What's New
5956 件
        イラストレーターいとうみゆきの クルマのおうちで埼玉一周の旅 vol.4 雨模様の旅〜中央地域編〜
海外でのクルマ旅を綴ったエッセイが話題となり、多くのファンに支持されるイラストレーター・いとうみゆきさん。ワーキングホリデーをきっかけにニュージーランドを訪れ、車中泊生活を経験したことからその魅力に取り憑かれたそう。そんないとうみゆきさんの新たな旅が前回よりスタート! いとうさんの故郷である埼玉県を舞台に、愛車でさまざまなスポットを巡りながら地域の魅力をお届けしていきます。第4回目は、「 雨模様の旅」をテーマに、埼玉県の中央地域を旅していきます。車中泊の旅をしようと思ったときに気になるのが天気の様子。雨が降ってしまうと、憂鬱な気分になりますよね。そこで今回は、天候に左右されない、クルマ旅ならではの過ごし方・楽しみ方をお届けしていきます!
2025.06.25
        スズキの新商品はまさかのレトルトカレー! インド社員が愛した母の味を完全再現した「スズキ食堂」を発売。ジムニーやスイフトなどイラスト別で4種の味!
スズキと鳥善は6月25日、インドのベジタリアン料理を再現したレトルトカレー4種の販売を開始した。パッケージデザインにはHAYABUSAやジムニーなどの人気車両が描かれており、遊び心あふれる商品に仕上がっている。
2025.06.25
        新東名の難所「高松トンネル」で掘削進む! 最後の未開通区間「新秦野IC~新御殿場IC」はいつ開通?【いま気になる道路計画】
新東名高速道路は、海老名南JCTから豊田東JCTまでを結ぶ延長約253kmの高速道路だ。2025年6月時点で約90%が開通済みで、唯一の未開通区間である「新秦野IC~新御殿場IC」の約25kmにおいて工事が進められている。この記事では、最大の難所のひとつである「高松トンネル」の掘削状況を交えながら、開通によるメリットや工事進捗について解説する。
2025.06.25
        アルファロメオの新型コンパクトSUV「ジュニア」が上陸! マイルドハイブリッド仕様とBEVを設定【新車ニュース】
ステランティスジャパンは6月24日、アルファロメオの新型コンパクトSUV「Junior(ジュニア)」の日本導入を発表した。税込車両価格はマイルドハイブリッド仕様の「イブリダ」が420万円〜533万円、BEVの「エレットリカ」が556万円。
2025.06.25
        東海環状道もついに大詰め! 本巣IC〜大野神戸ICが2025年8月に開通【道路のニュース】
愛知県、岐阜県、三重県で整備が進められている「東海環状自動車道(東海環状道)」は、2025年4月時点で全長約153kmのうち約80%にあたる127.8kmがすでに開通している。そして今回、残る未開通区間のひとつである「本巣IC〜大野神戸IC」が、2025年8月30日に開通予定であることが発表された。この記事では、この区間の開通によるメリットや、現在の工事進捗について詳しく解説する。
2025.06.24
        スズキ最新「アルト」は燃費28.2km/Lで軽自動車No.1。可愛さもUPでさらに人気間違いなし!【新車ニュース】
スズキはこのほど、軽乗用車「アルト」の一部仕様変更を実施し、7月22日(火)に発売すると発表した。税込車両価格は114万2900円〜158万9500円。
2025.06.24
        ワーゲンバスが復活だ! VWの新型電動ミニバン「ID.Buzz」が遂に上陸! ロングホイールベースで7人乗りの設定も【新車ニュース】
フォルクスワーゲンジャパンはこのほど、新型電動ミニバン「ID.Buzz(アイディー バズ)」の日本導入を発表し、6月20日に注文受付を開始した。日本仕様は6人乗りの標準ホイールベース仕様「プロ(税込888万9000円)」と、7人乗りのロングホイール仕様「プロ ロングホイールベース(税込997万9000円)」の2グレードを設定。出荷開始は7月下旬以降の予定だ。
2025.06.24
        V8サウンドに酔いしれろ! シボレー・コルベットの高性能スペシャルモデル「Z06」にコンバーチブル追加【新車ニュース】
ゼネラルモーターズ・ジャパンは6月14日、シボレー「コルベット」の高性能スペシャルモデル「Z06」のラインナップに、コンバーチブルモデルを新たに追加した。税込車両価格は2920万円。
2025.06.23
        車中泊ファン必見! 古民家や道の駅に泊まれる個性派RVパーク13か所が新規認定。
日本RV協会(JRVA)は、車中泊施設「RVパーク」として新たに13か所を認定。長野県の「RVパーク 出丸邸」や北海道の「RVパーク 道の駅しらぬか 恋問館」など、古民家や道の駅に泊まれる施設や、太平洋の絶景を楽しめる施設が仲間入りした。
2025.06.23
        国はガソリン減税を拒否! 戦争で原油高騰は確実! だったら太陽光パネルで自給自足すればいいんじゃない?【国沢光宏がクルマ業界にモノ申す!】第6回
イランとイスラエルの戦争にアメリカが介入し、ガソリン価格の高騰が懸念されている。こうした状況の変化に、いちいち振り回されないためにはどうすればよいのか? 自動車評論家の国沢光宏氏が日本のクルマ業界にモノ申す!
2025.06.23
        なぜホンダはロケットを開発したのか? 全長6.3mの再使用型ロケットの離着陸実験に成功!
ホンダの研究開発子会社である本田技術研究所は6月17日、自社開発の再使用型ロケットの実験機(全長6.3m、直径85cm、重量ドライ900kg/ウエット1312kg)を用いて、ホンダとして初となる高度300mまでの離着陸実験に成功した。
2025.06.23
        猫も人も、歩いてはいけない道がある?━━猫ときどき交通安全【今月の「交通まにゃ~」Vol.1】
かわいい猫の写真と、交通安全を組み合わせた癒しの新連載がスタート! 心地よく道を利用するためのルールやマナーを、猫の身のこなしのように軽~く解説します。
2025.06.23
        オペル「コルサ」はドイツで人気No.1のコンパクトハッチバック【日本未発売のクルマたち #07】
日本ではほぼ見かけない(正規販売されていない)クルマを取り上げる連載企画「日本未発売のクルマたち」。今回はオペルのBセグメント・コンパクトハッチバックモデル「コルサ」をご紹介。
2025.06.22
        伝説のポルシェ「962Cイェーガーマイスター」がタミヤからプラモデルで登場! 低く滑らかな空力フォルムをリアルに再現【クルマとホビー】
タミヤは6月21日(土)ごろに、1/24スケールモデル「ポルシェ962C イェーガーマイスター」を発売する。税込価格は3520円。
2025.06.21
        限定レクサスは950万円! 5リッターV8エンジン搭載の「IS500」から特別仕様車が登場!豪華装備を纏い500台販売へ【新車ニュース】
レクサスはこのほど、FRスポーツセダン「IS500」に特別仕様車「Climax Edition(クライマックスエディション)」を設定し、8月頃より500台限定で発売すると発表した。税込車両価格は950万円。
2025.06.20
        君よ、用語センスを磨け!『モテるドライバーになるための100のこと』#02
「運転が上手い」って、結局どういうこと? 異端の自動車ライター・伊達軍曹が、モテるドライバーになるための心得やマナーをガイドする連載コラムがスタート。第2回は「君よ、用語センスを磨け!」をテーマにお届けします。
2025.06.19
        ホンダ旧車乗り歓喜! “純正互換部品”を2026年春から供給開始。初代「NSX」の新レストアサービスも!
ホンダは2026年春より、一部の生産終了車種に向けて「純正互換部品」のグローバル供給を開始すると発表した。愛車のコンディションを良好に保ちたいオーナーにとって朗報だ。
2025.06.19
        鹿児島「大隅縦貫道」の一部が2025年に開通予定! 吾平道路の工事はどこまで進んだ?【いま気になる道路計画】
「大隅縦貫道」は鹿児島県鹿屋市を起点とし、肝属郡南大隅町に至る延長約50kmの地域高規格道路。その一部である「吾平道路」が2025年度に全線開通予定です。同道の工事進捗と開通効果について紹介します。
2025.06.19
        どっちが前で、どっちが後ろ? かわいさ炸裂!「フィアット600ムルティプラ」は、イタリアが生んだ元祖小型MPVだった──【世界の名車・珍車図鑑】Vol.19
歴史に名を残した名車・珍車を紹介するコーナー! 今回は、イタリア生まれの小型MPV「フィアット600ムルティプラ」が登場。
2025.06.19
        プジョーに「GTi」が帰ってきた! 新型「E-208 GTi」がル・マンで発表【新車ニュース】
6月14〜15日にフランス・サルトサーキットで開催されたル・マン24時間レースの場で、ステランティスは新型ハイパフォーマンスBEV「プジョーE-208 GTi」を発表した。
2025.06.19
Campaign

Recommend
            ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
            「ジャパンモビリティショー2025」開幕直前! 気になる新車・コンセプトカーの見どころを、メーカー別に一挙ご紹介!
            手のかかる相棒、セドリックワゴンと暮らすバリスタ|フォトグラファー澤村洋兵の「クルマと彩るボクらの生活」vol.4
            車中泊で“火を使わない”簡単ウマメシ・レシピ vol.1 ハマごはんさん監修「おにぎりで作る絶品ごはん」
            なぜ僕らはランクルに惹かれるんだろう。新型「250」とネオクラ「70」、乗って比べて本音で語る700kmの旅【前編】
            2030年頃までに、あなたのETC車載器が使えなくなる!? 今のうちに確認したい「対象機種」の見分け方
Ranking
            シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
            横浜の新たな東西軸!「横浜環状南線」のトンネル掘進はどこまで進んだ? 着々と進む工事進捗を追う【いま気になる道路計画】
            「ジャパンモビリティショー2025」開幕直前! 気になる新車・コンセプトカーの見どころを、メーカー別に一挙ご紹介!
            マツダの小さなコンセプトカーはデザイン最高! 丸くてかわいい「ビジョン クロスコンパクト」は次期「マツダ2」になる?【ジャパンモビリティショー2025】
            