クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

道路・交通最終更新日:2024.05.29 公開日:2024.05.29

開通50周年の港大橋に登ろう! 阪神高速の「港大橋登頂ツアー」で参加者募集中。

阪神高速は港大橋の開通50周年を記念して「港大橋登頂ツアー」の実施を発表した。開催日は2024年7月15日(月・祝)。大阪港の赤いシンボルに登ってみよう。

文=KURU KURA編集部

資料=阪神高速

港大橋に登れる貴重なインフラツアー!

阪神高速の主催する「港大橋登頂ツアー」は参加者募集中。(画像:阪神高速)

記事の画像ギャラリーを見る

大阪港のランドマーク「港大橋」は世界最大規模のトラス橋で阪神高速の16号大阪港線、5号湾岸線、4号湾岸線として供用されている。1974年7月15日に開通して以来、関西の人流と物流を支え続け、現在、交通量は上路と下路あわせて10万台/日にのぼっている。

阪神高速は港大橋の開通50周年を記念し、2024年7月15日(月・祝)に「港大橋登頂ツアー」を開催する。参加申込期間は6月17日(月)まで。参加は無料。この機会に、港大橋を走る車両や大阪港の景色を見てみてはいかがだろうか。

世界最大級のトラス橋の上からはどんな大阪の景色が見えるのだろうか。(画像:阪神高速)

INFORMATION
開催日時:2024年7月15日(月・祝)
午前の部(①9時30分~12時・②10時30分~13時)
午後の部(③13時30分~16時・④14時30分~17時)
内容:普段入ることができない港大橋の登頂体験とパネル展示ブースの見学
募集人数:約40人(午前・午後で各20人程度) 事前応募制 ※応募多数の場合は抽選
申込方法:特設サイトの応募フォームから

その他、参加には条件もあるので、詳細は特設サイトやチラシで確認してもらいたい。

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

応募する

応募はこちら!(6月30日まで)
応募はこちら!(6月30日まで)