What's New
5963 件
アウディの新型SUVはポルシェと共同開発! 「Q6 e-tron」が日本上陸!【新車ニュース】
アウディジャパンは、ミッドサイズSUVの新型BEV「Q6 e-tron」の日本導入し、4月15日(火)から販売を開始する。税込車両価格は839万円から。
2025.04.08
モーガンの新フラッグシップ「スーパースポーツ」が上陸!ドライビングを愛する人のためのパフォーマンススポーツカー【新車ニュース】
モーガンカーズ・ジャパン(株式会社エスシーアイ)は4月4日、モーガンの新しいフラッグシップモデル「スーパースポーツ」の販売を開始した。税込車両本体価格は2310万円で、納車は秋ごろに開始の予定だ。
2025.04.07
レクサスが4月7日から開幕する世界最大のデザインイベント「ミラノデザインウィーク2025」に出展
レクサスは4月7日(月)~13日(日)にイタリア・ミラノで開催される世界最大のデザインイベント「ミラノデザインウィーク2025」に出展し、世界中のクリエーションが集結するトルトーナ地区の中心であるスーパースタジオ・ピュー内デイライトにおいて、インスタレーション『A-Un』と、気鋭のクリエイター3組と表現したインタラクティブ作品展示“Discover Together”を世界初公開する。
2025.04.07
NEXCO中日本のETC障害、すべての料金所で復旧! 障害中の通行料金はWeb手続き後に支払い【道路のニュース】
NEXCO中日本は4月7日14時、高速道路の一部料金所で発生していた自動料金収受システム(ETC)の障害がすべての箇所で復旧したと発表した。通常通りETCによる通行料金の徴収サービスが再開している。ただし現在は、応急的な復旧にとどまっており、今後本復旧に向けた作業を進めていく予定だという。
2025.04.07
トヨタ「クラウン」70周年を記念した特別モデルが登場! 第1弾「クロスオーバー“THE 70th”」はどんな仕様?【新車ニュース】
トヨタは4月2日、フラッグシップモデルのクラウンクロスオーバーに、クラウン誕生70周年を記念した特別仕様車“THE 70th”を設定し、販売を開始した。
2025.04.07
NEXCO中日本のETC障害、復旧めど立たず。障害箇所や料金後払いの方法を解説【道路のニュース】
NEXCO中日本は4月6日、E1 東名高速道路や E19・20 中央自動車道などの自動料金収受システム(ETC)の制御システムに障害が発生したと発表した。現在はETCレーンをそのまま通過できるよう、開放する措置をとっている。ただし復旧の目処は立っておらず、17路線106箇所の料金所で今もなお障害が続いている(2025年4月7日12時現在)。障害箇所や料金後払い方法について解説しよう。
2025.04.07
三菱「デリカミニ」がまさかの値下げ! お買い得な特別仕様車「リミテッドエディション」が登場【新車ニュース】
三菱自動車はこのほど、軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」に、特別仕様車「Tプレミアム・リミテッドエディション」と「Gプレミアム・リミテッドエディション」を設定し、6月5日(木)に発売すると発表した。税込車両価格は199万6500円~224万9500円。
2025.04.07
限定4台の「Gクラス」はNIGOとモンクレール、メルセデス・ベンツによるコラボレーション! 初代Gクラスをオマージュ【新車ニュース】
メルセデス・ベンツ日本は4月4日、Gクラスの特別仕様車「Past Ⅱ Future(パスト トゥ フューチャー)」の予約注文受付を開始した。税込車両価格は3000万円。このモデルは世界限定20台で、日本へは4台が割り当てられる。
2025.04.07
横山剣さんも20代の若者も東京を走った! クラシックカーってイイネ!イイネ!イイ〜ネ!【コッパ ディ東京2024】━━ハッサンの「ワカモノ旧車オーナー探訪記」番外編 #04
全国のカーマニアを訪ね西へ東へ。カメライター、ハッサン(高桑秀典)の連載である「ワカモノ旧車オーナー探訪記」は番外編も展開しています。第4回目は、2024年11月23日(土・祝)に開催された「コッパ ディ 東京 2024」に参加していたワカモノ&ベテランオーナーさんをご紹介。
2025.04.07
レッドブル角田選手がF1日本GPで着用! 話題の「歌舞伎ヘルメット」はなんと市川團十郎がデザイン!
鈴鹿サーキットで開催中のF1日本グランプリで、オラクル・レッドブル・レーシングのドライバーとして角田裕毅(つのだゆうき)選手が凱旋! その角田選手が着用している「ヘルメット」が、歌舞伎役者・市川團十郎さんがデザイン監修を務めたことで話題だ。
2025.04.04
GT-RやGRスープラが「ハッピーセット」のトミカで登場! パトカーや救急車など2025年版を一挙紹介【クルマとホビー】
日本マクドナルドは、ハッピーセットのおもちゃとして「トミカ」が付属したハッピーセット「トミカ」を2025年4月11日(金)から期間限定で全国のマクドナルドにて販売する。トミカは、日産・GT-Rのパトカー、トヨタ・GRスープラのセーフティーカーなど全9種類がラインナップされる。2025年版のラインナップをご紹介しよう。
2025.04.04
レクサス新型オフロードSUV「GX550」を発売開始! 7人乗り「version L」は1195万円から【新車ニュース】
レクサスは4月3日、本格オフローダー「GX550」を発売した。先行で発売された「OVERTRAIL+」に加え、すべての乗員へ上質な移動を提供する7人乗りの「version L」が設定された。
2025.04.04
レッドブル角田裕毅、F1日本グランプリはホンダ初優勝マシンを再現した「日の丸」仕様の特別カラーで走る!
ホンダがチームパートナー契約を結ぶオラクル・レッドブル・レーシングはこのほど、4月4日(金)~6日(日)に鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリに出走するマシン「RB21」に、スペシャルカラーリングを施して参戦すると発表した。このマシンはホンダ・レーシング(HRC)が技術支援を行うパワーユニットを搭載している。
2025.04.04
小田原厚木道路 小田原東IC~二宮ICで124日間の工事! 最大で10kmの渋滞予測【道路のニュース】
NEXCO中日本は、E85 小田原厚木道路 小田原東IC~二宮ICにおいて2025年4月7日(月)9時~8月8日(金)24時までリニューアル工事を実施する。工事期間中は、休日を中心に最大10km、通過に1時間以上を要する渋滞が予測されるため、周辺道路への迂回が呼びかけられている。
2025.04.04
アストンマーティンの最新作! 「ヴァンキッシュ ヴォランテ」は835ps/1000Nmをオープンエアで味わえる【新車ニュース】
アストンマーティンは3月25日、フラッグシップモデルのオープンバージョンである「ヴァンキッシュ ヴォランテ」を発表した。アストンマーティン史上最も速く、最もパワフルなオープントップの量産モデルである。
2025.04.03
メルセデスAMG GLB 35に50台の限定車「ブラック マスターピース」が登場。内外装を黒で統一!【新車ニュース】
メルセデス・ベンツ日本は2月14日、7シーターSUV「GLB」の特別仕様車「メルセデスAMG GLB 35 4MATICブラック マスターピース」を発表した。税込車両価格は1020万円で、発売台数は50台限定。
2025.04.03
ホットウィールから「ブールバード ’91BMW M5」が登場! 1/64スケールのミニカーにスーパーセダンの魅力が凝縮【クルマとホビー】
世界的ミニカーブランド「Hot Wheels(ホットウィール)」のプレミアムカーシリーズより、ミッドシップ・スーパースポーツ「M1」の心臓を搭載したスポーツセダン「ブールバード ’91 BMW M5」が1/64スケールで登場! 本体価格935円(税込)で4月下旬に発売する。
2025.04.03
山梨の外環「新山梨環状道路」の完成目処はいつ? 渋滞解消に期待大【いま気になる道路計画】
新山梨環状道路は、山梨県内で整備中の全長約43kmの環状道路です。 主に、甲府市街地の渋滞緩和や観光地へのアクセス向上、周辺地域の連携強化などを目的として事業が続けられていますが、完成目処はいつ頃なのでしょうか。
2025.04.03
東京湾アクアラインが料金改定! 土日で2倍の時間帯も。渋滞は解消される?【道路のニュース】
国土交通省、千葉県、NEXCO東日本は2025年4月1日(火)、東京湾アクアラインにおいて実施中のETC時間帯別料金を見直して新料金体系を発表した。見直し後、上り線では土日・祝日13~19時の通行料金は1600円で通常料金の2倍となる。これに加え、下り線においても、新たにETC時間帯別料金が導入された。
2025.04.03
ホンダ「フリード」のガソリン車が一部改良! 塗装の耐久性アップで約11万円の値上げへ【新車ニュース】
ホンダは3月27日、小型ミニバン「FREED(フリード)」のガソリンモデルを一部改良するとともに、原材料価格や物流費の高騰にともない価格を改定し、7月24日に発売することを発表した。
2025.04.02
Campaign

Recommend
ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
「ジャパンモビリティショー2025」開幕直前! 気になる新車・コンセプトカーの見どころを、メーカー別に一挙ご紹介!
手のかかる相棒、セドリックワゴンと暮らすバリスタ|フォトグラファー澤村洋兵の「クルマと彩るボクらの生活」vol.4
車中泊で“火を使わない”簡単ウマメシ・レシピ vol.1 ハマごはんさん監修「おにぎりで作る絶品ごはん」
なぜ僕らはランクルに惹かれるんだろう。新型「250」とネオクラ「70」、乗って比べて本音で語る700kmの旅【前編】
2030年頃までに、あなたのETC車載器が使えなくなる!? 今のうちに確認したい「対象機種」の見分け方
Ranking
シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
横浜の新たな東西軸!「横浜環状南線」のトンネル掘進はどこまで進んだ? 着々と進む工事進捗を追う【いま気になる道路計画】
マツダの小さなコンセプトカーはデザイン最高! 丸くてかわいい「ビジョン クロスコンパクト」は次期「マツダ2」になる?【ジャパンモビリティショー2025】
トヨタが「センチュリー」2ドアクーペを初披露! 豊田会長「ジャパンプライド」を世界に発信!【ジャパンモビリティショー2025】
