クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

ライフスタイル最終更新日:2017.07.20 公開日:2017.07.20

エスカレーターで行列ができる本末転倒。

松尾です。
57歳、男です。

今回は「お悩み」ではなく「愚痴」です。

「エスカレーターで歩くな」という意見があります。
その賛否は置いといて、通勤ラッシュ時の駅ホームで、
片側(歩くほう)がわりと空いて、
歩かないほうが大渋滞になり、ホーム上に長い列ができるってこと、
知ってますか?

その列がすごく長くなるので、
当然、途中から入ってくる人もたくさんいます。
自分が降りたドアの近くからエスカレーターに乗りたいのは当然の心理です。
でも、並んで順番待っているほうからすると、
途中から割り込まれるのはいやなものです。

しかも。
歩いてエスカレーターを上る人はわりと少なくと、とにかく、
毎朝、駅のホームに人があふれるって状態です。

これって、へんじゃない?


山田一郎

歩いてます

エスカレーター問題ですか。
ぼくは、いつも急いでいるので、エスカレーターは歩いてます。
「歩きたいなら階段を行け」って意見もありますけど、
まぁエスカレーターのほうが早いですもんね。

急いでいる→エスカレーターを駆けあがる
ってことですね。

でも、歩いた場合、階段とエスカレーターを比べると、
速いっていってもそんなに差はない気はします。

なので、もし、
「エスカレーターは歩いても走ってもダメ」ってルールができたら、
素直に従うと思います。
「エスカレーターは歩くべし」って信念があるわけじゃなく、
とにかく、急いでいるだけですから。

こういうのは、やっぱり、
社会的ルールとして、しっかりと定着させるしかないんじゃないですかね。
松尾さんが言うように、ぼくも、ホームに長い列ができて危ないとは思うので、
駅員さんとか警備の人が、
しっかりと案内して徹底するのがいいと思いますけどね。

他の人のアドバイスも聞きたい

恵子

天空

天空

どっちでもいい

エレベーターの製造メーカーも歩かないで欲しいと言っている。
恵子のあげた記事のように、
科学的にも、2列で立ったほうが輸送効率はいいという説がある。

それなのに、山田一郎のように、
「急いでいるから、歩けるものなら、さっさと歩いてのぼりたい」
と、思うやつもいる。

ちなみに、私はどっちでもいいんだけどね、必ず階段を使うから。
金払ってスポーツジムに行くと思えば、階段はありがたい。

駆けあがってる人にぶつかって転落事故で死亡、なんてことになれば、
すぐにルール化されるだろうけど、
いまのところは、ルールというよりマナーの問題かもなぁ。

ヘッドホンから音が漏れるってことも、
マナーの問題として扱われて、電車から駆逐しちゃったわけだから。

昨今は「歩かない」ってほうが倫理的には認められてるようだから、
「歩くのは危ない」と強く思う人が、しっかりと立ち止まればいいのだ。
10人にひとりが立ち止まれば、
あとの人は、みんな立ってるしかないわけだから。
つまり、1割の人間が社会を変えることができるってことだな。

1割の正義感が社会を変える。
うーむ。ぜひ、その社会実験を試してほしい。

他の人のアドバイスも聞きたい

山田一郎

恵子

恵子

歩かないで

なになに、これって「人生相談」じゃなかったの?
松尾さんの愚痴? なにそれ?
まぁねぇ、そりゃ私たちみたいな一般人、
それもどちらかというと「だらしない一般人」に、
人生相談してくる人のほうが珍しいからね。

松尾さんの愚痴くらいがちょうどいいわよ……。

ところで、この「エスカレーター問題」は、
私も言いたいことがあるなぁ。
下の子もベビーカーじゃなくなったから、
私はよく子どもふたり連れてエスカレーターに乗るのよ。
そうすると、ほんとに、エスカレーターで歩かないで欲しいって思う。
歩いてる人のショルダーバッグが子どもの頭に当たったこと、あるんだもん!

それに、こんな記事も見つけたしね。
エスカレーターは、片側歩くより、2列に立つほうが、たくさんの人を運べるってことが証明されたらしいよ。
ってことは、松尾さんの愚痴ってる朝のホームも、
2列立ちルールにすれば、混雑解消じゃないかしら。

http://bit.ly/2baSy3I

事故も防げるし、結局、エレベーターは2列立ち、確定じゃない?

他の人のアドバイスも聞きたい

山田一郎

天空

ライター・松尾の右往左往

こんな記事も見つけました。

http://nkbp.jp/2tbMEYz

江戸川大学の専門の先生によると、
「エスカレーター片側空け」のルーツは、
第二次世界大戦後のイギリスの地下鉄だそうです。

急いでいる人のために、片側を空けるのは、
紳士的なマナーってことなんでしょうね。
それを真似て、大阪でも「片側空け」がはじまった、と。

つまりですよ。
「急いでいる人のために」という心遣いだったわけですね。
ところが、いつの間にか、通勤ラッシュの駅で、
「急いでいる人より、ホームで行列つくってる人のほうが多い」
しかも、
「その行列のせいでホームが混雑して危険」
って、本末転倒状態になってしまっているわけです。

しかも、恵子の見つけた記事によると、
歩くより2列立ちのほうが、輸送効率もいい、と。

マナーだったものが、いつの間にか、
「片側は空けるべし」っていうルールになっちゃって、
それで社会が混乱している、と。

そうなってくると、山田一郎が言うように、
駅員なりが声がけするなどして、混雑解消に向かうべきでしょう。
朝のラッシュ時は、2列で立つよう指導する(=そのほうが運送効率が高い)。
ラッシュ時以外は、利用者のマナー意識や安全意識にしたがって、
ご自由にというスタンス。

とにかく、このあたりが正解じゃないでしょうかね。

天空が言うように、
「1割の正義感でもって立ち止まる」っていうのも、いいですけど、
なかなか勇気がいります。
けど、私もやってみたいと思うクチです。

ところで。

今回から、みなさんの「愚痴」も募集することにしました。
「人生相談」なんて、かたい話にしちゃうより、
みんなでワイワイ愚痴りながら、楽しくやりましょうってことです。

ぜひ、みなさんの愚痴を聞かせてください。

この記事をシェア

  

応募する

応募はこちら!(4月30日まで)
応募はこちら!(4月30日まで)