クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

通行止め

130 件

Cars

伊勢湾岸道で昼夜連続車線規制。最大約9km渋滞。11月6日から。

E1A 伊勢湾岸道で、2021年11月6日から、昼夜連続車線規制や夜間通行止めが実施される予定だ。橋梁の伸縮装置取替工事にともなうもので、NEXCO中日本によると通行規制期間中には最大で約9kmの渋滞が予測されている。

2021.10.29

Cars

九州自動車道、南九州自動車道で夜間通行止め。所要時間最大30分増。11月8日から

E3 九州自動車道とE3A 南九州自動車道で、2021年11月8日から夜間通行止めが行われる予定だ。道路の舗装補修工事やトンネル、ETC設備の点検などにともなうもので九州自動車道・城南スマートIC、北熊本スマートIC、宇城氷川スマートICも夜間閉鎖される。迂回には最大で約30分所要時間の増加が見込まれている。

2021.10.22

Cars

東海環状道で夜間通行止め。11月8日から

C3 東海環状道・土岐JCT~山県IC、大野神戸IC~養老IC、大安IC~東員ICで夜間通行止めが行われる予定だ。ワイヤーロープなどの区画柵設置、舗装補修、トンネル内設備点検などにともなう工事のためで、2021年11月8日~24日に実施される。NEXCO中日本によると、迂回の際には最大で約50分所要時間の増加が見込まれている。

2021.10.21

Cars

館山自動車道と富津館山道路で夜間通行止め。11月4日から

E14 館山道・富津中央IC~E14 富館道・冨浦IC間で、2021年11月4日から平日の夜間通行止めが実施される予定だ。ワイヤーロープ設置工事及び道路構造物の補修・点検の工事にともなう通行規制で、NEXCO東日本と東京湾アクアライン管理事務所によると、迂回時には約25分所要時間の増加が見込まれている。

2021.10.15

Cars

東九州自動車道、九州中央自動車道で夜間通行止め。10月25日から

E10東九州自動車道とE77九州中央自動車道で、2021年10月25日から工事に伴う夜間通行止めが行われる予定だ。道路の舗装補修や橋などの点検作業にともなう工事のためで、NEXCO西日本と国土交通省九州地方整備局によると、迂回の際には最大で約40分所要時間の増加が見込まれている。

2021.10.09

Cars

東海北陸道・飛驒清見IC以北で大規模な夜間通行止め。10月20日から

2021年10月20日~11月9日、E41 東海北陸道・飛驒清見IC~小矢部砺波JCT間において、夜間通行止めが行われる予定だ。トンネル内整備や舗装補修、4車線化にともなう工事のためで、NEXCO中日本によると、一般道へ迂回した際は最大45分所要時間が増加する見込みという。

2021.10.04

Cars

E27 舞鶴若狭道・E9 京都縦貫道・E9 山陰近畿道で夜間通行止め。10月4日から

E27 舞鶴若狭道、E9 京都縦貫道およびE9 山陰近畿道で、2021年10月4日から夜間通行止めが実施される。この夜間通行止めは舗装補修工事、道路構造物の点検・清掃などにともなうもので、29日まで行われる予定だ。NEXCO中日本、NEXCO西日本、京都府道路公社では、規制期間中は一般道への迂回をするよう協力を呼びかけている。

2021.09.24

Cars

C4 圏央道の一部区間で、9月下旬~10月上旬に補修工事等の夜間通行止め

C4 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)茂原長南IC~木更津東IC間において、2021年9月30日~10月11日、舗装補修工事等の平日夜間通行止めが予定されている。また、神崎IC~大栄JCT間においては、10月4日、5日に夜間通行止めの予定。

2021.09.16

Cars

首都高3号渋谷線で9月12日(日)、24時間車線規制による渋滞予想。10月3日に2回目も。

首都高3号渋谷線の大橋付近で、2021年9月12日と10月3日の2回に分けて24時間工事が実施される。工事にともない、周辺では本線も含めた車線規制と、一部の入り口やジャンクションの接続道路で通行止めが行われる予定だ。首都高では、工事日は渋滞が予想されるため、渋谷線の利用を控えて迂回路を利用するよう協力を呼びかけている。

2021.09.10

Cars

東名でリニューアルの大工事始まる!9月6日から。大井松田IC~清水JCT間は規制に注意

2021年9月6日から、E1 東名高速・大井松田IC~清水JCT間でリニューアル工事が実施される。工事は12月24日までの110日間が予定されており、それにともない同区間では昼夜連続通行規制が敷かれる。そのほか、夜間通行止めやSA、スマートICの夜間閉鎖なども行われる予定。NEXCO中日本では、工事期間中の迂回や混雑時間を避けた利用を呼びかけている。

2021.08.20

Cars

【8月13日12時現在】大雨の影響にともなう通行止めの可能性。上越自動車道や九州道など広範囲に影響

【8月14日12時現在、当記事よりも通行止め区間が広がっています。自動車でお出かけの際は、道路状況の事前確認を強くお勧めします。記事は13日12時現在の内容です。】 現在日本に停滞中の前線の影響により、本州の広い範囲で大雨が予測されている。既に西日本の高速道路の一部で通行止めが発生しているが、今後さらに範囲が拡大される可能性があるとしNEXCO東日本と西日本では通行止めの可能性がある区間を発表。出かける際の情報確認や注意を呼びかけている。

2021.08.13

Cars

名神高速・吹田IC~小牧IC等で大規模工事。最大20kmの渋滞予測も

関西・北陸の高速道路において大規模かつ長期間な集中工事が発表された。対象路線は、E1名神高速・吹田IC~小牧IC、E8北陸道・米原JCT~木之本ICなど6路線。朝夕の時間帯を中心に工事期間中の慢性的な渋滞が予測されているため、利用者は注意が必要だ。

2021.08.06

Cars

東京オリンピック、撤去時も交通規制。東京港「海の森大橋」通行止め

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の海の森水上競技場において、競技施設の撤去工事による交通規制が実施される。交通規制は東京港の「海の森大橋」で8月と9月の2度行われ、いずれも全面通行止めとなる。

2021.08.01

Cars

東京オリンピック、お台場周辺はトライアスロンの交通規制に要注意

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のトライアスロン競技(混合リレーおよびパラリンピック トライアスロン)が2021年7月31日、8月28、29日に、お台場周辺にて開催される。競技の開催に伴い、会場周辺ではコース上の通行止めなどの交通規制が行われるため、周辺を走行予定のドライバーは注意が必要だ。

2021.07.29

Cars

東京オリンピック、自転車ロードレースにより富士スピードウェイ周辺で交通規制。

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の自転車競技(個人タイムトライアルおよびパラリンピック ロードレース)が2021年7月28日、9月1~3日に、富士スピードウェイ周辺にて開催される。競技の開催に伴い、会場周辺ではコース上の通行止めや、コース上を横断可能な交差点を限定するなどの交通規制が行われるため、周辺を走行予定のドライバーは注意が必要だ。

2021.07.26

Cars

東京オリンピック、札幌のマラソン・競歩の交通規制は、車に加えて自転車と歩行者も

東京2020オリンピック競技大会の競歩およびマラソン競技が、2021年8月5~8日、北海道札幌市内で開催される。競技の開催に伴い大規模な交通規制が実施されるので、同市で自動車での移動予定があるなら、交通規制の区間や日程などには要注意だ。自転車、歩行者も規制があるのでチェックしておきたい。

2021.07.20

Cars

複雑なオリンピック時の交通規制情報を、カーナビアプリなどで確認できる!

東京2020オリンピック・パラリンピック組織委員会は、大会開催時に行われる交通規制の情報をカーナビアプリや地図サイト、車載カーナビなどに表示するサービスの提供を開始することを発表した。提供期間は2022年7月中旬から9月上旬まで。

2021.07.14

Cars

オリパラ期間中の交通規制に注意。 【後編】日本武道館・東京国際フォーラム・国技館

東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催期間は、2021年7月23日~9月5日。この間、競技会場周辺では通行規制エリアを設けるなど交通規制が実施される。後編では、日本武道館、東京国際フォーラム、国技館周辺を紹介。オリンピックスタジアム、東京体育館、国立代々木競技場周辺については、前編の記事を参考にしてほしい。

2021.07.03

Cars

オリパラ期間中の交通規制に注意。【前編】オリンピックスタジアム・東京体育館・国立代々木競技場

東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催期間は、2021年7月23日~9月5日。この間、競技会場周辺では通行規制エリアを設けるなど交通規制が実施される。開催期間中の主な規制について、前編(オリンピックスタジアム、東京体育館、国立代々木競技場周辺)と、後編(日本武道館・東京国際フォーラム・国技館)に分けて紹介する。

2021.07.01

Cars

東京オリンピック 開閉会式の交通規制。新国立競技場周辺、首都高などで通行止め。

東京オリンピック・パラリンピック競技大会が2021年7月23日~9月5日にわたって開催される。同大会の開催に伴い、競技会場周辺や関係者の輸送ルートなどでは大規模な交通規制が行われる。本記事では、開閉会式の交通規制について詳解しよう。

2021.06.24