ヤマハ発動機が開発した小型低速EV汎用プラットフォーム「YAMAHA MOTOR PLATFORM CONCEPT」
YAMAHA MOTOR PLATFORM CONCEPT その2
YAMAHA MOTOR PLATFORM CONCEPT その3
YAMAHA MOTOR PLATFORM CONCEPT その4
Concept350(プロトタイプ) その1
Concept350 その2
Concept350 その3
Concept350 その4
Concept350 その5
Concept350 その6
Concept350 その7
Concept350 その8
Concept682(プロトタイプ)
Concept682 その2
Concept682 その3
Concept682 その4
Concept682 その5
Concept682 その6
Concept682 その7
Concept294(プロトタイプ)
Concept294 その2
Concept294 その3
Concept294 その4
Concept294 その5
Concept294 その6
Concept294 その7
Concept294 その8
Concept451(プロトタイプ)
Concept451 その2
Concept451 その3
Concept160(プロトタイプ)
Concept160 その2
Concept160のフロント側。スモークガラスの内側は今回、非公開。
Concept160 その4
Concept160のリア側。まるで宝石をカットしたようなシルエットのボディがシャシーに載っている。
Concept160 その6。ボディの中央にはスリットが入っており、そこからLEDライトが発光する。
Concept160とデザイン担当の東泉(ひがしいずみ)氏。
マリンレジャーに特化した仕様のConcept310(プロトタイプ)。
Concept310 その2
Concept310 その3
Concept310 その4
ヤマハ発動機のロゴが入ったステアリングを握るというのは不思議な感覚だ。ステアリングの上部には、デジタル数字で表示されるスピードメーターを内蔵していた。
Concept310 その5
Concept310 その6
Concept580(プロトタイプ)
Concept580 その2
Concept580 その3
Concept580 その4
Concept580 その5
Concept580 その6
Concept580 その7
Concept580 その8
Concept580 その9
Concept580 その10
バッテリー交換ステーション「Honda Power Pack Exchanger e:」
ヤマハの出展ブース。中央ステージにはバギーのような「Concept580」と、バッテリー交換ステーション「Honda Power Pack Exchanger e:」が置かれている。
記事ページへ戻る