新東名の最高速度が120km/hに引上げ。新静岡~森掛川ICで3/1から。
2017年11月から最高速度110㎞/hを試行している新東名の新静岡IC~森掛川IC間で、今年の3月から最高速度が120㎞/hに引き上げられることが発表された。110㎞/h試行後の交通事故状況はどうなのだろうか。
静岡県警は3月1日午前10時から、新東名高速道路の新静岡IC~森掛川IC間の上下約50㎞の区間において、試験的に最高速度を120㎞/hに引き上げると発表した。試行前後における平均速度の上昇率、交通事故の発生状況、季節ごとの変化を含めた分析を行うため、最低1年間は試行を実施するという。
110㎞/h試行後1年間はどうだった?
最高速度120㎞/hが施行される区間は、2017年11月から最高速度110㎞/hを試行していた区間と同じだ。試行1年間の状況について警察庁に聞いてみると以下のような状況だった。
上表を見てみると、最高速度110㎞/hの試行前後で、死傷事故件数は上りで7件減少、下りで1件増加。死傷事故率は、上りで2.1件減少、下りで0.5件増加している。警察庁は、どの項目においても、大きな変化はなく、一定の安全レベルを確保できていることから、最高速度を120㎞/hに引き上げても問題ないと判断した。もともと、この区間は、設計速度が120km/hの「高規格」高速道路なので、規格上も問題はない。また、試行区間通過後のSAで実施した利用者のアンケート結果では、約3分の2が規制速度引き上げの他路線、他区間への拡大を要望しているという。
大型トラックは80㎞/h制限のまま!
最高速度120㎞/hの対象になる車両は大・中型乗用自動車や中型貨物自動車、準中型自動車、普通自動車、125㏄超の自動二輪車。大型トラックやトレーラーなどの最高速度は80㎞/hのまま据え置かれる。そもそも大型トラックには90㎞/h以上で作動するリミッターの装着が義務付けられているので、120㎞/hで走ることはできないのだ。
同県警は、規制速度や車両性能などにより、速度差のある車両が混在して走行するため、十分な車間距離を保ち、進路変更の際の安全確認をしっかりと行うこと。最高速度120㎞/hの引き上げられても、120㎞/hで走行する必要はなく、交通状況に応じた安全な速度で走行することなど、注意を呼びかけている。