はじめよう、クルマのある暮らし。

What's New

5973 件

2024年6月、パンディーノ村のパンダ祭で。コモから「フィアット・パンダ4✕4シスレー」でやって来たマヌエル君(右から2人目)と仲間たち。
Lifestyle

『イタリア発 大矢アキオ ロレンツォの今日もクルマでアンディアーモ!』第52回【Movie】──盗んだパンダで走り出す!? 初代フィアット・パンダが若者に愛される理由。

なぜ初代フィアット・パンダが若者たちの間で人気に? イタリア・シエナ在住の人気コラムニスト、大矢アキオ ロレンツォの連載コラム第52回は、世代を超えて巻き起こる新たな自動車カルチャーに大注目!

2024.09.04

中央環状線のイカのイメージ
Traffic

首都高中央環状線の「イカの耳」は上野線の延伸を想定したものだった! 幻の「1号線II期」構想とは? 【いま気になる道路計画】

首都高速1号上野線の終点・入谷出入口は他のどの路線とも接続していない。実は、この高速1号上野線を延伸してその先の中央環状線と接続する「1号線II期」という構想があるという。将来的な接続を想定して、中央環状線には「イカの耳」も準備されている。これは、近い将来、事業化も期待できそう?

2024.09.04

Lifestyle

東京タワーにトヨタGRとプジョーのレーシングカーがやってくる! WEC参戦マシン「GR010 HYBRID」と「プジョー9X8」を展示。

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)とStellantisジャパン(ステランティス)は、FIA 世界耐久選手権第7戦 富士6時間耐久レースを応援するポップアップイベント「SHOWCASE in TOKYO TOWER」を、9月7日と8日の2日間、東京タワーで開催する。

2024.09.04

ビールと同様「ヴェリタスブロイ」もしっかり冷やして爽快なのど越しを味わいたい
Lifestyle

ドイツ生まれのノンアルビール「ヴェリタスブロイ」で乾杯! とっておきの一杯がデイキャンプを盛り上げる。【ノンアルのおいしいカーライフ Vol. 01】

もしノンアルビールの味わいに不満を感じているなら、本場ドイツ生まれの「ヴェリタスブロイ」がオススメだ。薫りたつホップのアロマと芳醇な味わいは、まさにドイツビールそのもの。アルコール分0.00%だから、ドライバーだっていつでもどこでも楽しめる。もちろん日帰りのデイキャンプでも! 今回はそんな「ヴェリタスブロイ」の魅力を余すことなくお届けしよう。

2024.09.03

アキュラ・パフォーマンスEVコンセプト|Acura Performance EV Concept
Cars

ホンダのデザインはこの先どうなる? 「アキュラ・パフォーマンスEVコンセプト」が世界初公開!【新車ニュース】

ホンダの米国現地法人アメリカン・ホンダモーターは、高級車ブランド「アキュラ」の次世代EVコンセプトカー「Acura Performance EV Concept(アキュラ・パフォーマンスEVコンセプト)」を世界初公開した。

2024.09.03

Cars

世界一美しいクルマ「マツダ3」の改良新型が登場! スポーティでレトロな特別仕様車にも注目。【新車ニュース】

マツダが商品改良したコンパクトモデル「MAZDA3(マツダ スリー)」を10月上旬に発売する。新型マツダ3では機種体系が刷新されるが、どのようにグレード展開するのだろうか?

2024.09.02

KGモーターズ ミボット|KG Motors mibot
Cars

コスパ最高、原付ミニカー「mibot」が早くも人気! 国産車として令和のスーパーカブになれるか?

東広島市のベンチャー企業「KGモーターズ」が開発した原付ミニカー「mibot(ミボット)」の先行注文受付が8月23日から開始され、はやくも予約が300件を突破した。なぜ1人乗り用で1台100万円の小型モビリティロボットがここまで注目されているのだろうか?

2024.09.02

パンテオングリルの存在感は強烈
Cars

贅沢この上ない! ロールス・ロイスの新型SUV「カリナン・シリーズII」は恐ろしいほどに快適。【試乗レビュー】

ロールス・ロイスのラグジュアリーSUV「カリナン」がマイナーチェンジ。シリーズIIとなって登場した。カリナンだから手に入る特別な世界観とは? 小川フミオがスペインはイビサ島で試乗した。

2024.08.31

ロータス エメヤS|Lotus Emeya S
Cars

ロータス新型「エメヤ」は918馬力の超高性能GT。EVになっても軽快な走りは不変か?【試乗レビュー】

ロータスから超高性能GT「エメヤ」が登場した。「ハイパー・グランドツアラー」として開発された新型EVの実力や如何に。モータージャーナリストの大谷達也が試乗した。

2024.08.30

レクサス LBX|Lexus LBX
Cars

小さなレクサスが欲しい! 新型コンパクト高級SUV「LBX」はクルマ好きのハートを射止めるか?【試乗レビュー】

最近のクルマ、なぜそんなに大きいの? もっと小さい高級車が欲しい! レクサスの新型「LBX」はそんなユーザーの気持ちに答えて開発されたコンパクトSUV。モータージャーナリストの小川フミオがさっそく試乗した。

2024.08.30

トミカプレミアム|10周年記念|10th Anniversary|アイキャッチ
Lifestyle

大人のトミカに「スバル インプレッサ 22B-STi」「日産 レパード」が登場! トミカプレミアム10周年記念モデルが9月発売。

タカラトミーは、“大人のためのトミカ”シリーズ「トミカプレミアム」から「10周年記念特別復刻商品」と「トミカプレミアム 10th Anniversary Collection」を発売すると発表した。復刻商品は「日産 レパード」「スバル インプレッサ 22B-STi」「三菱 GTO ツインターボ」など人気車種がラインナップされる。

2024.08.29

スズキ スイフト|Suzuki SWIFT
Cars

楽しいのはMTだけじゃない! スズキの新型「スイフト」はCVTも軽快&スポーティ 【試乗レビュー】

スズキの人気コンパクトハッチ「スイフト」に一気乗り! 新型のCVTモデルとMTモデル、そして「スイフトスポーツ」のMTモデルにモータージャーナリストの原アキラが試乗。いまもっともベストなスイフトはどれだ!?

2024.08.29

マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ|Mazda Roadster S Special Package
Cars

マツダ新型ロードスター、大幅改良で何が変わった? 走りにより磨きをかけた4代目ND型を試す。【試乗レビュー】

マツダ ロードスターが大幅改良、と聞いても写真を見ただけでは何がそんなに変わったのかほとんどわからない。というわけで、モータージャーナリストの原アキラが伊豆のワインディングで新旧モデルの違いを確かめてみた。

2024.08.27

SA・PA|高速道路|スイーツ|ひんやり|MIYABIハニートースト
Lifestyle

この夏食べたい! 高速道路SA・PAのひんやりスイーツ5選。ソフトクリームに焼き芋、ハニートーストまで!

記録的な猛暑が続き、さんさんと照りつける太陽で汗をかく夏の季節。ドライブの休憩でも冷たくて甘いスイーツを食べてリフレッシュしたくなるもの。そんな時にぴったりなNEXCO東日本エリアの高速道路SA・PAで提供されている「ひんやりスイーツ」を紹介しよう。

2024.08.27

Lifestyle

運転中の相棒にしたいサングラス6選(後編)【夏のドライブ小物】

運転中に困るのが太陽の眩しさ。そこで必要不可欠になってくるのがサングラスだ。日差しを避けてサマになる魅力的な6本を紹介しよう。

2024.08.27

新型 GRカローラ(米国仕様)
Cars

トヨタ、改良新型「GRカローラ」を米国で世界初披露! 国内導入はどうなる?【新車ニュース】

TOYOTA GAZOO Racingは8月1日、改良新型「GRカローラ」を米国カリフォルニア州でワールドプレミアした。現時点での導入は北米のみだが、国内販売が期待できる一台として要注目だ。

2024.08.27

大井松田ICの周辺
Traffic

東名高速・大井松田IC-清水JCT間の長期リニューアル工事で最大20kmの渋滞! キャンペーンを活用して賢く迂回しよう。【道路のニュース】

NEXCO中日本は2024年9月2日(月)から2025年4月18日(金)まで期間、東名高速道路の大井松田IC-清水JCT間においてリニューアル工事を実施する。特に土曜日は最大20kmの渋滞が予想され、通常よりも通過に時間がかかる見込みだ。期間中は迂回することで200円分のPayPayギフトカードがもらえるキャンペーンも開催される予定だ。

2024.08.26

三菱 トライトン|Mitsubishi Triton
Cars

三菱の新型「トライトン」が楽しすぎる! ピックアップトラックはファミリーカーとしても使えるか?【試乗レビュー】

もし他とは違うSUVが欲しければ、三菱の新型「トライトン」はいかがだろう。オフロードもオンロードも自在に乗りこなし、キャンプ道具もどっさり積める、いま話題のピックアップトラックに小川フミオが試乗した。

2024.08.25

Cars

「GRヤリス」と「LBX モリゾウ RR」が激変! 走りに貪欲なマシンに一瞬で切り替わる専用アプリ「サーキットモード」って何だ?【新車ニュース】

TOYOTA GAZOO Racingは、サーキットでクルマのポテンシャルを引き出すスマホ専用アプリ「サーキットモード」の提供を8月21日から開始した。このアプリは特定のサーキットの四輪周回コースに入ると、シフトタイミングやエンジン回転数を直感的に表示する専用メーターへの切り替えなど、なんともワクワクする機能を備えている。

2024.08.24

3台のマセラティ、左から「MC20 チェロ」「グラントゥーリズモ」 「グレカーレ」
Cars

やっぱりエンジン車は気持ちいい! マセラティはなぜいま新型エンジンを開発したのか?【試乗レビュー】

クルマ好きにはやっぱりエンジンが必要だ! マセラティが完全自社で開発した新型エンジン「ネットゥーノ」はなぜ気持ちがいいのか。モータージャーナリストの小川フミオによる試乗リポートをお届けする。

2024.08.23