はじめよう、クルマのある暮らし。

Cars

3472 件

ビー・エム・ダブリュー M3 コンペティション M xDrive(ツーリング)|BMW M3 Competition M xDrive(Touring)
Cars

BMW「M3 セダン/ツーリング」をマイナーチェンジ! 新型は530PSの圧倒的パワーを獲得。【新車ニュース】

BMWは9月10日、高性能スポーツモデルの「BMW M3セダン」と、そのステーションワゴン版「BMW M3ツーリング」のマイナーチェンジを発表し、同日販売を開始した。新型は何が変わった?

2024.10.02

ボディカラー「デザートベージュ・パール&ブラック」はN-BOXシリーズの新色。
Cars

ホンダがN-BOXの新型モデル「JOY」を発売。アウトドア好きを虜にする内外装に注目!【新車ニュース】

ホンダは9月27日、新型「N-BOX JOY(エヌボックス ジョイ)」を発売した。日常をもっとアクティブに楽しむ人たち向けに“頼れる道具感”を強くアピールするJOY。アウトドア好きに刺さりそうな外装デザインだが、一体どのようなクルマなのだろうか?

2024.10.01

エンツォの魂は死なず! フェラーリは新工場「eビルディング」で一体何をつくるのか?
Cars

エンツォの魂は死なず! フェラーリは新工場「eビルディング」で一体何をつくるのか?

イタリア・マラネロのフェラーリ本社に新工場「eビルディング」が完成した。e=EVと思ったら大間違い!? ここでは一体なにがつくられるのか。モータージャーナリストの大谷達也がリポートする。

2024.09.30

Cars

待望のMT、ホンダ新型「シビック」に専用グレード「RS」が来た! マイナーチェンジで何が変わった?【新車ニュース】

ホンダは9月13日、マイナーチェンジしたハッチバックモデルの「CIVIC(シビック)」を発売した。e:HEVには電動パノラミックルーフを備えたEXが登場したほか、待望のMT専用モデル「RS」が追加された。

2024.09.30

フィアット セイチェント イー ラ プリマ|Fiat 600e La Prima
Cars

ジト目がかわいすぎる! フィアットから新型コンパクトSUV「600e」が登場。【新車ニュース】

ステランティス・ジャパンは9月10日、フィアット・ブランドの新型電気自動車「600e(セイチェントイー)」を発売した。エクステリアには初代「600」や、「500e」の要素が随所にちりばめられている。

2024.09.27

ビー・エム・ダブリュー M4 CS|BMW M4 CS
Cars

BMWの限定モデル「M4 CS」が過激すぎる! 20kgの軽量化と20PSの出力向上を実現。【新車ニュース】

BMWは9月4日、高性能スポーツクーペ「M4」を軽量化、高出力化した限定モデル「M4 CS」を発表した。

2024.09.25

アウディ Q5|Audi Q5
Cars

アウディから新型SUV「Q5」が登場! フルモデルチェンジで3代目に進化し、全車マイルドハイブリッド化。【新車ニュース】

アウディは9月2日、MHEV(マイルドハイブリッド)のガソリン/ディーゼルエンジンを搭載した新型「Q5」を世界初公開した。3代目はどのような進化を遂げたのだろうか?

2024.09.24

全長×全幅×全高:3,830mm×1,480mm×1,600mm 排気量:602cc(2CV6スペシャル)
Cars

シトロエン・2CV|ぼくは、車と生きてきた #05

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「シトロエン・2CV」。

2024.09.20

アウディ RS 3スポーツバック|Audi RS 3 Sportback
Cars

世界最速の“コンパクトカー”誕生! アウディ新型「RS 3セダン/スポーツバック」を発表。【新車ニュース】

アウディの新型「RS 3」がニュルブルクリンクで7分33.123秒のラップタイムを記録し、「コンパクトカークラス最速」の座に返り咲いた。マイナーチェンジを受けてよりスポーティになった話題のニューモデルを紹介しよう。

2024.09.20

プジョー リフター|Peugeot Rifter
Cars

プジョーが新型MPV「リフター」を発売! 最新ロゴと3本爪ライトでフロントマスクを一新。【新車ニュース】

ステランティス・ジャパンは8月22日、プジョーのMPV「リフター」をマイナーチェンジ。2列シート5人乗りの「リフター」と、3列シート7人乗り「リフターロング」を発表し、同日から販売を開始した。

2024.09.19

フィアット チンクエチェント シー コレッツィオーネ ミレノベチェントチンクワンタセッテ|Fiat 500C Collezione 1957
Cars

フィアット「500」最後の限定車が登場! 特別装備たっぷりの「500C コレッツィオーネ1957」は75台のみ。【新車ニュース】

フィアット「500」最後の限定車は、キャンバストップの「500C」をベースに、淡いグリーンとホワイトの2トーンカラーをまとって登場。「500C コレッツィオーネ1957」は世界で1957台が販売され、日本には75台が導入される。

2024.09.19

フィアット・グランデパンダ|Fiat Grande Panda
Cars

フィアットが「グランデパンダ」を発表! 自動車界のブルージーンズ、世界を目指す。【新車ニュース】

初代パンダを彷彿させるデザインにイタ車好きは思わずニンマリ? フィアットから新型グランデパンダがデビューした。4代目パンダはEV版とマイルドハイブリッド版の二本立て。イタリア在住のジャーナリスト、大矢アキオが解説する。

2024.09.18

ホンダ エヌバン イー:ファン|Honda N-VAN e: FUN
Cars

200万円以下で買える!? ホンダの軽商用BEV「N-VAN e:」は個人でも購入可能な遊べるクルマだった。【試乗レビュー】

いよいよ10月10日に発売を控えたホンダの軽商用BEV「N-VAN e:(エヌバン イー)」に、モータージャーナリストの原アキラが試乗した。商用だけなんてもったいない! マイカーとしても楽しめる期待の新型電気自動車、その実力や如何に!?

2024.09.18

トヨタ GRスープラ GT4 エボ2|TOYOTA GAZOO Racing GR  Supra GT4 EVO2
Cars

最強の「GRスープラ」が欲しければレーシングカーはいかが? トヨタが新型「GRスープラ GT4 EVO2」を発売。

TOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)は8月22日、パフォーマンス、信頼性、操作性を向上させたカスタマーモータースポーツ車両「GR スープラ GT4 EVO2」を発売した。これまで500回以上も表彰台を経験したGT4 EVOがさらに進化を遂げ、2025年シーズンに挑む。

2024.09.17

ビー・エム・ダブリュー X2 M35i xドライブ|BMW X2 M35i xDrive
Cars

選ぶならガソリンか電気か? 新型BMW「X2」は運転がすこぶる楽しいSUV。【試乗レビュー】

ドライバーと一体感を強く感じさせる加減速とハンドリングはBMWの真骨頂! 2代目に進化した新型BMW「X2」にモータージャーナリストの小川フミオが試乗。リポートをお届けします。

2024.09.15

【MT限定・総額200万円以下!】憧れの輸入車を中古で買ってみる──クルマが欲しい! Z世代「初めてのマイカー」選び Vol.04
Cars

【MT限定・総額200万円以下!】憧れの輸入車を中古で買ってみる──クルマが欲しい! Z世代「初めてのマイカー」選び<番外編>

ちょっと不安。でも一度は輸入車に乗ってみたい! 本稿は、そんな悩めるZ世代に向けたクルマのバイヤーズガイドである。中古車選びのプロがオススメする至極の1台をさあ、ご覧あれ。

2024.09.13

ランドローバー ディフェンダー ‘ビーチブレイク’エディション|Land Rover Defender ‘Beach Break’ Edition
Cars

ランドローバーの「ディフェンダー」がビーチカーになった! サーフカルチャーをオマージュした新型SUVが登場。【新車ニュース】

アメリカのサーフカルチャーをオマージュ! ランドローバーのSUV「ディフェンダー」が、超ご機嫌な特別仕様車 ‘ビーチブレイク’エディションになって登場した。

2024.09.13

モータースポーツの力強いデザインからインスピレーションを得たという、2+2のエアロダイナミック・ボディフォルム
Cars

キャデラックの未来はどうなる? アメリカンラグジュアリーを体現するコンセプトカー「オピュレント・ヴェロシティ」を発表。【新車ニュース】

キャデラックは8月16日、“贅沢”と“疾走感”をテーマにした高級電動コンセプトカー「オピュレント・ヴェロシティ」を発表した。同社が描くラグジュアリー・ハイパフォーマンスEVの未来像とは。

2024.09.13

ポルシェ 911ターボ50イヤーズ|Porsche 911 Turbo 50 Years
Cars

「ポルシェ 911ターボ」誕生50周年記念モデルが出た! 発表年に合わせた1974台限定で受注開始。【新車ニュース】

ポルシェは、911ターボ誕生50周年を記念した限定モデル「911ターボ50イヤーズ」の予約受注を開始した。価格は3,642万円で、世界で限定1,974台を生産。オプションで特別なパッケージや腕時計も用意されている。

2024.09.12

試乗したランクル70のボディカラー“ベージュ”は、1980年にランクル60とともに誕生して以来、ランクルを象徴するヘリテージカラーとして親しまれてきた
Cars

なぜ「ランクル70」の人気は衰えないのか? 2年先まで予約待ち! 再再販モデルに乗って分かった真価とは。【試乗レビュー】

Z世代から昭和世代まで年齢問わずクルマ好きを魅了するトヨタの本格オフローダー「ランドクルーザー“70”」に、モータージャーナリストの原アキラが試乗。2年先まで予約でいっぱい、再再販された3代目ナナマルの魅力に迫る!

2024.09.11