はじめよう、クルマのある暮らし。

What's New

5973 件

マツダ RX-7 スピリットR タイプA(白)2002年式
Lifestyle

マツダ「RX-7 FD3S後期型」が大人向けトミカから登場。ホワイト・イエローの特別仕様がカッコイイ!

トミーテックは、1/64スケールミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージNEO」シリーズの新作「マツダ RX-7」の「スピリットR タイプA」と「タイプR バサーストR」を2024年12月に発売する。FD3S後期型の特別モデルを手に入れるチャンスだ。

2024.07.31

「さわやかアルト47万円」というキャッチコピーでデビューを果たした初代アルト。
Cars

スズキの「軽量化100kgチャレンジ」にワクワクが止まらない! 次期アルトは車重600kgより軽くなるのか?

スズキは7月17日に技術戦略説明会を開催し、自動車業界の課題であるカーボンニュートラルを目指すコンセプトを発表した。今回は、その中でも簡潔かつ説得力のあるスズキらしい戦略“軽量化”について紹介する。

2024.07.30

2024年お盆期間の東北自動車道(東北道)の渋滞予測
Traffic

東北道のお盆渋滞、ピークはいつ・どこで発生? 矢板北PA付近で最大45kmの大渋滞を見込む 【お盆渋滞予測2024】

NEXCO東日本は2024年におけるお盆の渋滞予測を発表した。東北自動車道(東北道)の渋滞ピークは8月10日(土)で、矢板北PA付近(下り)付近にて最大45kmの渋滞が予測されている。東北道に関する詳しい渋滞予測を以下にまとめたので、帰省や行楽に高速道路を利用するドライバーに役立ててもらいたい。

2024.07.30

Lifestyle

移動型サウナバス「サバス」に2号車登場! 関東を拠点に運行

新しいバス事業を展開する「リバース」とサウナ検索サイト「サウナイキタイ」は、どこでも本格的なサウナ体験ができる移動型サウナバス「サバス」の2号車が完成したと発表した。1号車は兵庫を拠点に活動していたが、2号車は関東を拠点に運行するという。

2024.07.30

《樹の⽔の⾳》2019年 楠に彩⾊、⼤理⽯ 93×46.5×31cm ⻄村画廊蔵 Photo: 岡野圭 © Katsura Funakoshi Courtesy of
Lifestyle

青空のもと、アートを楽しもう! 彫刻の森美術館、開館55周年記念「舟越桂 森へ行く日」【新着ドライブスポット】

夏は開放的な外でアートを楽しみたい。そこでおすすめしたいのが、開館55周年を迎えた彫刻の森美術館で開催される展覧会「舟越桂 森へ行く日」。故・⾈越桂が⽣涯を通じて⼈間とは何かを問い続けた作品の変遷とその創作の源となる視線に迫る本展は圧巻だ。

2024.07.29

Honda CR-V e:FCEV
Cars

ホンダ、SUV型の新型燃料電池車「CR-V e:FCEV」を発売! 日本メーカーでは初の外部充電可能なプラグイン機能を装備。

ホンダから新型燃料電池自動車「CR-V e:FCEV(シーアールブイ イーエフシーイーブイ)」が登場した。日本の自動車メーカーでは初となる、外部充電可能なプラグイン機能を持つ燃料電池車として、注目度が高い一台だ。

2024.07.29

キャンプ|簡単料理|アウトドア|レシピ|食事風景アイキャッチ
Lifestyle

簡単&美味しいキャンプ飯4選! <後編>「チーズたっぷり! 背徳のベーコンパスタ」と「ふわとろマシュマロがやみつき! チョコバナナスモア」

クルマでの週末のお出かけといえば、日常を忘れて自然の中でリラックスできるキャンプが定番。キャンプでは、できるだけ簡単で美味しい料理を作りたい! そんなあなたにピッタリの簡単レシピをご紹介! 後編は、「チーズたっぷり! 背徳のベーコンパスタ」と「ふわとろマシュマロがやみつき! チョコバナナスモア」が登場。

2024.07.29

クルマの価格は高くなっているのは本当か
Cars

クルマは本当に高くなったのか? 現在・10年・20年前を比較してわかった妥当な価格設定の理由。【クルマの経済学】

最近、クルマの価格が高くなったという話をよく耳にするが、果たして本当なのだろうか。そこで、クルマの価格について、2024年、2014年、2004年を比較して、検証するすることにした。消費税の変化や新技術の導入などの変化もあるが、意外にも妥当な価格設定だということがみえてきた。

2024.07.29

(c)oka – stock.adobe.com
Traffic

絶対に回避したい、お盆渋滞予測ランキング TOP5!【お盆渋滞予測2024】

高速道路会社が警鐘を鳴らすほどの大渋滞は、絶対に回避したいものだ。今年のお盆は、いったいどこの高速道路が渋滞するのか? 8月8日(木)~18日(日)までの期間中、渋滞規模が大きな高速道路をランキング形式で紹介する。

2024.07.27

カルマンギアとオーナーのモリケントさん。
Lifestyle

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #08|VW カルマンギア カブリオレ

クルマ好きな若者たちの愛車を紹介するコーナー! 今回はアメ車や欧州車のカスタムカー、ビンテージカー、国産旧車カスタムカーなどが集まるイベント「Let’s Chill Out! 2024」で出会ったステキな「カルマンギア カブリオレ」を紹介。

2024.07.26

MAZDA CX-30 20S Touring
Cars

マツダ「CX-30」を改良した新型を発売! 全6機種展開に加え「アマゾン アレクサ」導入も

マツダは7月18日、商品改良したクロスオーバーSUV「CX-30」の販売を開始した。今回の改良では機種体系が見直され「20S Retro Sports Edition」と「XD Retro Sports Edition」以外の機種を刷新。全6機種設定となった。

2024.07.26

品川駅の線路上に環状4号線を通す計画
Traffic

品川駅と白金台が一本の道でつながる! 環状第4号線の未開通区間はいつできる? 品川駅周辺で整備中。【いま気になる道路計画】

環状第4号線は、港区港南三丁目から江東区新砂三丁目を結ぶ延長約29.9kmの都市計画道路だ。未開通区間となっている港区港南一丁目から同区白金台三丁目までを、品川駅周辺の再開発と合わせて2032年までに整備する。いったいどのような計画なのだろうか?

2024.07.26

1967年「セレニッシマ・アジェーナ(右)」と1967年「フィアット・ディーノ・アエロディナミカ・ピニンファリーナ(左)」。2024年5月25日、「コンコルソ・ヴィラ・デステ」会場で。
Cars

目覚めよ! タイムカプセルから出てきたクルマたち──コンコルソ・ヴィラ・デステ2024<中編>

“アンチ・フェラーリ”で誕生したブランドは、ランボルギーニだけにあらず。世界最古の自動車コンクール「コンコルソ・ヴィラ・デステ」に登場した、幻のブランド「アウトモービリ・セレニッシマ」とは。イタリア・シエナ在住の人気コラムニスト、大矢アキオ ロレンツォが現地からリポートをお届けする。

2024.07.25

スズキ フロンクス|SUZUKI FRONX
Cars

スズキの新型コンパクトSUV「フロンクス」に試乗。日本の道路にベストマッチ&スポーティーな走りで大ヒットの予感!

インドで生産されているスズキの「フロンクス」が、日本でも販売される。伊豆で開催されたプロトタイプの試乗会で、いま注目の新型コンパクトSUVの出来栄えを確かめてみた!

2024.07.25

けん引式サウナ|BURROW mini|アウトドアサウナ|トレーラーサウナ
Lifestyle

サウナを連れてキャンプに行こう! “けん引式”のバレルサウナ「BURROW mini」でととのい体験。

近年、キャンプやグランピングなどのアウトドア体験をさらに充実させるため「アウトドアサウナ」が注目されている。そんなアウトドアサウナの中から、クルマでキャンプや車中泊に行くときにオススメの“けん引式”サウナ「BURROW mini(バロウミニ)」を体験してきた。

2024.07.25

キャンプ|簡単料理|アウトドア|レシピ|料理集合アイキャッチ
Lifestyle

簡単&美味しいキャンプ飯4選! <前編> 「包まない! 簡単ホットサンドギョウザ」「楽チン! 3ステップ ローストビーフ」

クルマでの週末のお出かけといえば、日常を忘れて自然の中でリラックスできるキャンプが定番。そんなキャンプでは、できるだけ簡単で美味しい料理を作りたい! そんなあなたにピッタリの簡単レシピをご紹介。前編は、「包まない! 簡単ホットサンドギョウザ」、「楽チン! 3ステップ ローストビーフ」が登場。

2024.07.25

FXS1200ローライダー(1977年):全長×全幅×全高=2,337×711㎜ 車両重量=275kg エンジン形式=4サイクルV型2気筒OHV 排気量=1,207㏄ 最高出力=65ps/5,600rpm
Lifestyle

片岡義男の「回顧録」#3──道路はそのままで小説になる 『湾岸道路』と『夜霧の第二国道』

片岡義男が語る、1970~80年代の人気オートバイ小説にまつわる秘話。第3回は『湾岸道路』とHARLEY-DAVIDSON FXS1200ローライダーです。

2024.07.24

LBX MORIZO RR“ソニッククロム&ブラック”
Cars

レクサス、モリゾウの名を冠したLBXの高性能モデル「MORIZO RR」を発表! 100台限定で特別仕様車も。

レクサスは7月18日、新型「LBX MORIZO RR」を発表した。このモデルはトヨタの豊田章男会長の愛車として開発された注目の1台だが、どのような仕上がりなのだろうか?

2024.07.23

夏の風物詩・隅田川の花火大会
Lifestyle

「隅田川花火大会」が7月27日(土)に開催! スカイツリーを背景に2万発が打ち上がる。当日は交通規制にご注意を。

東京下町の夏の風物詩「隅田川花火大会」が7月27日(土)に開催される。スカイツリーを背景に2万発が打ち上がる景色はまさに圧巻。開催時には交通規制も実施されるので、花火を見に行く人は、最寄りの駅から歩いて行こう。

2024.07.23

Lifestyle

クルマに常備しておきたいおしゃれな傘6選(後編)【夏のドライブ小物】

梅雨時期から真夏日まで、機能的かつおしゃれな傘を車中に常備しておきたい。そこで、今すぐ手に入れたい6本をピックアップ。突然の雨や日差しの強い日も、これさえあれば安心だ。

2024.07.23