はじめよう、クルマのある暮らし。

What's New

5958 件

フィアットプロフェッショナル・トリス|Fiat Professional Tris
Cars

フィアットの新型はまさかの電動3輪車! レトロでカワイイ超軽量商用車「トリス」が登場【新車ニュース】

ステランティスはこのほど、フィアットの商用車ブランドであるフィアットプロフェッショナルの新型BEV「TRIS(トリス)」を発表した。フィアット初の3輪電気自動車だ。

2025.06.03

Lifestyle

タミヤの名作RCカー「ビッグウィッグ」が復刻! 由良拓也デザインの空力バギーを今こそ体感せよ【クルマとホビー】

タミヤから、特別企画として1/10スケール電動RCカー「ビッグウィッグ(2017)」が復刻され、6月14日(土)ごろに発売される。税込価格は3万800円だ。

2025.06.02

トヨタ・カローラ ハッチバックFXエディション|Toyota Corolla Hatchback FX Edition
Cars

トヨタ カローラに「FX」の名称が復活! 米国で今秋、1600台を限定発売へ【新車ニュース】

トヨタ・モーター・ノース・アメリカはこのほど、カローラ ハッチバック(日本名カローラ スポーツ)の2026年モデルとして、特別仕様車「FXエディション」を1600台限定で設定し、今秋より発売すると発表した。

2025.06.02

メルセデス・ベンツA 180セダン/A 200 dセダン・ファイナルエディション|Mercedes-Benz A 180 Sedan / A 200 d Sedan Final Edition
Cars

メルセデス・ベンツ Aクラスセダンに最終モデル「ファイナルエディション」が登場! スポーティなルックスを強調【新車ニュース】

メルセデス・ベンツ日本は5月29日、メルセデス・ベンツのコンパクトモデル「Aクラスセダン」のラインナップに「ファイナルエディション」を追加した。税込車両価格はガソリン仕様の「A 180セダン・ファイナルエディション」が525万円、ディーゼル仕様の「A 200 d セダン・ファイナルエディション」が598万円。

2025.06.02

国道4号東埼玉道路の新区間が6月1日に開通! 吉川市川藤~松伏町田島の延伸でアクセス性が向上【道路のニュース】
Traffic

国道4号東埼玉道路の新区間が6月1日に開通! 吉川市川藤~松伏町田島の延伸でアクセス性が向上【道路のニュース】

埼玉県の松伏町と吉川市を結ぶ新ルート・国道4号東埼玉道路 吉川市川藤~松伏町田島(約3.8km)と、主要地方道越谷野田線バイパスの一部区間(約0.4km)が2025年6月1日(日)15時に開通する。今回の開通によって、どんな効果があるのだろうか? 同区間を含む東埼玉道路の工事進捗も併せてお届けしよう。

2025.05.31

なぜ僕たちは「フィアット500」にときめいてしまうんだろう?『イタ車のことは嶋田さんに聞こう! ユーズドカー購入ガイド』後編
Cars

なぜ僕たちは「フィアット500」にときめいてしまうんだろう?『イタ車のことは嶋田さんに聞こう! ユーズドカー購入ガイド』後編

最近、どうして「フィアット500」ばかり気になってしまうんだろう? このサイズ感、このデザイン。壊れたって、それでも乗りたくなるのが、イタリア車の魅力。自他とも認める業界屈指のイタ車マニア、自動車ライターの嶋田智之さんが、はじめてのマイカー選びを案内します。 今回はその後編をお届けします。

2025.05.30

スズキ ジムニー ノマドのフロントグリルはガンメタリックのメッキ加飾付き。
Cars

やったぜスズキ! 「ジムニー ノマド」が増産決定。7月から月間生産台数を“約3300台”へ【新車ニュース】

スズキは、現在受注を停止している新型「ジムニー ノマド」の増産を発表した。

2025.05.30

ホンダ・アコードe:HEVホンダセンシング360+|Honda Accord e:HEV Honda SENSING 360+
Cars

ホンダ量産車初! ハンズオフ機能を搭載した「アコード e:HEV Honda SENSING 360+」が登場【新車ニュース】

ホンダはこのほど、「アコード」に新グレード「e:HEV Honda SENSING 360+(イーエイチイーブイ ホンダ センシング サンロクマルプラス)」を追加し、5月30日(金)から販売開始した。税込車両価格は599万9400円。

2025.05.30

第47回 足立の花火に伴う交通規制。アイキャッチ。
Traffic

「足立の花火」開催に伴う交通規制! 5月31日に荒川両岸で通行止め、首都高出入口も閉鎖【道路のニュース】

2025年5月31日(土)に開催される「第47回 足立の花火」に伴い、荒川河川敷周辺で大規模な交通規制が実施される。当日は16時以降、荒川両岸の道路が順次通行止めとなり、首都高速中央環状線の千住新橋出入口も閉鎖される予定だ。周辺道路を利用予定のドライバーは、事前に規制情報を確認し、迂回ルートの検討が必要だ。

2025.05.30

いすゞ 117クーペと佐々木さんご夫婦。
Lifestyle

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #25|いすゞ 117クーペ

みんなの愛車を紹介するコーナー! 今回は4月20日に横浜赤レンガ倉庫前で開催された「第2回 YOKOHAMA Car Session」に参加していた「いすゞ 117クーペ」が登場。オーナーの佐々木さんが中期型のキャブレター仕様にこだわった理由とは? 元スバルのカーデザイナーの渕野健太郎がインタビュー!

2025.05.29

キャンピングカーのイメージ。(c) Andrii Marushchynets – stock.adobe.com
Lifestyle

車中泊でトラブル発生? 初心者ユーザーが注意すべきポイントとマナー。

自由気ままに旅を楽しめると人気の「車中泊」。しかし、マナー違反や防犯対策不足によるトラブルも少なくありません。今回は、車中泊の魅力とともに、快適で安全な旅を実現するための注意点とマナーを紹介します。

2025.05.29

オフィスへのモビリティ持込のイメージ
Lifestyle

トヨタが品川駅に新拠点! 「新東京本社」2029年度に開業へ。モビリティの未来を切り拓く

トヨタは5月26日、「新東京本社」を2029年度に開業すると発表。京浜急行電鉄と共同で進めている「(仮称)品川駅西口地区A地区新築計画」について5月31日より着工する。

2025.05.29

スピングル「SP-MX5」RED/WHITE
Lifestyle

マツダ ロードスターがスニーカーになった! 地元広島「スピングル」とのコラボシューズ「SP-MX5」が登場。

マツダはこのほど、広島県府中市のスピングルカンパニーと共創したマツダ・ロードスターとスピングルのコラボスニーカー「SP-MX5」を発売した。税込価格は2万6500円で、XS(22.5cm)〜XL(28.5cm)のユニセックス7サイズをラインナップする。

2025.05.29

シチズン「シリーズ8」とアバルトのコラボレーションモデルが登場! 日本とイタリアの情熱がパフォーマンスを創造する
Lifestyle

シチズン時計「Series 8」とアバルトのコラボレーションモデルが登場! 日本とイタリアの情熱がパフォーマンスを創造する。

日本のシチズン時計と、イタリアの自動車メーカー・アバルトがコラボレーション! 機械式腕時計「Series 8(シリーズエイト)」をベースに、レーシーに仕立てた日本限定モデルが登場した。

2025.05.28

全方向矢印信号では、赤信号の下に青色灯火の矢印が表示される。(c) hunterpic2013 – stock.adobe.com
Lifestyle

赤なのに全方向矢印「←↑→」が点灯する信号機! 普通の青信号と何が違う? その意外な役割とは。

都市部の交差点で、赤信号のまま全方向(左折・直進・右折)を示す青い矢印が同時に点灯している信号機を目にしたことはありませんか? 一見すると通常の青信号と同じように見えますが、実はこの「全方向矢印信号」には独自の目的とメリットがあります。

2025.05.28

トヨタ・カローラ クロス|Bi-Beam LEDヘッドランプ+LEDターンランプ+LEDクリアランスランプ&LEDデイタイムランニングランプ
Cars

トヨタが新開発したウインカーが斬新すぎる! 路面に“光る矢印”を投影って一体どういうこと?

5月23日、一部改良を受けたトヨタ・カローラ クロスが発表された。このモデルでは国内で初めて「シグナルロードプロジェクション」が採用されたが、一体どのような機能なのだろうか?

2025.05.28

噴火湾横断道路の想定ルート図
Traffic

北海道の噴火湾を横断する道路ができたら!? 室蘭と森を結ぶ計画はあり得るか。【いま気になる道路計画】

北海道の工業都市・室蘭から観光都市・函館までは、道央自動車道と函館新道、もしくは国道と道道を利用するが、噴火湾(内浦湾)の沿岸部をぐるりと迂回するため、高速道路でも3時間を要する。もしも噴火湾を横断する長大橋や海底トンネルをつくったら? 果たして「噴火湾横断道路」は実現可能なのか、既存の計画や構想と比較しながら可能性を探ってみる。

2025.05.28

ボーフェンジーペン・ザガート|Bovensiepen Zagato
Cars

アルピナを手放したボーフェンジーペン家が手掛ける次なる一手は名門ザガートとのコラボモデル!【新車ニュース】

2025年をもってアルピナの商標をBMW AGに譲渡したアルピナ創業家のボーフェンジーペンがこのほど、新しいモデルを発表した。「ボーフェンジーペン・ザガート」だ。

2025.05.28

なぜ僕たちは「フィアット500」にときめいてしまうんだろう?『イタ車のことは嶋田さんに聞こう! ユーズドカー購入ガイド』後編
Cars

なぜ僕たちは「フィアット500」にときめいてしまうんだろう?『イタ車のことは嶋田さんに聞こう! ユーズドカー購入ガイド』前編

最近、どうして「フィアット500」ばかり気になってしまうんだろう? このサイズ感、このデザイン。壊れたって、それでも乗りたくなるのが、イタリア車の魅力。自他とも認める業界屈指のイタ車マニア、自動車ライターの嶋田智之さんが、はじめてのマイカー選びを案内します。

2025.05.27

フィアット・グランデパンダ ハイブリッド|Fiat Grande Panda Hybrid
Cars

僕たちの「フィアット パンダ」がハイブリッドになって帰ってきた! 新型「グランデパンダ ハイブリッド」まずは欧州で発売! 【新車ニュース】

ステランティスはこのほど、2024年7月に発表した新型コンパクトモデル「グランデパンダ」の、48Vシステムによるマイルドハイブリッドモデル「グランデパンダ ハイブリッド」を欧州で発売した。

2025.05.27