写真上から、白化してしまった未塗装樹脂パーツと、施工後の未塗装樹脂パーツです。
写真左から、100円均一ショップで購入したメラミンスポンジ(キューブ型)と、黒樹脂コーティング剤です。Amazonで1650円で購入しました。
キューブ型のメラミンスポンジ(写真左)は100円均一ショップで購入できるので経済的。黒樹脂コーティング剤(写真右)はクロス付きで1650円(税込)でした。
メラミンスポンジに水をたっぷりと含ませましょう。このグッズは使ったことがある方も多いですよね?
濡らしたメラミンスポンジで磨くだけでもワックスのカスなどが落ちて、それなりに白化が解消します。
メラミンスポンジで磨くだけでも汚れが落ちてキレイになりますよ。
濡らしたメラミンスポンジで磨くだけでもワックスのカスなどが落ちて、それなりに白化が解消します。
写真の左側がメラミンスポンジで樹脂パーツを磨いた状態です。
黒樹脂コーティング剤は透明。少量でもクロスで伸ばせばクルマ1台分の樹脂パーツをカバーできると思います。
こちらは白化してしまった未塗装樹脂パーツです。
フロントグリルに黒樹脂コーティング剤を塗り込んでいます。ケミカル系のカー用品を扱う際は、ゴム手袋を着用しましょう。
黒樹脂コーティング剤を塗布したら、塗布用とは別に乾燥したクロスで拭き上げましょう。ムラがなくなり、美しく仕上がります。
左半分が施工後、右半分が施工前の状態です。一目瞭然ですね。
ドアミラーまわりの未塗装樹脂パーツも復活させましょう。なかなか目立つ場所です。
ドアミラーまわりの樹脂が復活! 新車のようなツヤがよみがえりました。
洗車からヘッドライトの黄ばみ取り、ボディ&ガラスコーティング、そして樹脂復活まで施した姿がこちら。なんという美しさでしょう……!
記事ページへ戻る