意を。
※「三芳限定ジェラート」は、JAF会員優待ではありません。
関越道 越後川口SA(上) フローリーカフェ
「柿の種シェイク」 420円(税込)
甘さと辛さの取り合わせは意外にハマってしまうもの。越後川口SAで提供されている「柿の種シェイク」は、まさにその甘辛のバランスで人気だという。
バニラシェイクに新潟米菓の有名店「浪花屋」の柿の種とチョコレートソースをトッピング。「サクサクとした食感とバニラの甘さ、チョコレートソースのほろ苦さがクセになる」とはスタッフ談。
※「柿の種シェイク」は、JAF会員優待ではありません。
常磐道のSA・PAで楽しめるスイーツ
常磐道 東海PA(下)ショッピングコーナー
「水戸納豆ソフト」480円(税込)
ん? ソフトクリームの上に見慣れないものが! なんとバニラソフトクリームの上に乗っているのは、水戸名物「天狗納豆」。しかも、ミントやカラフルなチョコまでトッピングされている。見るからに変わりダネだがその味はどうなのだろう。
店長は「醤油とバニラが良く絡んで、まるでみたらしのような味わいです。だまされたと思って一度食べてみて!」とコメント。
よく混ぜるとトルコアイスのように粘り気が出て、伸びるアイスに変身するんだとか。
ちなみに、東海PA(下)のフードコートはJAF会員優待施設。食事をしたJAF会員にコーヒー1杯が無料サービスされる(要会員証提示)。
※「水戸納豆ソフト」は、JAF会員優待ではありません。
常磐道 守谷SA(下) gourmet festa in MORIYA
「金箔ソフト」 891円(税込)
キラキラと輝く金箔をまとった姿が神々しいソフトクリームは、多くのメディアでも紹介された人気メニュー。「なかほら牧場(岩手県)」の濃厚でクリーミーなソフトクリームに金沢の有名金箔店「箔一」の金箔を贅沢に1枚貼り付けてあるそうだ。数量限定販売なので気になる方はお早めに。
ちなみに、守谷SA(下)の焼き鳥店「一本列島」はJAF会員優待施設。1,000円(税別)以上の買い物をしたJAF会員は、かしら串1本が無料になる(要会員証提示)。
※「金箔ソフト」は、JAF会員優待ではありません。
常磐道 守谷SA(上) ミルク工房もりや
「わらび餅黒蜜ソフトクリーム」 500円(税込)
「わらび餅黒蜜ソフトクリーム」 は、地元・守谷市の「守谷さんちの牛乳」を使用した濃厚ミルクソフトクリームにわらび餅を贅沢にあしらったスイーツ。上からトロっとかけられているのは黒蜜である。
きなこの優しい甘さとわらび餅のやわらかな食感、黒蜜のコクがソフトクリームを和風に仕立て上げているという。茶を飲み寛ぎながら食べたくなりそうなスイーツである。
※「わらび餅黒蜜ソフトクリーム」は、JAF会員優待ではありません。
常磐道 守谷SA(上) 焼処よがっぺ
「ひんやり焼き芋」 500円(税込)
茨城県産の食材でたこ焼きをアレンジした「よがっぺ焼き」で人気の「焼処よがっぺ」が手掛けるスイーツはシンプル。
茨城県産の高糖度なさつまいも「シルクスイート」をじっくりと焼き上げて凍らせたスイーツである。写真の通り、サイコロ上の一口サイズにカットしてあるので食べやすそうである。
ただの芋とあなどるなかれ、店長によると「シンプルだからこそ素材の甘さがダイレクトに感じられて、焼き芋とは一味違う美味しさ」なんだとか。
※「ひんやり焼き芋」は、JAF会員優待ではありません。
【インデックス】
・関越道 三芳PA(上)「抹茶ゼリーほうじ茶ソフト」
・関越道 三芳PA(上)「三芳限定ジェラート」
・関越道 越後川口SA(上)「柿の種シェイク」
・常磐道 東海PA(下)「水戸納豆ソフト」
・常磐道 守谷SA(下)「金箔ソフト」
・常磐道 守谷SA(上)「わらび餅黒蜜ソフトクリーム」
・常磐道 守谷SA(上)「ひんやり焼き芋」
・上信越道 小布施PA(下)「栗みつソフトクリーム」
・上信越道 横川SA(上)「みそソフト」
・館山道 市原SA(下)「MIYABIハニートースト 宇治抹茶黒蜜」
・東関東道 湾岸幕張PA(下)「プレミアムピーナッツソフト」
上信越道のSA・PAで楽しめるスイーツ
上信越道 小布施PA(下) フードコート
「栗みつソフトクリーム」 500円(税込)
贅沢な見た目のこちらは、創業200年の老舗「桜井甘精堂」の栗みつと大きな栗の粒をトッピングしたソフトクリーム。栗の風味とエキスがぎゅっと詰まった栗みつと濃厚なソフトクリームのコラボレーションは相性抜群なんだとか。ソフトクリームの上に添えられたモナカの皮で、栗とソフトクリームすくって食べるのも美味しそうである。
ちなみに、小布施PA(下)のショッピングコーナーはJAF会員優待施設。JAF会員はホットコーヒーが50円引きになる(要会員証提示)。
※「栗みつソフトクリーム」は、JAF会員優待ではありません。
上信越道 横川SA(上) 外売店
「みそソフト」 420円(税込)
群馬名物「やきまんじゅう」に絡める濃厚なみそダレをたっぷりトッピングしたソフトクリーム。
「甘じょっぱいみそダレと濃厚なソフトクリームの相性は抜群でクセになる味」とは店長談。
ちなみに、横川SA(上)のレストラン「燈歌」はJAF会員優待施設。食事をしたJAF会員を含む最大2名までコーヒー1杯が無料サービスされる(要会員証提示)。
※「みそソフト」は、JAF会員優待ではありません。
館山道、東関東道のSA・PAで楽しめるスイーツ
館山道 市原SA(下) La Café de Ma Maison
「MIYABI宇治抹茶黒蜜トースト 」 800円(税込)
京都・祇園発祥の高級デニッシュ食パン「MIYABI(ミヤビ)」と京都産高級宇治抹茶を使用した豪華なトーストが登場!
厚切りのトーストの上には、ほろ苦く濃厚な宇治抹茶アイスクリームと北海道産十勝あずき、軽い口当たりのホイップクリームが乗っていて、絶妙な味のバランスなんだとか。さらに別添えの黒蜜をかければ和菓子のような味わいも楽しめるという。
※「MIYABI宇治抹茶黒蜜トースト 」は、JAF会員優待ではありません。
東関東道 湾岸幕張PA(下) ていくあう
「プレミアムピーナッツソフト」 500円(税込)
千葉県の名産品である落花生をふんだんに使用したソフトクリームに、ピーナッツクリームとピーナツ型のラングドシャが添えられた豪華仕様。
甘さ控えめでピーナッツのコクと香ばしさが楽しめる大人な味なんだとか。サクサクのラングドシャにはチョコレートと砕いたピーナッツが挟んであるそうだ。
ちなみに、湾岸幕張PA(下)のショッピングコーナーはJAF会員優待施設。1,000円(税別)以上の買い物をしたJAF会員にコーヒー1杯が無料サービスされる(要会員証提示)。
※「プレミアムピーナッツソフト」は、JAF会員優待ではありません。
JAF会員優待のソフトクリーム
さまざまなひんやりスイーツを紹介してきたが、JAF会員優待でソフトクリームが割引になるSA・PAがある。関越道・駒寄PA(下)のテイクアウトコーナーはJAF会員優待施設で、JAF会員はソフトクリームが50円引きとなる(要会員証提示)。
SA・PAそれぞれの特色や名物を生かし、趣向を凝らせたひんやりスイーツがたくさんあった。ドライブ途中に立ち寄って冷たさと甘さでリフレッシュしてみてはいかがだろうか。