クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Cars

最終更新日:2018.02.16 公開日:2018.02.16

大人気の軽キャンパー、その中身に迫ってみた!【ジャパンキャンピングカーショー18前編】

2018年2月2日から4日まで幕張メッセで開催された「ジャパンキャンピングカーショー2018」。同展示会は日本最大のキャンピングカーショーであり、全国のビルダーが集結して約360台ものキャンピングカーを展示が展示された。軽自動車をベースにした大人気のジャンル「軽キャンパー」を2回に分けて取り上げてみる。

 コンパクトで手軽にカスタムできることから大人気の軽キャンパー。軽自動車とはいえ、スペースを有効活用すれば想像以上の可能性が広がっている。実際に覗いてみると、アイデア満載の装備が盛りだくさんだ。

 軽キャンパーのベース車は、スズキの軽ワンボックス「エブリイ」と軽トラック「キャリイ」、ダイハツの軽ワンボックス「ハイゼットカーゴ」と軽トラック「ハイゼットトラック」がベース車として選ばれることが多い。中でもベース車として人気だったのが「エブリイ」だ。まずは同車をベースにした軽キャンパーから紹介しよう。

「Turerunder」なら車中泊しながら釣りを楽しめる!

 数々の軽キャンパーをラインナップするオートワン。今回は、完全新規の1台として、釣りを中心に、カヌーやボートなどの川や海での水系アウトドアで車中泊できる「Turerunder(ツレルンダー)」を展示した。さらに、日本初のペット専用車中泊車として開発された「愛犬くん」やシンプルレイアウトが特徴でユーザーが自由にカスタマイズできる「ピッコロキャンパープラス」などニューモデルも展示された。

 「愛犬くん」は17年の同展示会のオートワンブースで紹介しているので、興味のある方はこちらの記事をご覧いただきたい(新しいタブが開きます)。

np180214-01-01.jpg

釣りで車中泊することを考慮して開発された「Turerunder」。外見も手が入れられていて、オプション装備としてタイヤアルミセットやルーフの「ノセルダキャリア2.0」などが備えられているほか、ホイールやバンパーなども変更。サスもオフロード対策として30mmアップしたものに交換されている。展示車両の価格は、284万7800円(税別)。

np180214-01-02.jpg

「Turerundder」の車内。ポイントは天井側で、釣り竿をセットしておけるようになっている。釣り竿は細くて長いという収納が難しい形状だが、車内の天井部分の空いた空間を利用する仕組みだ。そのほか、シャワー(冷水)や給排水タンク(10Lずつ)、ポータブルトイレ、カセット式調理器具などを備えた1台。就寝定員は2名だ。

→ 次ページ:
「エブリイ」ベースで1、2を争う豪華装備の1台

豪華内装! 「ロードセレクト コンパクト」

 カスタムセレクトの「ロードセレクト コンパクト」は、軽キャンパーで屈指の豪華な内装を備えた1台。また、よりシンプルな内装にした「ロードセレクト コンパクトS」を新たにラインナップに追加したことが発表された。

np180214-01-04.jpg

後席スライドドアから見た車内。2段ベッド仕様も用意されており、就寝時には余剰空間となってしまう車内上方を活用することで、余裕を持って2名が寝られる。もちろん、普段は収納可能。なお、ポップアップルーフ仕様にすれば、そこにも寝られるので、4名までが車中泊が可能だ。展示車両の価格は317万7200円(税別)。

np180214-01-05.jpg

リアゲート側から見た車内の様子。エアコン、モニター、電子レンジ、結露防止ファン、ソーラーパネル&充電システム、シンクおよびシャワーなど、軽キャンパー屈指の豪華装備。またリアゲートの窓はアクリル製に交換されて断熱効果を高めてある。

→ 次ページ:
「エブリイ」にポップアップルーフを装備すると…!

シリーズ最新となる「ココ スマート」

 フィールドライフ販売が展示した「ココ」シリーズのニューモデルで、第3弾となるのが「ココ スマート」。ポップアップルーフへの改装が行われており、ルーフベッドを装備。オプションのハイマウント仕様フラットベッドマットを設定すれば、4人による車中泊が可能だ。

np180214-01-08.jpg

ポップアップルーフ内にもベッドが用意されているので、最大4人での就寝が可能。オプションでサブバッテリーや外部充電機器を用意。展示車両は234万4000円(税別)。

シックな内装が特徴の「ラクネル・レスト」

 メティオは、ホワイトとブラックで内装をシックにコーディネートした「ラクネル・レスト 車中泊専用モデル」を展示。車中泊専用モデルということで、ワードローブにもなる収納庫や、18Lの冷凍・冷蔵庫を標準装備している。

np180214-01-07.jpg

100Ahサブバッテリーや薄型ソーラー充電パネルし、オプションでエアコンやFFヒーターなども設定可能。展示車両の価格は285万7600円(税別)。

→ 次ページ:
軽ワゴンの車内でどれだけ収納を確保するか!

ユーズネット「ちょいCam 豊」は収納重視

 気軽に車中泊をしてアウトドアライフを楽しむことをコンセプトに開発されているユーズネットの軽キャンパー「ちょいCam(キャン)」シリーズ。その内の1台である「豊(ゆたか)」が展示され、収納を重視した設計なのが披露された。

 なお、今回は「エブリイ」ベースの1台を出展したが、OEM車を含めたスズキおよびダイハツのバン・ワゴンタイプ(にも対応)に対応しているという。

np180214-01-03c.jpg

軽キャンパーの車内に家具が備え付けられたようなイメージの「ちょいCam 豊」の車内。後部に2段式のキャビネットが左右にあるほか、天井にも複数の収納が用意されている。後部の折りたたみ式テーブルは、後方のベッドマット下に収納可能なサイズとなっている。展示車両は車体側面に展開する日よけ・雨よけのサイドオーニングやソーラー充電システムなどを備え、233万6563円(税別)。

畳の色合いでくつろげる「オフタイム 和(なごみ)」

 スマイルファクトリーが開発したのが「オフタイム」シリーズの「和」だ。さすがに可倒式のシートベッドなので畳敷きとはいかないが、畳風の色合いで、和の雰囲気で、安らげる空間を演出した1台だ。シンクやラジエターの熱を利用する温水シャワーも装備。さらにサスペンションがエアサスに交換されていて、乗り心地も追求されている。

np180214-01-06.jpg

「オフタイム 和」の車内を後方から見たところ。一見すると収納が少なく見えるが、床下収納などが設けられている。展示車両の価格は251万4370円(税別)。

→ 次ページ:
次はスズキ「キャリイ」ベースの2台!

 続いては、スズキの軽トラック「キャリイ」をベースにした車両を紹介しよう。「キャリイ」は軽だがトラックなので、荷台にシェルを架装するトラックキャンパー(トラキャン)的な改装方式を採れ、外見がベース車両から大きく変わっているものも数多い。

変形して車内空間を増やす「かるキャン コンビ」

 コイズミの「かるキャン コンビ」は、同社の”トランスフォーム・キャンパー”シリーズの1台。車中泊する際は「ステイモード」として、横方向に615mm引っ張りだし、ルーフも上方に930mmアップさせられる。車内空間を走行時の「ドライブモード」と比較して2.4倍にまで拡大できるのが大きな特徴だ。

np180214-01-09.jpg

ステイモードの「かるキャン コンビ」。横方向にも上方向にも自動でスライドするわけではなく、手動でハンドルを回したり引っ張ったりして作業を行う必要がある。乗車および就寝ともに定員は2人。展示車両はラッピングが施され、リアスカートなども装備されており、価格は360万円(税別)。

np180214-01-10.jpg

「かるキャン コンビ」の車内。軽キャンパーの車内とは思えないほどの空間的な余裕がある。狭いところは苦手という人でもくつろげるのではないだろうか。

→ 次ページ:
最後は世界最小の軽キャブコンとレアな「N-BOX」ベース!

世界最小のキャブコン「ラ・クーン」

 AZ-MAXが開発した「ラ・クーン」は「キャリイ」ベースの軽キャンパー。ただし、同社では”キャブコンバージョン(キャブコン)”と位置づけている。キャブコンとはトラックベースのキャンピングカーで、外見上の大きな特徴は運転席上部の”バンクベッド”だ。「ラ・クーン」もそんなバンクベッドを備えており、キャブコンの位置づけなのである。

 もちろんバンクベットがあるからキャブコンというわけではなく、居住性の高さがあってこそのキャブコンだ。「ラ・クーン」は冷蔵庫、給排水タンク10Lずつ、カセットコンロ式調理器具、ポータブルトイレなどその点も対応しており、世界最小キャブコンといえる装備なのだ。

np180214-01-11.jpg

世界最小キャブコンをうたう「ラ・クーン」。室内レイアウトは、ベンチタイプとリアベッドタイプの2種類から選べる。展示車両は、運転席後方にロングシートが用意されたベンチタイプだった。バンクベッドは一般的なキャブコンほど広くはないが、子どもなら2人が寝られるスペースがある。展示車両の価格は317万2000円(税別)。

レアな軽キャンパー「N-BOX キャンパー ネオ」

 ホワイトハウスは、他社があまり採用しないベース車を選ぶことが多い。今回も同社のみというクルマが複数あり、その内のひとつがホンダの軽トールワゴン「N-BOX」をベースとした「N-BOX キャンパー ネオ」だ。

 元々、「N-BOX」はミニ・ミニバンといわれるほど居住性があり、その点ではキャンピングカー向きだが、架装や改造のしやすさなどはまた別の話。そこをホワイトハウスは実現しており、以前から「N-BOX」ベースの軽キャンパーをラインナップしているが、今回は新型「N-BOX」をベースとしたニューモデルをデビューさせた。

np180214-01-12.jpg

「N-BOX キャンパー ネオ」。ポップアップルーフを備えており、乗車・就寝共に4人。参考出品として、前列用の回転シートが搭載されていた。外部電源システムや走行充電システムなども装備。展示車両の価格は、273万1000円(税別)。

 後編はこちらから! 軽ワゴン「ハイゼットカーゴ」や、軽トラック「ハイゼットトラック」など、ダイハツ車をベースにした軽キャンパーを紹介!

2018年2月16日(JAFメディアワークス IT Media部 日高 保)

この記事をシェア

  

Campaign

次回は10月7日からスタートです!
次回は10月7日からスタートです!