はじめよう、クルマのある暮らし。

Lifestyle

1079 件

Lifestyle

高速道路でのクルマの故障原因、ワースト1は何? “3つ”のトラブル原因と防止策を紹介!

NEXCO東日本の統計調査によると、2022年の全国の高速道路におけるクルマの故障原因ワースト1は、「タイヤ(ホイール)破損」。なんと、全体の約40%を占める結果となっている。この記事では、高速道路でなぜタイヤのトラブルが多いのか、その原因と防止策について解説する。

2024.11.11

Lifestyle

車内を自分で簡単お掃除! 効率よくキレイにするコツとは?【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】

愛車の掃除をサボっていないだろうか? 車内清掃は手軽にできるメンテナンスなので、効率よくキレイにするコツを知っておきたい。“35歳以下のクルマ好き”が参加したカーミーティング「YOKOHAMA Car Session」運営メンバーのひとりで、テクニカルライターとしても活躍中の本田浩隆さんに、車内清掃の極意を伝授してもらった!

2024.11.11

Lifestyle

コーヒーなのにウイスキーの香り!? アサヒ飲料「デビルズ・ギフト」は愛飲家の心を揺さぶる“悪魔”からの贈り物。【ノンアルのおいしいカーライフ Vol. 03】

コーヒーなのにウイスキーの香りと味が楽しめる! アサヒ飲料が新たに開発した「デビルズ・ギフト」がコーヒー好きの間で話題だ。コーヒーにウイスキーという組み合わせはなぜ生まれた? プロデューサーの吉川徹さんと福田紗弥香さんにお話しをうかがいながら、その魅力をお届けしよう。

2024.11.07

Lifestyle

【今回のお悩み】マッチングアプリで知り合った初対面の人とドライブデートはアリですか?──教えて吉田由美センセイ! 恋とクルマの相談室 Vol.1

酸いも甘いも知り尽くしたカーライフ・エッセイストの吉田由美さんが、恋愛に仕事に全力で頑張るイマドキ女子のお悩みをズバッと解決! 記念すべき最初のお悩みは「マッチングアプリで知り合った初対面の人とのドライブデート」について。由美さん的にはアリですか? ナシですか?

2024.11.07

Lifestyle

車中泊ファン注目! 能登半島の夕日や富士山などの絶景が望めるRVパーク5か所が新規認定。

日本RV協会は(JRVA)は、車中泊施設「RVパーク」として新たに5か所を認定。富山県の「RVパーク たすめっと」や山梨県の「RVパーク Hygge Yamanakako(ヒュッゲヤマナカコ)」など、富山湾沿いや富士山の麓に位置し、自然豊かな絶景を楽しめる施設が仲間入りした。

2024.11.06

Lifestyle

全国地域別! 秋のドライブで行きたい場所ランキング2024。絶景を求めて旅に出よう。

日ごとに気温が下がり、秋の気配を色濃く感じられる今日このごろ。色づいた紅葉や秋の味覚などを堪能するために、ドライブへと出かけたくなる季節だ。そんな秋の旅行計画を立てる時の参考にしたい「秋のドライブで行きたい場所ランキング2024」を紹介しよう。

2024.10.31

Lifestyle

新たなインド料理のカタチを表現。「SPICE LAB TOKYO(スパイス ラボ トーキョー)」に注目だ!──クルマで行けるウマい店 Vol.4

駐車場が徒歩5分圏内にある美味しいお店を紹介する連載企画。第4回目に取り上げるのは東京・銀座にあるモダンインド料理を提供する「SPICE LAB TOKYO(スパイス ラボ トーキョー)」だ。

2024.10.30

Lifestyle

ハセガワ、最後の国産FRハッチバック「トヨタ スターレット KP61」を待望のキット化! 【全日本模型ホビーショー2024】

ハセガワは、東京ビッグサイトで開催された「全日本模型ホビーショー2024」において、発売間近の新製品や再生産される製品など、さまざまなプラモデルを展示した。その中から、完全新金型の1/24スケールモデル「トヨタ スターレット KP61 S(3ドア)中期型(1980)」を紹介しよう。

2024.10.30

Lifestyle

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #13|ポルシェ 911 タイプ993

若者たちの愛車を紹介するコーナー。今回は代官山T-SITEで開催された第122回 モーニングクルーズに参加していたポルシェ911 タイプ993とオーナーの石井さんが登場。911に憧れた理由がレアケースながらわかりやすい!

2024.10.30

Lifestyle

MG Bは顔もお尻も両方カワイイ! ロードスター乗りも釘付けの英国車の魅力──ハッサンの「ワカモノ旧車オーナー探訪記」Vol.02【新連載】

全国のカーマニアを訪ね西へ東へ。カメライターのハッサン(高桑秀典)が26年前に買った愛車、アルファロメオGT1600ジュニア(通称:水色号)に乗って、ワカモノ旧車オーナーのリアルな声をお伝えする新連載。第2回目は、去る9月28日に1974年式のMG B Mk-3が納車されたばかりのMMさん夫妻をご紹介。

2024.10.29

Lifestyle

流麗すぎる! タミヤから「ポルシェ911 GT3 RS」のスケールモデルが登場。斬新な設計に注目【全日本模型ホビーショー2024】

タミヤは東京ビッグサイトで開催された「全日本模型ホビーショー2024」において、発売間近のスケールモデル、RCモデル、ミニ四駆などさまざまな新製品を展示した。その中から、新設計の1/24スケールモデル「ポルシェ911 GT3 RS(992)」を紹介しよう。

2024.10.29

Lifestyle

車中泊女子 森風美さんの愛車「ホンダ バモス ホビオ」|クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #12【番外編】

若者たちの愛車を紹介するコーナー。今回は女性のためのアウトドアWebメディア『なちゅガール』で編集長をつとめる森風美さんと愛車「ホンダ バモス ホビオ」が登場。こだわりの車中泊仕様にカスタムされた愛車について話を聞きました。

2024.10.25

Lifestyle

車中泊の暑さ対策5選! 軽キャン女子 森風美が教える、この夏やってよかった・買ってよかった対策&グッズとは。

今年の夏は最高気温35℃以上の猛暑日が例年よりも多く、車中泊の暑さもすさまじいものがあった。そんな暑さを少しでも和らげるために「この夏やってよかった暑さ対策」について、今夏も車中泊に出かけた経験者である車中泊女子・森風美さんに教えてもらった。

2024.10.24

Lifestyle

令和の若者だって「ポルシェ」が欲しい! クルマ好きの大先輩・渡辺敏史さんと911を買いに行く。【後編】

20代のサラリーマンでも憧れのポルシェライフは可能だろうか。新車はもちろん認定中古車にも手が届かなくても、諦めるのはまだ早い! 正規ディーラー「ポルシェセンター浜田山」が若者に提案する人生経験としての“クルマ遊び”とは? 今回はその後編をお届けしよう。

2024.10.22

Lifestyle

令和の若者だって「ポルシェ」が欲しい! クルマ好きの大先輩・渡辺敏史さんと911を買いに行く。【前編】

20代のサラリーマンで「ポルシェ」は無謀な夢か。それでも「ポルシェが欲しいんです」という29歳の若者を引き連れ、モータージャーナリストの渡辺敏史さんは、ポルシェセンター浜田山を訪れた。果たして憧れのポルシェライフは叶うのか。今回はその前編をお届けしよう。

2024.10.22

Lifestyle

クルマで行く! 大人気チェーン店、ロードサイドのあるお店に聖地巡礼。あの1号店を巡る旅! ~銚子丸 編~

こんにちは! おいしいごはんとおいしいお酒が大好きな胃下垂ライター、山口真央と申します。日々おいしいものを求め、各地をさまよっているわけですが……。先日カエライフ編集部へ伺ったときのことです。

2024.10.22

Lifestyle

日産が出展した「マダイルヨ」ってなに? センシング技術から着想を得た、愛くるしいロボットの正体とは【ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024】

日産は幕張メッセで開催された「Japan Moblity Show Bizweek 2024(ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024)」で、子どもの車内置き去り事故を防止するロボット「マダイルヨ」を出展した。愛くるしい見た目をしたこのインテリジェント・パペットは、どのような挙動で置き去りを教えてくれるのだろうか?

2024.10.21

Lifestyle

車中泊ファン注目! 富士山や車山高原などの絶景が望めるRVパーク8か所が新規認定。

日本RV協会は(JRVA)は、車中泊施設「RVパーク」として新たに8か所を認定。静岡県の「RVパーク TiC! ふじさん朝霧高原」や長野県の「RVパーク 車山スカイポート」など、富士山の麓や車山高原に位置し、自然豊かな絶景を楽しめる施設が仲間入りした。

2024.10.16

Lifestyle

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #11|プジョー 206

若者たちの愛車を紹介するコーナー。今回は代官山T-SITEで開催された第122回 モーニングクルーズに参加していたプジョー206とオーナーのBroccoliさんが登場。父親の影響でフランス車好きとなるも、近ごろは周囲でドイツ車乗りが増えて、欲しいクルマの選択肢が広がる嬉しい悩みも……?

2024.10.10

Lifestyle

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.24 上河内SA(下り)

車中泊漫画家・井上いちろうさんが「車中泊」と「グルメ」にフォーカスしながら、エッセイ漫画としてお届けしていく本連載。 第24回目となる今回は、車内装備を充実させた井上さんが、栃木県にある東北自動車道・上河内SAを訪れたときのエピソード。宇都宮市にあるこのSAで、定番の焼餃子を喰らいつつ、なんとレトルト食品に生まれ変わったあの栃木名物を発見! 新たに購入した秘密兵器を駆使して、車内でレトルト食品を堪能する井上さんなのでした。

2024.10.08