はじめよう、クルマのある暮らし。

ホンダ|Honda

236 件

ホンダ|ダックス125|Dax125|新色パールシャイニングブラック
Cars

ホンダ・ダックス125に新色が登場! シックな「パールシャイニングブラック」は8月22日発売。

ホンダは、第二種原動機付自転車(原付二種)のレジャーバイク「ダックス125」のカラーバリエーションを変更。新色「パールシャイニングブラック」を追加して8月22日に発売する。

2024.06.29

新型軽商用EVの「N-VAN e:」
Cars

ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。

ホンダは、2024年10月10日に、新型軽商用EVの「N-VAN e:」を発売すると発表した。N-VANの特長を引き継ぐ身近な軽商用バンで日本のEV展開を本格始動。

2024.06.28

スタンドにもキーホルダーにもなる2way使用。写真はゴリラ(ブラック/ホワイト)。
Lifestyle

CB1100やモンキーなど、ホンダのバイクがアクリルスタンド&キーホルダーになって登場!

CB1100やモンキーなど、ホンダの人気バイクがアクリルスタンド&キーホルダーになって登場! 6月下旬より順次発売される。

2024.06.25

全長×全幅×全高=2,105×825×1,115(㎜) 車両重量=196㎏ エンジン型式=4サイクル直列4気筒OHC 排気量=498cc 最高出力=48ps/9,000rpm 最大トルク=4.1㎏-m/7,500rpm 変速機=5速
Lifestyle

片岡義男の「回顧録」#2──ゴローの若さが、僕に500ccを選ばせた 『スローなブギにしてくれ』とホンダドリームCB500FOUR

片岡義男が語る、1970~80年代の人気オートバイ小説にまつわる秘話。第2回は『スローなブギにしてくれ』とホンダドリームCB500FOURです。

2024.06.19

SmaChari第一弾として商品化された「RAIL ACTIVE-e」
Series

自転車を“後付け”で電動に! 話題のホンダ「スマチャリ」発売後の反応が気になる【次世代モビリティ最前線!Vol.4】

自動車ライター大音 安弘が、今みんなが気になる次世代モビリティの開発背景や魅力に迫る連載。第4回目は、ホンダが開発した後付け「SmaChari(スマチャリ)」を紹介。2023年11月に発売開始してから、どのような反響があったのだろうか?

2024.05.21

一周回って今っぽい? いまの若者に乗ってほしい、オシャレな国産ユーズドカー
Cars

一周回って今っぽい? いまの若者に乗ってほしい、オシャレな国産ユーズドカー。

手頃な値段でオシャレ、しかも他人と被らない個性的なクルマが欲しいなら、ちょっと古い日本車はどうだろう。カーデザインの現場で20年にわたり活躍してきた渕野健太郎氏がいまの若者に乗ってほしい、国産ユーズドカーを紹介する。

2024.05.17

ホンダ N-BOX CUSTOM ターボ コーディネートスタイル 2トーン。カラーはプレミアムクリスタルレッドメタリック・パール&ブラック
Cars

なぜ「N-BOX」は日本で一番売れるのか? 新型「N-BOXカスタム」をロングドライブして分かったこと。

ホンダ「N-BOX」は、Z世代から中高年まで幅広いユーザーがファーストカーとして選んでいる人気モデルだ。新型N-BOXは2023年には3代目に進化し、マルチな場面で使えるイメージを獲得しているが、その性能を確かめるべく、モータージャーナリストの原アキラがロングドライブに挑戦した!

2024.04.08

バブル真っ只中の1989年に開催された第28回東京モーターショー。晴海から幕張メッセへと会場を移した最初の回でした。
Lifestyle

バブルよもう一度! 景気が良いとクルマもカッコよくなる? 80年代「デートカー」をデザイン視点で紐解く。

日経平均株価が34年ぶりにバブル期を超え、史上最高値を更新! 景気が良いとクルマのデザインもカッコよくなるって本当? 80年代の若者たちは、なぜ「デートカー」に夢中になったのか。元カーデザイナーの渕野健太郎氏がその魅力を紐解く。

2024.03.15

Cars

ホンダのスポーツセダンが復活だ! 新機能満載、新型「アコード」の気になるお値段は?

ホンダは3月8日から、新型セダン「アコード」を発売すると発表した。アコードは今回のモデルで11代目となるロングセラーモデルだが、国内向けのモデルとして初搭載している機能が多数存在するという。外観・内観とともに、いったい何が進化したのだろうか?

2024.03.07

今回発表された4モデル。写真=ホンダ
Cars

ホンダ、バイクの新モデル4種を立て続けに発表! 125~400ccクラスの選択肢を大幅強化。

ホンダは2月15~16日にかけ、「グロム」、「スーパーカブC125」、「CBR400R」、「NX400」の計4台の新モデルの発売を立て続けに発表した。いずれも125ccと400ccクラスを賑わせる期待のラインナップが揃っている。

2024.02.20

Lifestyle

ホンダの博物館“コレクションホール”が3月1日にリニューアルオープン! 展示内容はどう変わる?

ホンダは、栃木県の「モビリティリゾートもてぎ」にある博物館「ホンダコレクションホール」を、2024年3月1日にリニューアルオープンする。今回のリニューアルでは「夢と挑戦の物語」が体感できる展示物が用意されているという。

2024.02.16

Lifestyle

カーマニア垂涎、「無限CR-X PRO」セーフティカー&ペースカーの鈴鹿サーキット仕様が大人向けトミカで登場!

大人向けのディスプレイ用ミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージNEO」シリーズより、ホンダ「バラードスポーツCR-X MUGEN CR-X PRO」鈴鹿サーキット仕様のペースカーとセーフティカーが2024年7月に発売される。

2024.02.16

ホンダのモーターサイクルショー2024出展画像。画像=ホンダ
Cars

ホンダが「モーターサイクルショー」の特設サイトを公開! GB350Cなど初出展モデルが続々登場するぞ。

ホンダは2月1日に、新型バイクの見本市「モーターサイクルショー2024」の特設サイトを公開した。出展内容については未公開だが、特設サイトで流れる動画内容やホンダ公式SNSの情報から、出展が期待できる車種を予測することができそうだ。

2024.02.07

なぜクルマ好きは“カオス”がお好き? クルマの「価値を変える」カスタムカーがスゴイ!【東京オートサロン2024】
Cars

ジムニーがルノーサンクに大変身? 元カーデザイナーがスゴイ! と思わず唸ったカスタムカー4選【東京オートサロン2024】

幕張メッセの“カオス”な雰囲気の中で、キラリと光るカスタムカーを見つけた! 2024年の東京オートサロンで、元カーデザイナーの渕野健太郎が注目したカスタムカーとは?

2024.01.18

【座談会】若者だってクルマ好き! 僕たちのリアル・カーライフ:恋愛篇──YOUNG CAR NUTS <Vol.04>
Lifestyle

【座談会】若者だってクルマ好き! 僕たちのリアル・カーライフ:恋愛篇──YOUNG CAR NUTS <Vol.04>

クルマ好きな若者なんてもういない? 免許がなくても問題ない? その答えが知りたくて、愛車と暮らす20代の男女3人に集まっていただき座談会を開催。自分たちのリアルなカーライフについて語ってもらった。最終回は「クルマと恋愛」のお話。

2024.01.16

Lifestyle

大人のトミカに新シリーズが爆誕!「トミカプレミアム レーシング」第一弾はホンダ「NSX-GT」【東京オートサロン2024】

東京オートサロン2024の会場にて、タカラトミーからミニカーの新シリーズ「トミカプレミアム レーシング」が発表された。その第一弾となるホンダ「NSX-GT」2種を紹介する。

2024.01.15

ホンダ ゼロ シリーズ|Honda 0 Series
Cars

ホンダの大変革がはじまった! まったく新しいEV「ホンダ 0(ゼロ)シリーズ」と新ロゴを公開【CES2024】

ホンダはCES2024の会場で、新型EV「ホンダ 0(ゼロ)シリーズ」と次世代EV向けロゴ「Hマーク」のワールドプレミアを行った。大変革を推し進めるホンダが目指す、次世代のクルマづくりとは?

2024.01.12

ホンダ シビック Type R イラストTシャツ/全体
Lifestyle

シビックを身に纏う! ホンダ公認のイラストTシャツが登場

ノリモノ雑貨ブランドのCAMSHOP(キャムショップ)から、ホンダ・シビック Type RがデザインされたイラストTシャツが発売された。今年の夏はシビックを装ってみるのはいかがだろう。

2024.01.11

写真左からホンダ シビック タイプR(シルバー)とタイプR カスタム仕様
Lifestyle

ホンダ最速のストリートマシン、伝説の初代「シビック タイプR」(EK9型)後期型がトミカLV-Nで登場! カーリフト付きのジオラマセットも同時発売。

トミーテックは、1/64スケールミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージNEO」シリーズの新作として、ホンダ シビック タイプR(銀)と、整備用のカーリフトがセットになったシビック タイプR(カスタム仕様)を2024年6月に発売する。

2024.01.05

みんなで楽しめる体験型イベント「エンジョイホンダ2024」開催決定!
Lifestyle

ホンダを「見て、遊んで、体感」するイベント「エンジョイホンダ2024」開催決定!

ホンダは、2024年4月20日(土)~21日(日)のマリンメッセ福岡を皮切りに、体験型イベント「エンジョイホンダ2024」を各地域で開催する。

2023.12.29