KURU KURA初のリアルイベント「CARS AND COFFEE」では、クルマのある暮らしを楽しむオーナーさんたちを囲んでのトークショーも開催。ベテランモータージャーナリストの嶋田智之さんと、私、瀬イオナがMCを務めさせていただきました。
KURU KURA初のリアルイベント「CARS AND COFFEE」では、クルマのある暮らしを楽しむオーナーさんたちを囲んでのトークショーも開催。ベテランモータージャーナリストの嶋田智之さんと、私、瀬イオナがMCを務めさせていただきました。
今回のイベントのポスターをデザインしたのはなんと、このねぎさん! 愛車のセリカをモチーフにしたんだって。
「クルマに乗ると、いろいろな発見や出会いがありますね!」と語るびーとんさん。
「クルマには全然詳しくなくて」と最初は語っていたギシさんでしたが……笑
若手モータージャーナリストの瀬イオナ。
ベテランモータージャーナリストの嶋田智之さん。
左からギシさん、ねぎさん、びーとんさん。
びーとんさん(左)と瀬イオナ。
左からギシさん、ねぎさん、びーとんさん。
若手モータージャーナリストの瀬イオナ。
ベテランモータージャーナリストの嶋田智之さん。
KURU KURA初のリアルイベント「CARS AND COFFEE」では、クルマのある暮らしを楽しむオーナーさんたちを囲んでのトークショーも開催。ベテランモータージャーナリストの嶋田智之さんと、私、瀬イオナがMCを務めさせていただきました。
KURU KURA初のリアルイベント「CARS AND COFFEE」では、クルマのある暮らしを楽しむオーナーさんたちを囲んでのトークショーも開催。ベテランモータージャーナリストの嶋田智之さんと、私、瀬イオナがMCを務めさせていただきました。
セリカもクラウンもヨタハチも。平日昼間に自動車フェス? コーヒー片手にクルマの話をしよう!【CARS AND COFFEE #1】
セリカもクラウンもヨタハチも。平日昼間に自動車フェス? コーヒー片手にクルマの話をしよう!【CARS AND COFFEE #1】
セリカもクラウンもヨタハチも。平日昼間に自動車フェス? コーヒー片手にクルマの話をしよう!【CARS AND COFFEE #1】
セリカもクラウンもヨタハチも。平日昼間に自動車フェス? コーヒー片手にクルマの話をしよう!【CARS AND COFFEE #1】
ねぎさんの愛車は1996年式のトヨタ セリカ ST202 SⅢ。エンジンフードにあるのは、ねぎさんがデザインしたスタッフ用Tシャツ。
今回、ねぎさんがデザインしたイベントポスターはスタッフ用Tシャツにもプリント。カワイイと会場で評判に!
ねぎさんの愛車は1996年式のトヨタ セリカ ST202 SS-III
びーとんさんの愛車は、なんと1978年式の5代目トヨタ クラウン(スーパーサルーンエクストラ)。はじめてのクルマにこれを選ぶなんて、渋カッコ良すぎます!
ギシさんの愛車はトヨタ・スポーツ800。1965年に登場したトヨタ初の量産スポーツカーなんだって。
今回のイベントポスターは、セリカで登場したねぎさんによるデザイン。スタッフ用のTシャツも作ったんだって。可愛すぎます!
イベント会場ではKURU KRUAのInstagramをフォローしてくれた先着100名様に、コーヒーと軽食、オリジナルステッカーが振る舞われました。
イベント会場ではKURU KRUAのInstagramをフォローしてくれた先着100名様に、コーヒーと軽食、オリジナルステッカーが振る舞われました。
セリカもクラウンもヨタハチも。平日昼間に自動車フェス? コーヒー片手にクルマの話をしよう!【CARS AND COFFEE #1】
日本自動車会館に集った新旧トヨタ車にみなさん興味津々!
日本自動車会館に集った新旧トヨタ車4台にみなさん興味津々!
日本自動車会館に集った新旧トヨタ車4台にみなさん興味津々!
日本自動車会館に集った新旧トヨタ車4台にみなさん興味津々!
日本自動車会館に集った新旧トヨタ車4台にみなさん興味津々!
日本自動車会館に集った新旧トヨタ車4台にみなさん興味津々!
左からトヨタスポーツ800(通称ヨタハチ)、6代目セリカ、5代目クラウン。
左からトヨタスポーツ800(通称ヨタハチ)、6代目セリカ、5代目クラウン。
イベントに集ったクルマたち。左からトヨタスポーツ800(通称ヨタハチ)、6代目セリカ、5代目クラウン、そして現行モデルのGR86。
ベテランジャーナリストの嶋田さんも、クルマ好き女子4人を前にしてタジタジ!? 若者パワー炸裂のイベントでした!
トヨタ車オーナーさん、イベントスタッフたち全員で記念撮影!