ルノー 4 F4 フルゴネット|Renault 4 F4 Fourgonnette
なかなか見かける機会の少ないキャトルのフルゴネット。バンタイプのフォルムがとても可愛らしいですね。
「フルゴネット」はフランス語で「小型貨物車」を意味します。前半分は大衆車、後半分には荷箱を継ぎ足したような構造を持つ、バンタイプのクルマを指します。
インパネまわりは2本スポークのステアリングホイールがシンプルでカッコイイです。稀少な角メーターも確認できますね。
ルノー 4 F4 フルゴネット|Renault 4 F4 Fourgonnette
ルノー 4 F4 フルゴネット|Renault 4 F4 Fourgonnette
ルノー 4 F4 フルゴネット|Renault 4 F4 Fourgonnette
ルノー 4 F4 フルゴネットと、オーナーの河西さん(写真左)。
バックドアを開けると、腰掛けるのにちょうど良い高さのフロアなんですね!
愛車の好きなところを聞いてみると、リア半分の“箱”っぽい形状と、リアゲートの上部が開く「ジラフォン」という装備がお気に入りとのことでした。
ルノー 4 F4 フルゴネット|Renault 4 F4 Fourgonnette
ルノー 4 F4 フルゴネット|Renault 4 F4 Fourgonnette
記事ページへ戻る