What's New
5958 件
交通事故を起こしてしまったら、どう対応すべき? やってはいけないNG行動とは。
警察庁の交通事故統計によると、年間約30万件も発生している交通事故。どれだけ気をつけていても、思いがけずに加害者にも被害者にもなる可能性があります。そんなときにパニックにならず、冷静に対応できるよう、交通事故時にやるべきこと、やってはいけないこと紹介します。
2025.05.27
トヨタの新しい「カローラ クロス」に「GRスポーツ」が初設定! 専用装備&チューンで走行性能を追求【新車ニュース】
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は5月23日、同日発表された一部改良版のカローラ クロスに、新グレード「GRスポーツ」を追加したと発表。税込車両価格は389万5000円で、8月4日(月)の発売を予定している。
2025.05.27
スバル「BRZ」がさらに頼れるスポーツカーに! エンジンの点火系回路を改良【新車ニュース】
スバルは5月22日、スポーツカー「BRZ」の一部改良モデルを発表した。今回の改良では、エンジンの点火系回路が見直され、安全性の向上が図られている。車両価格は332万2000円から。
2025.05.26
トヨタが新しい「カローラ クロス」を発表! 一部改良でデザイン一新! GRスポーツ追加で走りも進化【新車ニュース】
トヨタはこのほど、カローラ クロスの一部改良を実施し、5月23日に発売した。税込車両価格は276万円〜389万5000円。
2025.05.26
「ハイエース」は洗車機で洗えない? 洗える車種やサイズはどれくらいまで?
洗車機は、手軽にクルマを洗浄できる便利な設備です。しかし、すべてのクルマが洗車機に対応しているわけではなく、車種やサイズによっては利用できない場合があります。特に、大型車や輸入車などは注意が必要です。では、洗車機で洗えるクルマのサイズや条件とは、どのようなものなのでしょうか?
2025.05.26
「アウディ R8 LMS」がRCカーで蘇る! タミヤ最新モデルはレース大会でも人気の予感【クルマとホビー】
タミヤより、1/10スケールの電動RCカー「アウディR8 LMS 2008(TT-02シャーシ)」が2025年5月31日(土)ごろに発売される。価格は税込2万900円。
2025.05.25
トヨタ新型「RAV4」に初採用の「アリーン」ってなんだ? ソフト更新で機能向上、SDV加速の鍵を握る!【新車ニュース】
トヨタ初の試みとして、新型RAV4に採用したソフトウェアづくりプラットフォーム「Arene(アリーン)」とは一体何か。ソフトウェアの更新でクルマは今度どう進化していくのだろう。
2025.05.24
トヨタ「クラウン セダン」に2つの特別仕様車が登場! 70周年記念と専売モデルの魅力に迫る【新車ニュース】
トヨタはこのほど、クラウン セダンに誕生70周年を記念した特別仕様車「Z“THE 70th”」、さらにクラウン専門店「THE CROWN」専用の特別仕様車「Z“THE LIMITED-MATTE METAL”」を、6月2日(月)に発売する。
2025.05.23
キャデラックのフルサイズ7シーターSUV「エスカレード」がアップデート!最新デザイン言語を採用【新車ニュース】
ゼネラルモーターズ・ジャパンは5月15日、アップデートを受けた改良新型「エスカレード」を発売した。税込車両価格は「プラチナム」が1890万円、「スポーツ」が1950万円。さらに、改良新型の発売を記念した専用カラーの特別仕様車「スポーツ ローンチエディション(税込1995万円)」が、50台限定で設定された。
2025.05.23
車中泊でカーテンを使うと快適に! 100均、ニトリアイテムを使った自作方法を紹介
車中泊をする際に、プライバシーを確保したり、光を遮って快適性を高めるカーテンは必須のアイテムですよね。しかし、「自分のクルマにどうやったらカーテンを装着できる? どんなカーテンがいい? 」と二の足を踏んでいる方も多いはずです。そこで今回はクルマ用カーテンのメリットやシェードとの違い、選び方をご紹介。自作する方法も解説するのでぜひ参考にしてみてください。
2025.05.23
新濃尾大橋が5月24日に開通! 木曽川を渡り、愛知と岐阜を結ぶ新ルートが誕生【道路のニュース】
愛知県と岐阜県の県境にある木曽川に架かる「新濃尾大橋」が2025年5月24日(土)午後3時に開通する。これまで愛知県一宮市と岐阜県羽島市の間では、木曽川を渡る橋が少なくアクセスが不便だった。しかし、新濃尾大橋の完成によりアクセス性が改善。物流の効率化や近隣道路の渋滞解消、地域経済の活性化が期待される。これにより「西中野渡船(中野の渡し)」は廃止予定。
2025.05.23
ゴーンショック以上の衝撃に備えよ! 日産再建へのシナリオ、250万台規模縮小なら7工場閉鎖でも足りないか?【国沢光宏がクルマ業界にモノ申す!】第5回
日産自動車は2025年3月期決算発表会見で、約6700億円もの巨額赤字と合わせて、大胆に踏み込んだリストラ策を発表。人員は2万人、車両生産工場は17から10へ削減すると明かし、大きな話題を呼んでいる。しかし、それでも目標にはまったく届かない!? 自動車評論家の国沢光宏氏が日本のクルマ業界にモノ申す!
2025.05.23
GR86の北米向け限定車「ゆずエディション」が登場! 鮮やかなユズイエローが眩しい【新車ニュース】
トヨタの北米事業を担うトヨタ・モーター・ノース・アメリカはこのほど、2026年モデルのGR86に860台の限定車「Yuzu Edition(ゆずエディション)」を設定し、北米市場にて今秋発売すると発表。車両価格や詳細な仕様は今年の後半に公表される予定だ。
2025.05.23
ガソリン高騰でマイカー通勤の手当が足りない? 10円定額補助の影響と通勤手当の計算方法を解説。
ガソリン価格の高騰が続く中、マイカーで通勤している人にとって「通勤手当が燃料費に見合っていない」と感じることも増えています。政府は2025年5月22日から、新たに「燃料油価格定額引下げ措置」をスタート。ガソリン価格を最大10円引き下げることを目指していますが、影響はあるのでしょうか? マイカー通勤手当の仕組みやSNSでの声、そして新たな補助制度の内容について解説します。
2025.05.23
なぜBMW「F900R」は買いなのか? スポーツネイキッドの理想形、130万円以下で味わえるBMWクオリティとは【試乗レビュー】
乗りやすく、価格も手頃でスタイリッシュな輸入車に注目が集まっている。走り・デザイン・装備の三拍子が揃った憧れのBMWに130万円以下で乗れる!? BMW Motorrad(以下、BMW)の新型ロードスター「F900R」に試乗した!
2025.05.22
日産マーチが復活! 新型「マイクラ」がBEVとして2025年後半に欧州導入へ【新車ニュース】
日産自動車は5月21日、フルモデルチェンジを受けて6代目となる新型「マイクラ」を、BセグメントBEV(バッテリー式電気自動車)として2025年後半に欧州市場で発売すると発表した。同社が世界的に大規模なコスト削減を迫られる中、新型マイクラは欧州戦略において重要な役割を担うことだろう。
2025.05.22
改良新型ルノー「キャプチャー」にいち早く会える! 展示・試乗イベントを東京・兵庫・愛知の3カ所で開催【新車ニュース】
ルノー・ジャポンは近く、「キャプチャー」のマイナーチェンジモデルの日本導入を発表する。これに合わせて、6月7日(土)〜の東京を皮切りに、兵庫・愛知を合わせた3カ所で展示・試乗イベントを開催!
2025.05.22
トヨタ新型「RAV4」が登場! フルモデルチェンジで新設定のGRスポーツがカッコ良すぎる!【新車ニュース】
トヨタは5月21日、新型SUV「RAV4」をワールドプレミアした。フルモデルチェンジは約6年ぶり。日本での発売は2025年度内の予定だ。
2025.05.22
首都高 日本橋区間の地下化はいつ完成する? 工事の進捗と今後の展望【いま気になる道路計画】
東京都心を走る首都高速都心環状線「日本橋区間」では、老朽化対策と景観改善を目的として地下トンネルへ切り替える「日本橋区間地下化事業」が進められています。同事業はどれほどの進捗で、いったいいつ完成し、どんな整備効果が見込まれているのでしょうか。
2025.05.22
ランドローバーから新しい「ディスカバリー」、2026年モデルが登場! 限定20台の特別仕様車「テンペスト」を設定【新車ニュース】
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは5月19日、フルサイズ7シーターSUV「ディスカバリー」2026年モデルの受注を開始した。税込車両価格は998万円〜1330万円。
2025.05.22
Campaign

Recommend
ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
「ジャパンモビリティショー2025」開幕直前! 気になる新車・コンセプトカーの見どころを、メーカー別に一挙ご紹介!
手のかかる相棒、セドリックワゴンと暮らすバリスタ|フォトグラファー澤村洋兵の「クルマと彩るボクらの生活」vol.4
車中泊で“火を使わない”簡単ウマメシ・レシピ vol.1 ハマごはんさん監修「おにぎりで作る絶品ごはん」
なぜ僕らはランクルに惹かれるんだろう。新型「250」とネオクラ「70」、乗って比べて本音で語る700kmの旅【前編】
2030年頃までに、あなたのETC車載器が使えなくなる!? 今のうちに確認したい「対象機種」の見分け方
Ranking
シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
横浜の新たな東西軸!「横浜環状南線」のトンネル掘進はどこまで進んだ? 着々と進む工事進捗を追う【いま気になる道路計画】
マツダの小さなコンセプトカーはデザイン最高! 丸くてかわいい「ビジョン クロスコンパクト」は次期「マツダ2」になる?【ジャパンモビリティショー2025】
「ジャパンモビリティショー2025」開幕直前! 気になる新車・コンセプトカーの見どころを、メーカー別に一挙ご紹介!
