車の用途について質問したところ、「買い物」が87.2%と最多、次いで「家族の送迎」が52.6%、「通勤」が45.9%、「旅行」が43.0%、「気分転換」が23.1%、「仕事」が21.3%という結果となっている。※回答は複数回答可 画像=事故車買取王
どのような方法でクルマを利用しているかという質問に対しては、「新車を購入」が66.7%、「中古車を購入」が27.1%という結果となった。驚いたのは、「レンタカー」が2.1%、「カーシェア」が1.9%、「リース」が0.7%と、近ごろ注目されているサービスだが、利用者はまだ非常に少ないということだ。月に数回乗る人にとって、カーシェアなどは利用しやすそうなイメージがあったが、実際に使っている人の割合は少ないのかもしれない。
全体の約4分の1を占めた「中古車を購入した人たち」が中古車を選んだ理由は、「費用を安く抑えるため」が77.6%、「新車にこだわりがない」が23.8%、「新車にない車種だった」が10.5%と、こちらは分かりやすい結果となっている。
車を買わない理由については、「利用頻度が低い」が48.4%と最多で、次いで「購入費・維持費がない」が40.6%、「駐車場所がない」が32.8%、「車がなくても不便ではない」が32.8%、「車に興味がない」が12.5%という結果となっている。そこまで利用頻度が高くない人は、愛車を持つ必要はないと考え、代わりにレンタカーやカーシェアなどを利用しているのだろう。そのようなサービスを含め、現在の車の利用手段に満足している人は23.4%、ある程度満足している人は54.7%、満足していない人は21.9%という結果となった。
実際に自家用車は欲しいかという直球の質問をすると、「とても欲しい」が32.8%、「どちらかといえば欲しい」が40.6%、「どちらかというと欲しくない」が17.2%、「まったく欲しくない」が9.4%という結果になっている。月に数回は運転する人にとって、7割近くの人がレンタカーやシェアカー、リースでは満足できず、やはりマイカーに憧れているという気持ちが伝わってくる。
アンケート調査の締めくくりは、今後の車との付き合い方について。これからの時代に自家用車は必要ないか? との問いに対し、必要ないと考える人が26.3%、必要だと考える人が73.7%という結果になった。回答者からさまざまなコメントが寄せられる中、公共交通機関の充実が意見を左右する最も重要なポイント、という指摘が最も的を射ていそうだ。
(c)phloxii - stock.adobe.com
記事ページへ戻る