はじめよう、クルマのある暮らし。

What's New

5961 件

トヨタRAV4 GRスポーツ|Toyota RAV4 GR SPORT
Cars

トヨタ新型「RAV4」が登場! フルモデルチェンジで新設定のGRスポーツがカッコ良すぎる!【新車ニュース】

トヨタは5月21日、新型SUV「RAV4」をワールドプレミアした。フルモデルチェンジは約6年ぶり。日本での発売は2025年度内の予定だ。

2025.05.22

日本橋高架下
Traffic

首都高 日本橋区間の地下化はいつ完成する? 工事の進捗と今後の展望【いま気になる道路計画】

東京都心を走る首都高速都心環状線「日本橋区間」では、老朽化対策と景観改善を目的として地下トンネルへ切り替える「日本橋区間地下化事業」が進められています。同事業はどれほどの進捗で、いったいいつ完成し、どんな整備効果が見込まれているのでしょうか。

2025.05.22

ランドローバー・ディスカバリー テンペスト・キュレーテッド・フォー・ジャパン|Land Rover Discovery Tempest Curated for Japan
Cars

ランドローバーから新しい「ディスカバリー」、2026年モデルが登場! 限定20台の特別仕様車「テンペスト」を設定【新車ニュース】

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは5月19日、フルサイズ7シーターSUV「ディスカバリー」2026年モデルの受注を開始した。税込車両価格は998万円〜1330万円。

2025.05.22

ガソリンスタンドの写真。 (c) Norman01– stock.adobe.com
Traffic

ガソリン価格を段階的に10円引き下げへ。新たな補助金制度がスタート。店頭ではいつから価格が下がる?

近年のガソリン価格の高騰を受け、政府は2025年5月22日(木)から「燃料油価格定額引下げ措置」を開始する。まずは1リットルあたり7円40銭が元売事業者に補助され、段階的に10円の引き下げを目指す。この措置により、小売価格の緩やかな低下が期待され、物価高への対応や家計の負担軽減、物流コストの抑制につながると見込まれている。

2025.05.21

東関東道 潮来IC~鉾田IC、2026年度に開通へ。
Traffic

東関東道 鉾田IC~潮来ICがいよいよ開通か! 一部区間を2026年半ばに先行開通へ【道路のニュース】

千葉と茨城をつなぐ大動脈、東関東自動車道(東関東道)の未開通区間である潮来IC~鉾田IC(約30.9km)の開通に注目が集まっています。成田国際空港、茨城空港といった交通拠点へのアクセス性向上が見込まれる同区間は、どれほどの進捗で、いったいいつ開通するのでしょうか?

2025.05.21

Lifestyle

“トレイルミニ四駆”って何!? タミヤ新作「ファンブルン」はトルク重視の新ジャンルマシンだ【クルマとホビー】

タミヤは、1/32スケールのミニ四駆「ファンブルン(EZシャーシ)」を2025年5月24日(土)ごろに発売する。このモデルは、人が歩いて追いつけるほどのスピードながら、強力なグリップ力で急な坂道もグングン登る、“トレイルミニ四駆”という新ジャンルのアイテムだ。

2025.05.21

国道4号東埼玉道路 吉川市川藤〜松伏町田島が6月1日に開通。
Traffic

国道4号東埼玉道路の吉川市川藤~松伏町田島がついに開通! 新ルートでレイクタウンなどのアクセス性が向上【道路のニュース】

埼玉県と国土交通省は、国道4号東埼玉道路 吉川市川藤~松伏町田島(約3.8km)を2025年6月1日(日)15時に開通すると発表した。またこれに合わせて、県が整備を進めてきた主要地方道越谷野田線バイパスの一部区間(約0.4km)も供用を開始する。

2025.05.21

アストンマーティン×アップル カープレイ ウルトラ|Aston Martin × Apple CarPlay Ultra
Cars

アップル「CarPlay」がウルトラ版に超進化! アストンマーティンが世界初採用! まずは米国とカナダから提供

アストンマーティンは5月15日、Appleの次世代車載システム「CarPlay Ultra」を、iPhoneユーザー向けに提供すると発表した。

2025.05.21

フィアット・グランデパンダ4×4コンセプト|Fiat Grande Panda 4×4 concept
Cars

ジウジアーロの傑作、初代「パンダ4×4」を再解釈!フィアットが「グランデパンダ4×4コンセプト」を発表【新車ニュース】

ステランティスは5月20日、フィアット・グランデパンダのコンセプトモデル「グランデパンダ4×4コンセプト」を発表した。

2025.05.21

ホンダ ステップワゴン スパーダ プレミアムライン ブラックエディション|Honda STEP WGN SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION
Cars

ホンダ「ステップワゴン」に新グレード2種追加! 快適&高級感を纏った装備に注目【新車ニュース】

ホンダは5月16日(金)、ミニバン「ステップワゴン」に新グレード「エアーEX」「e:HEV スパーダ プレミアムライン ブラックエディション」を追加し、同日より販売を開始した。

2025.05.20

新型RAV4(2025年)
Cars

トヨタ新型「RAV4」がまもなく登場! ワールドプレミアは5月21日。歴代モデルを一挙振り返り!【新車ニュース】

トヨタはこのほど、5月21日(水)に新型「RAV4」をワールドプレミアすると予告。それに先立ちティザー画像を公開した。歴代RAV4を振り返りつつ、最新モデルの発表を楽しもう!

2025.05.20

エアコンクリーニングキャンペーン実施中
Lifestyle

エアコンがカビ臭い! 夏前に絶対やるべきクリーニングとは?【掃除代行のベアーズがお得な割引キャンペーンを実施中】

暖かくなるにつれエアコンを使い始める人も増える季節。しかし久々に電源を入れると「カビ臭い…」と感じることも。この記事では、家事代行大手ベアーズの佐藤成実さんに、エアコン掃除の方法やプロに依頼したときの費用、さらにお得なキャンペーン情報について伺いました。

2025.05.20

マツダ6e|Mazda 6e
Cars

マツダの新型セダン「マツダ6e」が欧州で正式デビュー! 「人馬一体」は電動化の新たな時代へ【新車ニュース】

マツダヨーロッパは5月15日、新型BEV「マツダ6e」の欧州市場への導入を正式に発表した。

2025.05.20

ホンダ ゼットアールブイ|Honda ZR-V
Cars

ホンダが新しい「ZR-V」を発表! 新塗料を採用で艶感アップ。価格改定で値上げも【新車ニュース】

ホンダは5月19日、ミドルクラスSUV「ZR-V(ゼットアールブイ)」の一部改良とともに、価格改定を発表した。受注は5月29日(木)から開始され、発売は7月3日(木)を予定している。

2025.05.19

「GREEN×EXPO 2027」特別仕様のナンバープレート。
Traffic

大阪万博の次は横浜花博! 新たな図柄入りナンバーが登場。GREEN×EXPO 2027記念ナンバーは7月14日交付開始。

2027年に開催される国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」を記念し、全国で特別仕様のナンバープレートが登場する。2025年6月9日(月)より事前申込の受付が開始され、7月14日(月)から交付が始まる。どのようなデザインで、どんな人が対象になるのだろうか?

2025.05.19

Cars

シトロエン・DS|ぼくは、車と生きてきた #13

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。中も外も独創的な、フランスの”宇宙船”「シトロエン・DS」。

2025.05.19

ホンダ エヌバン|Honda N-VAN
Cars

ホンダが「N-VAN」「N-BOX JOY」を値上げ! 大人気の軽バンが最大7万5900円の価格改定【新車ニュース】

ホンダは5月19日、大人気の軽バン「N-VAN(エヌバン)」および「N-BOX JOY(エヌボックス ジョイ)」の価格改定を発表した。現行価格との比較でどの程度の差額が生じるのか、確認してみよう。

2025.05.19

車中泊ファン必見! 霞ヶ浦や霧島連山の絶景や温泉が楽しめるRVパーク4か所が新規認定。(c) Barish Baur– stock.adobe.com
Lifestyle

車中泊ファン必見! 霞ヶ浦、霧島連山の絶景や温泉が楽しめるRVパーク4か所が新規認定。

日本RV協会(JRVA)は、車中泊施設「RVパーク」として新たに4か所を認定。茨城県の「なめがたRVパーク マルベリー」や宮城県の「RVパーク オアシスB&B」など、霞ヶ浦や霧島連山の絶景や、温泉が楽しめる施設が仲間入りした。

2025.05.19

Lifestyle

ランクル250のミニカー「2024 トヨタ ランドクルーザー」がホットウィールから登場! 米国仕様で新規造形【クルマとホビー】

世界的ミニカーブランド「Hot Wheels(ホットウィール)」のプレミアムカーシリーズより、「カーカルチャー オフロード 2024 トヨタ ランドクルーザー」が1/64スケールで登場! 本体価格935円(税込)で5月下旬に発売される。

2025.05.19

トヨタC-HR|Toyota C-HR
Cars

トヨタが新型「C-HR」を発表。人気コンパクトSUVはBEV(バッテリー式電気自動車)で2026年に米国で発売へ【新車ニュース】

トヨタ・モーター・ノース・アメリカは5月14日、新型電動SUV「C-HR」を発表した。新型C-HRは2026年に米国で発売される予定だ。

2025.05.19