タミヤ・ミニ四駆REVシリーズ「ジプニー」のパッケージ。
フィリピンで活躍する「ジプニー(実車)」。
完成サイズは全長156×全幅97×全高56mmで、写真はキットを組み立て、塗装した状態。 (C)TAMIYA,INC.ALL RIGHTS RESERVED.
乗降口のついた車体後部のデザインは乗り合いバスならでは。マーキングや窓はステッカーで表現して、乗客でにぎわう車内の様子が伝わる。
タミヤ・ミニ四駆REVシリーズ「ジプニー」。
実車にもよく見られる、ボンネットに3頭並んだ馬の人形はフィリピンの縁起物。アルミシルバー(TS-17)で塗装すれば、華やかなマシンがいっそうゴージャスに。
FM-Aシャーシは本体をブラック、Aパーツはボディと合わせたレッドでカラーリング。足まわりはシルバーのホイールにブラックのタイヤを合わせ、実車感たっぷりに仕上げられている。
記事ページへ戻る