道路のニュース
108 件
銀座の首都高がリニューアルで大変貌! C1都心環状線「築地川区間」の上部が公園になるって本当? 【道路のニュース】
首都高速道路は2024年9月4日、C1都心環状線「築地川区間」の老朽化による更新事業に伴い、道路に蓋掛けをした上部の空間を緑豊かな公園に整備すると発表した。将来は築地川区間の道路も銀座の街並みも大きく変わるとみられる。
2024.10.04
東京外かく環状道の建設により、外環道・関越道「大泉IC」入口で夜間閉鎖!【道路のニュース】
NEXCO東日本東京外環工事事務所は、C3 東京外環自動車道およびE17 関越自動車道の大泉IC入口で夜間閉鎖を実施すると発表した。日時は10月21日(月)~24日(木)、28日(月) 各日22時~翌5時。東京外かく環状道路の建設に伴う作業が実施される。
2024.10.02
首都高速の難所「江戸橋ジャンクション」から「箱崎ジャンクション」間で行先を赤と青で色分け! これでもう迷わない?【道路のニュース】
首都高速は9月9日、江戸橋ジャンクション(以下JCT)から箱崎JCTまでの区間で、標識下部の下矢印の色と道路標示の色を“行き先別に色分け”する改良工事を実施したことを発表した。これで首都高速の難所も走りやすくなる?
2024.09.27
川越街道と山手通りが交差する「熊野町交差点」で昭和レトロな空間を発見! 骨董品ずらりの謎を調査!【道路のニュース】
川越街道と山手通りが交差する東京・板橋の「熊野町交差点」に、骨董品がズラリと並んだ昭和レトロな空間を発見した。こんな交差点の目の前に、いったい誰が? 何のために? 調査した結果を報告しよう。
2024.09.27
圏央道「下総IC」と外環道「川口東IC」「三郷南IC」がETC専用化! 非搭載車はご注意を。【道路のニュース】
NEXCO東日本関東支社は、C4 圏央道の下総IC、C3 外環道の川口東IC(外回り入口)および三郷南IC(内回り入口)をETC専用料金所に変更すると発表。ETC非搭載車やETCカードを未挿入の場合は、サポートレーンを通行し、現地の案内や係員の指示に従うよう呼びかけている。
2024.09.26
常磐道「三郷料金所スマートIC」、令和6年度内にフルインター化! 東京方面へのアクセスがもっと便利に。【道路のニュース】
NEXCO東日本と埼玉県三郷市は、フルインター化の整備を進めてきた「常磐自動車道(常磐道) 三郷料金所スマートIC」について、令和6年度内に開通する見通しが立ったことを発表した。これにより、三郷料金所スマートICは東京方面への出入口が開通! 都心との往来がしやすくなるはずだ。
2024.09.20
なぜ千葉・市原の国道16号は陥没したのか? 原因はゲリラ豪雨だけじゃない! 地中の下水管や雨水管の老朽化も。【道路のニュース】
道路の陥没はなぜ起こるのか? 2024年9月4日、千葉県市原市を通る国道16号が上下4車線にわたって陥没し、一時通行止めとなる事態が発生した。陥没した原因は、連日続いた大雨の影響かと思われたが、道路を管理する千葉国道事務所によれば実はそれだけではないという。陥没発生のメカニズムについて解説する。
2024.09.10
東名高速・大井松田IC-清水JCT間の長期リニューアル工事で最大20kmの渋滞! キャンペーンを活用して賢く迂回しよう。【道路のニュース】
NEXCO中日本は2024年9月2日(月)から2025年4月18日(金)まで期間、東名高速道路の大井松田IC-清水JCT間においてリニューアル工事を実施する。特に土曜日は最大20kmの渋滞が予想され、通常よりも通過に時間がかかる見込みだ。期間中は迂回することで200円分のPayPayギフトカードがもらえるキャンペーンも開催される予定だ。
2024.08.26
Campaign

Recommend
FRの軽自動車には夢が詰まってる!──ジャパンモビリティショー2025でクルマの未来を語る<前編>【吉田 匠と今尾直樹のクルマ放浪記】
マツダの小さなコンセプトカーはデザイン最高! 丸くてかわいい「ビジョン クロスコンパクト」は次期「マツダ2」になる?【ジャパンモビリティショー2025】
MINIとポール・スミスのコラボモデルがオシャレすぎる! 2026年にも続々登場予定【ジャパンモビリティショー2025】
ダイハツ次期「コペン」はFR化!? 前後に丸目ライト採用、低重心でワクワクする軽オープンカーを追求【ジャパンモビリティショー2025】
シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
Ranking
白化した車の樹脂パーツを復活させたい! どうすればツヤを取り戻せる? たった2アイテムで手軽にできる施工方法を紹介【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
なぜダイハツはフルハイブリッドを開発? 次期「タント」は軽自動車業界の勢力図をガラリと変えるか【国沢光宏のジャパンモビリティショー2025はコレを見ろ!】
名神から第二京阪へ「乗り換え」可能に!「京都南JCT」計画が進行中。どう便利になる? 現在の状況は【いま気になる道路計画】
中央道~圏央道~横浜の抜け道になる!「津久井相模原連絡道路」計画が進行中。工事はどこまで進んだ?【いま気になる道路計画】
