クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

ライフスタイル最終更新日:2024.06.27 公開日:2024.06.27

子どもたちに最高のワクワクを! 高速道路の裏側体験ツアー「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」神奈川・静岡で開催。

NEXCO中日本は、小学生を対象とした高速道路の裏側体験ツアー「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」を開催する。体験ツアーは、2024年7月25日の松田町・山北町を皮切りに、夏休み期間中に、神奈川県と静岡県の全7地区で実施する予定だ。

文=KURU KURA編集部

資料=NEXCO中日本

高速道路ではたらくクルマに特別試乗している様子

記事の画像ギャラリーを見る

体験ツアーで高速道路の裏側を楽しく学ぼう!

体験ツアーでは、普段見られない高速道路の裏側を楽しみながら学べる。新東名高速道路(新東名)の建設現場の見学や高速道路の安全・安心を守る仕事や設備の体験、高速道路ではたらくクルマの特別試乗など、開催される7地区の各ツアーのテーマに応じたそれぞれの体験ができる。

体験ツアーが開催される神奈川県(3地区)と静岡県(4地区)の7地区と開催日は次の通り。

神奈川県の3地区は、松田町・山北町(7月25日)、横浜市・川崎市(8月7日)、伊勢原市(8月20日)。静岡県の4地区は、富士市(7月30日)、浜松市(7月30日)、静岡市(8月1日)、御殿場市・小山町(8月7日)だ。

開催時間や集合場所、ツアー内容など詳細は「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」のチラシで確認できる。詳細はこちら

新東名建設現場 お仕事見学ツアーの様子。

体験ツアーへの申し込み方法や参加条件は?

体験ツアーへの申し込みは「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」のツアー予約サイトからできる。応募締め切りは2024年7月1日午後3時だ。応募者多数の場合は抽選が行われ、当選者にのみ当選結果が通知される。

体験ツアーに参加できるのは、参加日当日18歳以上の保護者が同伴できる小学生だ。体験ツアーへの参加は無料だが、集合場所までの交通費は参加者の自己負担となる。そのほか、マスコミ取材やNEXCO中日本公式ウェブサイトへの写真掲載など了承事項があるため、事前に注意事項を確認しておきたい。

「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」ツアー予約サイトはこちら

トンネル内での放水・水噴霧体験会の様子

高速道路を楽しく学べる施設にも行ってみよう!

今回の体験ツアーだけでなく、子供たちが高速道路を楽しく学べる施設もある。コミュニケーション・プラザ川崎(神奈川県川崎市宮前区)では、工夫を凝らした映像や展示、体験型コンテンツで高速道路の建設や管理、SAの運営などを紹介している。新東名事業PR館(神奈川県足柄上郡山北町・足柄上郡松田町)は、建設中の新東名を、子どもでもわかりやすいよう体験型の模型やVR映像で紹介する施設だ。どちらも予約が必要だが、無料で利用できる。

夏休みの自由研究の題材にもなる高速道路の裏側探検ツアーや施設で、楽しく親子の思い出作りをしてみよう。

コミュニケーション・プラザ川崎予約サイトはこちら
新東名事業PR館予約サイトはこちら

INFORMATION
ハイウェイみて!みて!ツアーズ

募集期間:2024年7月1日(月)15時まで
対象:小学生(同伴者は18歳以上)
参加費:無料
開催地区:神奈川県3地区(松田町、川崎市・横浜市、伊勢原市)、静岡県4地区(富士市、浜松市、静岡市、御殿場市)の計7地区

保全・サービスセンター見学の様子。

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

応募する

応募はこちら!(6月30日まで)
応募はこちら!(6月30日まで)