はじめよう、クルマのある暮らし。

Cars

最終更新日:2025.06.26 公開日:2025.06.26

日産の最強SUV「パトロール NISMO」が世界初公開! 最高出力495HP、最大トルク700Nmを発生。国内導入はあるのか?【新車ニュース】

日産パトロール ニスモ|Nissan Patrol NISMO

日産自動車は6月25日、中東地域のニーズに応えることを目的に開発された新型「パトロールNISMO」を世界初公開した。

日産パトロール ニスモ|Nissan Patrol NISMO

文=細田 靖

写真=日産自動車

この記事をシェア

優れた空力性能を持つエクステリア

現在、中東市場ではブランドを代表する「パトロール」、よりタフさを強調した「パトロールPRO-4X」が販売されているが、このたび発表されたモータースポーツ由来の「パトロールNISMO」の追加で、より幅広い選択肢を提供する。

「NISMO」は日産のモータースポーツ活動から生まれたハイパフォーマンスブランドで、レースシーンで培った経験と技術を注ぎ込んだNISMOロードカーシリーズを世に送り出している。

新型「パトロールNISMO」は、高性能モデル開発を得意とするチームが、SUVの力強さとサーキット由来の高い技術を組み合わせて開発。 専用にチューニングされたV6ツインターボエンジンや、ひと目でNISMOと分かる、優れた空力性能を持つエクステリアに加え、専用サスペンションや専用エキゾーストを採用し、NISMOならではの高いパフォーマンスを発揮する。

日産パトロール ニスモ|Nissan Patrol NISMO

日産パトロール ニスモ|Nissan Patrol NISMO

ボディサイズは全長5295×全幅2070×全高1945mmで、標準のパトロールより全長で90mm、全幅で40mm拡大。新設計のフロントバンパーやリヤディフューザーにより、オーバーハングはフロントで1020mm(+30mm)、リヤで1200mm(+60mm)となっている。

新しいフロントバンパーはブレーキの冷却性能を高めるデザインとし、ブレーキディスクの温度を6%低下させることで高負荷走行時にも安定した制動を確保する。

フロントフェイスは、縦と横のラインによって構築されたVモーショングリルと立体的なハニカムメッシュを採用。ラジエーターへの空気流入を最適化している。

フロントバンパー左右に設けられたエアカーテンと、カナード形状のフロントスポイラーによって風の流れをコントロールすることで、空気抵抗の低減とともにダウンフォース効果を生み出す。

リヤにおいては、延長されたスポイラーと、エッジが重なって見えるレイヤード・ディフューザー形状のリヤバンパーによって、車両後方の風の流れを整流し空気抵抗を低減。さらにバンパーの両端にエアスプリッターを配することで、ボディサイドからの風の流れを理想的に整流する。

これらのNISMOを表現する赤いアクセントと機能性を両立したエクステリアパーツが「パトロールNISMO」の存在感を強調している。

また空力ディフューザーは迫力だけでなく空力性能を高めるデザインとなっており、高速走行時の安定性とハンドリングを向上させる。

ホイールはレイズ社と共同開発された22インチ鍛造アルミホイールを採用。9スポークデザインのこのホイールは、リム幅をワイド化しながら、軽量化と高い剛性を両立している。ホイールの大きな開口部はデザイン性だけでなく、ブレーキの冷却効果を向上させる機能性も有している。

グロスブラックと切削加工が施されたホイールは、NISMOのロゴと相まって上質感と機能性の両方を感じるデザインだ。このホイールには高性能タイヤを組み合わせ、より高い次元の高速安定性とコーナリング性能を両立している。

ボディカラーはホワイトパール、グレーメタリック、ブルーメタリック、ブラックパール、およびNISMO専用のNISMOステルスグレーの5色を用意。モノトーンと2トーンを組み合わせると6つのバリエーションから選べる。

高性能・高級感を演出するインテリア

日産パトロール ニスモ|Nissan Patrol NISMO

日産パトロール ニスモ|Nissan Patrol NISMO

日産パトロール ニスモ|Nissan Patrol NISMO

日産パトロール ニスモ|Nissan Patrol NISMO

インテリアはダッシュボード、シート、ステアリングホイール、ドアパネルをブラック基調としながら、精巧な金属調のフィニッシャーと高級感を感じるスエード調の表皮を採用。また、赤いシートベルトやスタータースイッチ、カーボン調加飾を随所に配置。スポーティなアルミ製ペダルも加えて、高性能モデルならではの雰囲気が演出された。

ヘッドレスト部分にNISMOロゴが刺繍されたスポーツシートは、本革と赤いスエード調素材の表皮を組み合わせるとともに、電動ボルスター調整機能を採用することで、体の滑りを抑えながらしっかりと身体をホールドする。

高出力エンジンに合わせたエキゾーストシステムを採用

日産パトロール ニスモ|Nissan Patrol NISMO

日産パトロール ニスモ|Nissan Patrol NISMO

搭載する3.5リッターV型6気筒ツインターボエンジン「VR35DDTT」は、NISMO専用チューニングにより最高出力364kW(495ps)、最大トルク700Nm(71.4kgf-m)を発生。日産のいわき工場(福島県)で生産されるこのエンジンには、NISMO専用の赤いエンジンカバーとスペシャルメタルプレートが装着されている。エンジンの高出力化に合わせてチューニングされた9速ATとパドルシフトにより、直線でも山岳路でもダイレクトな走行感覚を提供する。

高出力化されたエンジンに合わせて、深みと迫力のあるサウンドを奏でる専用のエキゾーストシステムを採用。エンジンサウンドの音質を高める、室内のアクティブサウンドエンハンスメント(ASE)システムと組み合わせることで、ドライバーは「パトロール NISMO」を操る高揚感を味わえる。

電子制御ダンパーはNISMOによってチューニングされ、リアルタイムに減衰力を自動調整する。制御の応答性を向上させたことで、鋭いコーナリング性能と、砂漠地帯などの高速クルージング時の安定性を両立させている。

サスペンションの変更に合わせて、電子制御パワーステアリングもチューニング。都市部などの低速時において取り回し性を重視して操舵力を軽くし、高速走行時には路面状況を的確に把握でき、安定感を感じる操舵力に調整する。

SPECIFICATIONS
日産 パトロール ニスモ|Nissan Patrol NISMO
ボディサイズ:全長5295×全幅2070×全高1945mm
ホイールベース:3075mm
最低地上高:195mm
乗車定員:8人
車両重量:2817kg
総排気量:3492cc
エンジン:V型6気筒ツインターボ
最高出力:364kW(495ps)/5600rpm
最大トルク:700Nm(71.4kgf-m)/3600rpm
トランスミッション:9速AT
※中東仕様

動画=日産自動車(中東)公式YouTubeチャンネル

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(8月31日まで)
応募はこちら!(8月31日まで)