クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Traffic

最終更新日:2023.06.16 公開日:2023.06.08

日本にある4種の道路を、長い順に並べられますか?【道路の雑学クイズ】

道路、標識、交通ルールなどに関する雑学クイズのコーナーです。今回は一般国道、市町村道、都道府県道、高速自動車国道に関する問題です。

文=くるくら編集部

記事の画像ギャラリーを見る

【問題】
 日本の道路法で定められた次の4つの道路を、合計した実延長が長い順に並べてください。

※市町村道の標識はイメージです。実際にはさまざまな形状の標識があります。

(A)一般国道

(B)市町村道

(C)都道府県道

(D)高速自動車国道

【ヒント】
・【一般国道】は1番から507番まであります。
・【市町村道】は各市町村ごとに要件が定められているため、路線番号の有無は曖昧です。
・【都道府県道路】は基本的には101番から路線番号が採番されていますが、欠番も多く存在します。また、北海道では4桁の路線番号が採番されている道道もあります。
・【高速自動車国道】は43路線あります。

正解は次のページで!

数値は実延長で、2020年3月時点のものです。

正解は、(B)市町村道→(C)都道府県道→(A)一般国道→(D)高速自動車国道 の順番でした!

実延長は高速自動車国道が約9100km、一般国道が約5万5900km、都道府県道が約12万9800km、そして、市町村道が約103万1800kmとなります。日本の道路の約84.1%は市町村道が占めています!

※100km以下の四捨五入などにより、上記の実延長との数値に若干の誤差が生じています。出典:国土交通省「道路の種類」

 ちなみに高速自動車国道の延長は全体の約0.7%しかありませんが、交通の総量(走行台キロ)では12%も占め、全体の4.5%しかない一般国道も交通の総量では31%も占めています。高速道路や国道はよく整備されていますが、それだけ利用者が多いということですね。

道路法で定められている、道路の種類

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(1月5日まで)
応募はこちら!(1月5日まで)