はじめよう、クルマのある暮らし。

What's New

5954 件

メルセデスAMG CLA 45 S 4マチック+ファイナルエディション|Mercedes-AMG CLA 45 S 4MATIC+ Final Edition
Cars

最強のCLA、メルセデスAMG「CLA 45S 4MATIC+」に有終の美を飾る「ファイナルエディション」が欧州で登場!【新車ニュース】

メルセデス・ベンツ グループはこのほど、現行のメルセデスAMG CLA 45 S 4MATIC+に、特別な内外装を与えた「ファイナルエディション」を4ドアクーペ&シューティングブレークの両ボディに設定したと発表。欧州で受注を開始した。

2025.07.08

スズキ GSX-8TT|Suzuki GSX-8TT
Cars

スズキの新型バイクが激変! ネオクラシックな「GSX-8T/8TT」がカッコ良すぎて困惑。日本導入はあるのか?

スズキは7月4日、新型ストリートバイク「GSX-8T」「GSX-8TT」を発表した。2025年夏頃より、欧州、北米を中心に世界各国で順次販売を開始する。スズキが提案する新しい“ネオクラシック”に注目だ。

2025.07.07

ハーレーダビッドソン ストリートボブ|Herley-Davidson Street Bob(117)
Cars

ハーレーの新型「ストリートボブ 117」は最高に楽しい正統派チョッパー! 軽快さと重厚感を両立したクールな一台【試乗レビュー】

王道のクルーザースタイルに、最新の装備を搭載した輸入バイクが欲しいならコレだ! 市街地を軽快に走り抜け、どっしりと構えたロングツーリングも快適。そんなハーレーダビッドソンの「ストリートボブ」2025年モデルを紹介!

2025.07.07

MINIカントリーマン・スレートブルー|MINI Countryman Slate Blue
Cars

MINIカントリーマンに初の限定車! スレートブルーの専用カラーを纏うコンパクトSUVが登場【新車ニュース】

ビー・エム・ダブリューはこのほど、MINIのプレミアムコンパクトSUV「MINIカントリーマン」に200台の限定車「MINIカントリーマンDスレートブルー」を設定し、7月3日に発売した。税込車両価格は598万円。

2025.07.06

BMW XM by Kith
Cars

KithとBMWがコラボした世界47台の限定車「XM by Kith」の注文受付開始。日本では1台のみ! 【新車ニュース】

ビー・エム・ダブリューはこのほど、BMW M専用となる高性能プラグインハイブリッドモデル「XM」の限定車「XM by Kith」の注文受付を、7月2日(水)〜7月14日(月)まで実施すると発表した。税込車両価格は2650万円で、日本国内には1台限定での導入となる。

2025.07.05

オアシス復活ライブ「Oasis Live ’25」をランドローバーのディフェンダーがサポート! 10月に日本公演も!
Lifestyle

オアシス復活ライブ「Oasis Live ’25」をランドローバーのディフェンダーがサポート! 10月に日本公演も!

ジャガー・ランドローバーはこのほど、昨年再結成されたイギリスのロックバンド「Oasis(オアシス)のワールドツアー「Oasis Live ’25」において、ディフェンダーがオフィシャル車両パートナーとなったことを発表した。

2025.07.04

ハッピーセット「特装合体ロボ ジョブレイバー」のアイキャッチ。
Lifestyle

ハッピーセットに「日産 GT-R」の変形ロボが登場! トミカ発のヒーロー『ジョブレイバー』コラボのおもちゃを一挙紹介【クルマとホビー】

日本マクドナルドは、テレビアニメ・玩具シリーズ『特装合体ロボ ジョブレイバー』に登場する変形ロボットのおもちゃが付属する、ハッピーセット「特装合体ロボ ジョブレイバー」を2025年7月11日(金)から期間限定で全国のマクドナルドにて販売する。変形ロボットのおもちゃは、日産・GT-Rのパトカー、トヨタ・ハイメディック救急車、モリタ・多目的消防ポンプ自動車 MVFなどをモチーフにした、全6種類がラインナップされる。おもちゃ全種類を一挙にご紹介しよう。

2025.07.04

ウッド&ピケットMiniバイ・カラム|Wood and Pickett Mini by CALLUM
Cars

クラシック・ミニを再定義! 現代の技術で蘇ったレストモッド車両「ウッド&ピケットMiniバイ・カラム」が欲しい!【新車ニュース】

英国の自動車デザイン・エンジニアリング会社「カラム」はこのほど、オーダーメイド車専門メーカー「ウッド&ピケット」とのコラボレーションにより、クラシックMiniのレストモッド車両「ウッド&ピケットMiniバイ・カラム」を発表した。

2025.07.04

ベントレーの新「ウイングドB」エンブレム|Bentley new Winged B
Cars

ベントレーが新しいコンセプトカーを7月8日に発表! 「ウイングドB」エンブレムは5バージョン目に刷新【新車ニュース】

ベントレー・モーターズは7月1日、新しい「ウイングドB」エンブレムを発表した。新しい「ウイングドB」は、ベントレー106年の歴史の中で5番目のバージョンであり、7月8日に英国クルー本社に新デザインスタジオを開設するのと同時に、未来を見据えた新たなコンセプトカーとともに公開される。

2025.07.04

ポルシェ911タルガ4S|ポルシェ911 Targa 4S
Cars

ポルシェ911の改良新型「カレラ4S/カレラ4Sカブリオレ」「タルガ4S」が上陸! 480psの3.0Lツインターボを搭載【新車ニュース】

ポルシェジャパンはこのほど、ポルシェ911の改良版「カレラ4S」「4Sカブリオレ」「タルガ4S」の導入を発表。7月2日から予約受注を開始した。税込車両価格は「911カレラ4S」が2352万円、「911カレラ4Sカブリオレ」が2606万円、そして「911タルガ4S」が2633万円。ハンドル位置はいずれも左右から選べる。

2025.07.04

フェラーリ・アマルフィ|Ferrari Amalfi
Cars

フェラーリの最新V8ベルリネッタ「アマルフィ」はローマの後継を担うFRモデル【新車ニュース】

フェラーリは7月1日、ローマの後継モデルとなる新型V8ベルリネッタ(クーペ)の「アマルフィ」を発表した。

2025.07.03

三菱グランディス|Mitsubishi Grandis
Cars

三菱が新型コンパクトSUV「グランディス」を発表! フルハイブリッドモデルもラインナップし2025年内に欧州で販売開始【新車ニュース】

三菱自動車の欧州事業統括会社「ミツビシ・モーターズ・ヨーロッパ・ビー・ブイ」は7月2日、欧州向けの新型コンパクトSUV「グランディス」をワールドプレミアした。

2025.07.03

蒲郡IC付近の様子。
Traffic

信号なし&無料の「名豊道路」全線開通は効果あった? 蒲郡バイパス開通後の交通状況や反響はいかに【道路のニュース】

「名豊道路」は、最後の未開通区間だった蒲郡バイパスが完成して、2025年3月に全線開通しました。開通によるさまざまなストック効果が期待されていますが、開通後の交通状況や効果はどうなったのでしょうか?

2025.07.03

プジョー3008ハイブリッド|Peugeot 3008 Hybrid
Cars

新型プジョー3008が登場! 8年ぶりのフルモデルチェンジ。まずはマイルドハイブリッドモデルから発売【新車ニュース】

ステランティスジャパンは7月2日、8年ぶりのフルモデルチェンジで3代目に生まれ変わったプジョー「3008(サンマルマルハチ)」の日本導入を発表した。税込車両価格は489万円から。

2025.07.03

Cars

ホンダが「GB350 / S」の2025年モデルを発表! カラバリ&一部仕様変更で質感向上、値段もアップ?

ホンダは、大人気ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し、2025年8月28日(木)から発売する。

2025.07.02

日本有数の観光地である、静岡県の熱海エリア。
Traffic

神奈川~静岡の新ルート「伊豆湘南道路」計画が進行中! 熱海まで「信号ゼロ」が実現!? 現在の進捗は【いま気になる道路計画】

小田原から熱海、三島方面をむすぶ新たな高規格道路「伊豆湘南道路」の計画検討が進行中だ。開通によるメリットや、現在の計画進捗について詳しく解説する。

2025.07.02

ダイハツ・タントファンクロス“リミテッド”|Daihatsu Tanto FunCross“Limited”
Cars

ダイハツ「タント」に特別仕様車“リミテッド”が登場! 魅力的な装備がプラス2万2000円で手に入る!?【新車ニュース】

ダイハツは7月1日、軽スーパーハイトワゴン「タント」「タント カスタム」「タント ファンクロス」に、お買い得な特別仕様車“リミテッド”シリーズを設定し、発売した。税込車両価格は163万9000円〜210万6500円。

2025.07.02

Cars

トヨタ「プリウス」一部改良で人気オプションが標準装備に! ブラックが映える特別仕様車も登場【新車ニュース】

トヨタは7月1日、プリウスの一部改良を実施するとともに、Gグレードをベースとした特別仕様車「G“Night Shade(ナイトシェイド)”」を発売した。

2025.07.01

メルセデスAMG GT 63 4マチック+ エイペックスGPエディション|Mercedes-AMG GT 63 4MATIC+ APXGP Edition
Cars

ブラピ主演の映画『F1®/エフワン』公開記念! メルセデスAMG GT 63 4MATIC+の限定車「APXGPエディション」が登場【新車ニュース】

メルセデス・ベンツ日本はこのほど、メルセデスAMG が制作チームをサポートした映画『F1/エフワン』の公開を記念した特別仕様車「メルセデスAMG GT 63 4MATIC+ APXGP(エイペックスジーピー) エディション」を発表し、6月26日〜7月7日(月)まで商談優先権の申し込み受け付けを開始した。税込車両価格は4535万円で、日本では3台限定で発売される。なお、販売台数を超える申し込みがあった場合は抽選となる。

2025.07.01

カーエアコンの内気循環、外気導入の切り替えボタン。 (c)umaruchan4678 – stock.adobe.com
Lifestyle

カーエアコンずっと「内気循環」は間違い?「外気導入」との使い分けや夏場におすすめの使い方。

カーエアコンには、「内気循環」と「外気導入」の設定がありますが、この意味や使い分け方を知っていますか? 夏場など外気温が上昇している際、車内温度を効率よく下げるためにはどちらを使えばいいのでしょうか?

2025.07.01