2022年12月15日 19:20 掲載

ライフスタイル 「MINI」がパン屋さん? BMWと「夜のパン屋さん」が期日限定でコラボカフェ。

サスティナビリティな未来の創造をテーマにしたコミュニティ・カフェ「夜パンB&Bカフェ」が練馬にオープン。手掛けたのは自動車ブランドの「MINI」とNPO法人のビッグイシュー基金。いったいどんなお店なのだろうか?

タグ:

文=高田ひかる 写真=ビー・エム・ダブリュー

MINI」のコラボカフェって?

自動車ブランドの「MINI」と、NPO法人のビッグイシュー基金共同が手掛けたカフェ「夜パンB&B カフェ」。

 サスティナビリティな未来の創造をテーマにしたコミュニティ・カフェ、「夜パンB&Bカフェ」が東京・練馬に期日限定でオープンした。手掛けたのは、BMWの自動車ブランド「MINI」と、「夜のパン屋さん」を運営する認定NPO法人のビッグイシュー基金

 昨今、MINIは「暮らし&地球へのBIG LOVE」をスローガンに、様々なサスティナビリティ活動を行っているが、今回のコラボレーションもそのひとつだという。

「夜パンB&B カフェ」で販売されるパン。

「夜パンB&B カフェ」では、認定NPO法人ビッグイシュー基金の共同代表で料理研究家の枝元なほみさんの「エダモンキッチン」と「夜のパン屋さん」によるパンが販売される。

 ビッグイシューが手掛ける「夜のパン屋さん」とは、フードロスを解消するためのプロジェクトだ。街のパン屋さんで売れ残ってしまいそうなパンを同店で預かり、夜に販売するという活動を2020年から続けている。

 現在、20店近いパン屋さんが参加しており、日替わりで様々なパン屋さんの味が楽しめる「ヨルパンのお店」として人気なんだとか。

自動車ブランドの「MINI」と、NPO法人のビッグイシュー基金共同が手掛けたカフェ「夜パンB&B カフェ」。

 今回、練馬でオープンした「夜パンB&Bカフェ」では、そうしたパンの販売はもちろん、規格外などの理由により正規ルートで販売できない、地元の野菜や果物などを使ったプログラムも開催予定だ。

 場所は、東京都練馬区にある「けやきの森李楽堂」。オープンするのは月に1度だけなので、行く前には日付のチェックを忘れずに!


「夜パンB&B カフェ」
場所:けやきの森李楽堂
住所:東京都練馬区早宮3-41-13
都営大江戸線/西武池袋線豊島園駅より徒歩約10

<2023 年の開催予定日>
114日 11:30-17:00
211日/311日/48日/513日/610日/78日/812日/99日/1014日/1111日/129

ライターお勧めの関連記事はこちら