愛車紹介
42 件
スバル車×キャンプ好きが集う「Subaru CAMP」はどんなイベント? 幻の希少車「ブランビー」にも遭遇!
スバルオーナーが集うキャンプイベント「Subaru CAMP(スバルキャンプ)」が群馬県・無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場で開催された。参加条件は「スバルのクルマでキャンプしている人」だけ。そんな、なんとも心地良さそうなイベントを覗いてみよう。
2025.11.06
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #31|トヨタ・スポーツ800
みんなの愛車を紹介するコーナーに、通称「ヨタハチ」の名で親しまれているトヨタ・スポーツ800が登場。軽快なサウンドと共に颯爽と現れたのは、女性ドライバーのギシさん。いったいどんなカーライフを送っているんだろう。 新米モータージャーナリストの瀬イオナがインタビューしました。
2025.09.29
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #30|トヨタ 5代目クラウン(スーパーサルーンエクストラ)
みんなの愛車を紹介するコーナーに、渋くてカッコいいトヨタ 5代目クラウン(スーパーサルーンエクストラ)が登場。オーナーのびーとんさんは、なんとこれがはじめてのマイカー! 新米モータージャーナリストの瀬イオナがインタビュー!
2025.09.24
手のかかる相棒、セドリックワゴンと暮らすバリスタ|フォトグラファー澤村洋兵の「クルマと彩るボクらの生活」vol.4
愛車と仕事、そして人生の価値観を綴る澤村洋兵さんのフォトエッセイ。今回は京都のカフェで働く「リョウタくん」とその愛車「日産・セドリックワゴン」が登場。ヤングタイマーと呼ばれる1980~1990年代のクルマを“あえて”手に入れるオーナーは、一体どんな人でなぜセドリックワゴンを選んだのだろう。
2025.09.13
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #29|ルノー 4(キャトル)F4 フルゴネット
みんなの愛車を紹介するコーナーに、珍しいバンタイプの「ルノー4(キャトル)F4 フルゴネット」が登場。オーナー河西さんの夢は、ルノー4博物館の館長!? 元スバルのカーデザイナー・渕野健太郎がインタビュー!
2025.08.12
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #28|トヨタ セリカ
みんなの愛車を紹介するコーナー! 今回は「トヨタ セリカ」とオーナーの“ねぎさん”が登場。家族旅行の際に起きる、ちょっと珍しいエピソードとは? 元スバルのカーデザイナー・渕野健太郎がインタビュー!
2025.07.26
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #27|日産 マイクラC+C
みんなの愛車を紹介するコーナー! 今回は4月20日に横浜赤レンガ倉庫前で開催された「第2回 YOKOHAMA Car Session」に参加していた「日産 マイクラC+C(シープラスシー)」が登場。珍しすぎる仕様ゆえの苦労とは? オーナーの“せいやん”さんにインタビュー!
2025.06.29
トヨタMR2と「賃貸ガレージハウス」で暮らす若者。“10万円以下”でも憧れのガレージライフは手に入るのか?
近年、都心から少し離れた郊外では「賃貸ガレージハウス」で暮らすクルマ好きが増えているという。今回は、そんな物件でトヨタ MR2との理想的なガレージライフを送る若者に話を聞くことができた。果たしてどのような生活を送っているのだろうか?
2025.06.17
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #26|ローバー ミニ
みんなの愛車を紹介するコーナー! 今回は、4月20日に横浜赤レンガ倉庫前で開催された「第2回 YOKOHAMA Car Session」に参加していた「ローバー ミニ」が登場。アクシデントに悩まされながらも、オーナーのむーさんが愛車に乗り続ける理由とは?
2025.06.16
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #25|いすゞ 117クーペ
みんなの愛車を紹介するコーナー! 今回は4月20日に横浜赤レンガ倉庫前で開催された「第2回 YOKOHAMA Car Session」に参加していた「いすゞ 117クーペ」が登場。オーナーの佐々木さんが中期型のキャブレター仕様にこだわった理由とは? 元スバルのカーデザイナーの渕野健太郎がインタビュー!
2025.05.29
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #24|トヨタ 70スープラ エアロトップ
みんなの愛車を紹介するコーナー! 今回は4月20日に横浜赤レンガ倉庫前で開催された「第2回 YOKOHAMA Car Session」に参加していた「トヨタ 70スープラ」が登場。オーナーのブラマリさんが8年乗り続けて良かったことや、苦労したこととは? 元スバルのカーデザイナーの渕野健太郎がインタビュー!
2025.05.12
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #23|ルノー カングー
みんなの愛車を紹介するコーナー。今回はルノー カングージャンボリーに参加していた新型カングーが登場! 試乗&実車確認なしで思い切って新車を購入したという、オーナーの“あゆみさん”に話を聞きました。
2025.04.21
ランクル60を相棒にしたカフェオーナーのこだわり|フォトグラファー澤村洋兵の「クルマと彩るボクらの生活」vol.2
愛車と仕事、そして人生の価値観を綴る澤村洋兵さんのフォトエッセイ。今回はカフェオーナーである「梅ちゃん」とその愛車「トヨタ・ランドクルーザー60(1987年式)」が登場。ヤングタイマーと呼ばれる1980~1990年代のクルマを“あえて”手に入れるオーナーは、一体どんな人でなぜランクル60を選んだのだろう。
2025.03.03
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #22|トヨタ 86 ZN6
みんなの愛車を紹介するコーナー。今回は代官山T-SITEで開催された“女性ドライバー限定”のモーニングクルーズに参加していたトヨタ 86 ZN6が登場。オーナーの“ゆあさん”が初めての1台に、MTの初代86を選んだ理由とは? 元カーデザイナーの渕野健太郎がインタビュー!
2025.02.27
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #21|ポルシェ 911 カレラ カブリオレ
みんなの愛車を紹介するコーナー。今回は代官山T-SITEで開催された“女性ドライバー限定”のモーニングクルーズに参加していたポルシェ 911 カレラ カブリオレが登場。オーナーのCOCOさんが小学生の頃から憧れていたというポルシェは、実際に乗ってみてどうだったのか、元カーデザイナーの渕野健太郎がインタビュー!
2025.02.05
連載|クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介
みんなはどんなクルマに乗ってるの? 僕たちの愛車を紹介する連載企画。
2025.01.22
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #20|マツダ ロードスター
みんなの愛車を紹介するコーナー。今回は代官山T-SITEで開催された“女性ドライバー限定”のモーニングクルーズに参加していたマツダ ロードスターが登場。この白のロードスターはマツダ創立100周年を記念した特別仕様車で、オーナーの瑞穂さんも特別な想い入れがあるという。元カーデザイナーの渕野健太郎がインタビュー!
2025.01.20
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #19|日産 セドリックセダン
若者たちの愛車を紹介するコーナー。今回は代官山T-SITEで開催された第122回 モーニングクルーズに参加していた日産 セドリックが登場。オーナーの中村さんは愛車に合わせて、白のセットアップでばっちりコーディネイト。20代にしてこの世界観はすごすぎる!
2025.01.06
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #18|アルファロメオ 166
若者たちの愛車を紹介するコーナー。今回は代官山T-SITEで開催された第122回 モーニングクルーズに参加していたアルファロメオ 166とオーナーの松山さんが登場。実家のクルマ探しに同行して147に乗って以来、アルファロメオの虜になった若者を紹介!
2024.12.23
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #17|いすゞ ピアッツァ
若者たちの愛車を紹介するコーナー。今回は時代を越えて若者にも愛される名車「いすゞ ピアッツァ」に乗る“ごっちゃん”さんが登場。工業デザインの巨匠、ジウジアーロが手掛けたクルマを買うと決めた学生時代、他に候補に挙げていたクルマもやっぱり……?
2024.12.10
Campaign

Recommend
コンパクトカーの魅力をもう一度!──ジャパンモビリティショー2025でクルマの未来を語る<後編>【吉田 匠と今尾直樹のクルマ放浪記】
シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
ダイハツ次期「コペン」はFR化!? 前後に丸目ライト採用、低重心でワクワクする軽オープンカーを追求【ジャパンモビリティショー2025】
KURU KURAのポッドキャストがスタート!『瀬イオナと嶋田智之のクルマでざっくばらんばらん』
マツダの小さなコンセプトカーはデザイン最高! 丸くてかわいい「ビジョン クロスコンパクト」は次期「マツダ2」になる?【ジャパンモビリティショー2025】
ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
Ranking
白化した車の樹脂パーツを復活させたい! どうすればツヤを取り戻せる? たった2アイテムで手軽にできる施工方法を紹介【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
なぜダイハツはフルハイブリッドを開発? 次期「タント」は軽自動車業界の勢力図をガラリと変えるか【国沢光宏のジャパンモビリティショー2025はコレを見ろ!】
名神から第二京阪へ「乗り換え」可能に!「京都南JCT」計画が進行中。どう便利になる? 現在の状況は【いま気になる道路計画】
ホンダ「スーパーカブ110」シリーズが12月11日より値上げ! これからは原付一種より原付二種の時代!?
