「1/24 Honda プレリュード XX」のパッケージ
タミヤ1/24スポーツカーシリーズNo.32「1/24 Honda プレリュード XX」。写真はキットを組み立て塗装したもの。(C)TAMIYA,INC.ALL RIGHTS RESERVED.
ウェッジシェイプを基調としたロー&ワイドなスタイルを実車そのままにモデル化。ウインドウやヘッドライトレンズは透明パーツで再現している。
水平基調のダッシュボードが特徴の車内。「ガングリップタイプ」と呼ばれるシフトレバーもパーツ化。メーターパネルはデジタル/アナログから選択できる。
バケットタイプのシートを装備する室内は立体感十分。ドアトリム上端のデフロスター吹き出し口はモールドで表現。
密度が高い仕上がりのエンジンルーム。キャブレターやエアクリーナーケース、バッテリーなどの補機類もリアルに再現している。
リトラクタブルヘッドライトは可動式。完成後もオープン/クローズの2種類の表情を楽しめる。
メッキ部品でパーツ化した純正オプションのアルミホイールには、トレッドパターンまで正確に彫刻したソリッドゴム製タイヤを装着。
パッケージを開けると1983年の初回販売時に入っていた仕切り紙がそのままセットされている。
HONDAのエンブレムをはじめ、車名入りのプレートやサイドモールなどはスライドマークで用意。
記事ページへ戻る