はじめよう、クルマのある暮らし。

Cars

3470 件

三菱 デリカミニ Tプレミアム・リミテッドエディション|Mitsubishi Delica Mini T Premium Limited Edition
Cars

三菱「デリカミニ」がまさかの値下げ! お買い得な特別仕様車「リミテッドエディション」が登場【新車ニュース】

三菱自動車はこのほど、軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」に、特別仕様車「Tプレミアム・リミテッドエディション」と「Gプレミアム・リミテッドエディション」を設定し、6月5日(木)に発売すると発表した。税込車両価格は199万6500円~224万9500円。

2025.04.07

メルセデス・ベンツGクラス パストⅡフューチャー|Mercedes-Benz G-Class Past II Future
Cars

限定4台の「Gクラス」はNIGOとモンクレール、メルセデス・ベンツによるコラボレーション! 初代Gクラスをオマージュ【新車ニュース】

メルセデス・ベンツ日本は4月4日、Gクラスの特別仕様車「Past Ⅱ Future(パスト トゥ フューチャー)」の予約注文受付を開始した。税込車両価格は3000万円。このモデルは世界限定20台で、日本へは4台が割り当てられる。

2025.04.07

ワク井ミュージアム館長/ワク井商会セールスマネージャーの若林恭平さん(29歳、写真左)がドライブしたロールス・ロイス20“GTM27”は1928年式
Cars

横山剣さんも20代の若者も東京を走った! クラシックカーってイイネ!イイネ!イイ〜ネ!【コッパ ディ東京2024】━━ハッサンの「ワカモノ旧車オーナー探訪記」番外編 #04

全国のカーマニアを訪ね西へ東へ。カメライター、ハッサン(高桑秀典)の連載である「ワカモノ旧車オーナー探訪記」は番外編も展開しています。第4回目は、2024年11月23日(土・祝)に開催された「コッパ ディ 東京 2024」に参加していたワカモノ&ベテランオーナーさんをご紹介。

2025.04.07

角田裕毅×RDS F1日本グランプリ限定デザインヘルメット
Cars

レッドブル角田選手がF1日本GPで着用! 話題の「歌舞伎ヘルメット」はなんと市川團十郎がデザイン!

鈴鹿サーキットで開催中のF1日本グランプリで、オラクル・レッドブル・レーシングのドライバーとして角田裕毅(つのだゆうき)選手が凱旋! その角田選手が着用している「ヘルメット」が、歌舞伎役者・市川團十郎さんがデザイン監修を務めたことで話題だ。

2025.04.04

レクサス GX550“オーバートレイル+”|Lexus GX550“OVERTRAIL+”
Cars

レクサス新型オフロードSUV「GX550」を発売開始! 7人乗り「version L」は1195万円から【新車ニュース】

レクサスは4月3日、本格オフローダー「GX550」を発売した。先行で発売された「OVERTRAIL+」に加え、すべての乗員へ上質な移動を提供する7人乗りの「version L」が設定された。

2025.04.04

ホンダRA272 & オラクル・レッドブル・レーシングRB21|Honda RA272 & Oracle Red Bull Racing RB21
Cars

レッドブル角田裕毅、F1日本グランプリはホンダ初優勝マシンを再現した「日の丸」仕様の特別カラーで走る!

ホンダがチームパートナー契約を結ぶオラクル・レッドブル・レーシングはこのほど、4月4日(金)~6日(日)に鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリに出走するマシン「RB21」に、スペシャルカラーリングを施して参戦すると発表した。このマシンはホンダ・レーシング(HRC)が技術支援を行うパワーユニットを搭載している。

2025.04.04

アストンマーティン・ヴァンキッシュ ヴォランテ|Aston Martin Vanquish Volante
Cars

アストンマーティンの最新作! 「ヴァンキッシュ ヴォランテ」は835ps/1000Nmをオープンエアで味わえる【新車ニュース】

アストンマーティンは3月25日、フラッグシップモデルのオープンバージョンである「ヴァンキッシュ ヴォランテ」を発表した。アストンマーティン史上最も速く、最もパワフルなオープントップの量産モデルである。

2025.04.03

メルセデスAMG GLB 35 4マチック・ブラック マスターピース|Mercedes-AMG GLB 35 4MATIC Black Masterpiece
Cars

メルセデスAMG GLB 35に50台の限定車「ブラック マスターピース」が登場。内外装を黒で統一!【新車ニュース】

メルセデス・ベンツ日本は2月14日、7シーターSUV「GLB」の特別仕様車「メルセデスAMG GLB 35 4MATICブラック マスターピース」を発表した。税込車両価格は1020万円で、発売台数は50台限定。

2025.04.03

ホンダ フリード エアー|Honda FREED AIR
Cars

ホンダ「フリード」のガソリン車が一部改良! 塗装の耐久性アップで約11万円の値上げへ【新車ニュース】

ホンダは3月27日、小型ミニバン「FREED(フリード)」のガソリンモデルを一部改良するとともに、原材料価格や物流費の高騰にともない価格を改定し、7月24日に発売することを発表した。

2025.04.02

ポルシェ911カレラ4(964型)|Porsche 911 Carrera 4(type 964)
Cars

なぜ僕がポルシェを好きになったのか?━━河村康彦の「ポルシェは凄い!」♯1

いつの時代もスポーツカーファンから一目置かれているブランドと言っていいポルシェ。ではポルシェのいったい何が凄いのか。ポルシェ愛好家のモータージャーナリスト河村康彦の新連載コラムがスタート!

2025.04.01

「Super Cub」のエンブレム下に、新シリーズである「Super Cub Lite」のロゴを確認できる。
Cars

ホンダが“新基準原付”適合バイク第1号「スーパーカブ110 ライト」を公開! スーパーカブは永遠に不滅だ【東京MCS2025】

ホンダは3月28~30日まで東京ビッグサイトで開催された「東京モーターサイクルショー (東京MCS)」にて、新基準原付法規に適合した新しい「スーパーカブ」を公開した。

2025.04.01

フィアット・ティーポ クロス|Fiat Tipo Cross
Cars

VWゴルフ永遠のライバル? 新型フィアット「ティーポ」は想像以上にイケメンだ!【日本未発売のクルマたち♯04】

日本ではほぼ見かけない(正規販売されていない)クルマを取り上げる新シリーズ「日本未発売のクルマたち」。今回はフィアットのCセグメントモデル「ティーポ」をご紹介。

2025.03.31

「ルノーカングージャンボリー2025」チケット販売開始! 5月10日に山中湖交流プラザ きららで開催
Cars

「ルノーカングージャンボリー2025」チケット販売開始! 5月10日に山中湖交流プラザ きららで開催

ルノー・ジャポンはこのほど、5月10日(土)に山中湖交流プラザ きららで開催する「ルノーカングージャンボリー2025」の、クルマで参加する場合の一般地駐車券、ならびにフリーマーケットに出店する際のフリマ参加駐車券を、ローソンチケットで販売開始した。

2025.03.31

角田裕毅選手、Oracle Red Bull RacingからのF1日本グランプリ参戦が決定!
Cars

角田裕毅、レッドブル昇格で盛り上がること間違いなし! F1日本GP公式イベントが4月2日からお台場で開催!

ホンダと鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランドは、F1日本グランプリ公式プロモーションイベント「F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025」を、4月2日(水)および4日(金)〜6日(日)の4日間、TOKYO BAY(お台場・青海)で開催する。

2025.03.28

日産Z NISMOプレシジョン寿司包丁|Nissan Z NISMO Precision Sushi Knife
Cars

日産が「Zニスモ仕様」の包丁を作ったぞ! 匠の技を結集した「Z NISMOプレシジョン寿司ナイフ」ってなんだ?

日産デザインアメリカはこのほど、伝説の包丁職人である桐生工業の桐生哲氏と、寿司職人の「シェフヒロ」こと寺田弘行氏の協力を得て、日産Z NISMOからインスピレーションを得た寿司包丁「Z NISMOプレシジョン寿司ナイフ」を製作した。

2025.03.28

(c) kawa10 - stock.adobe.com
Cars

ガソリン価格いつになったら下がるのか? 暫定税率は廃止すべきもの!【国沢光宏がクルマ業界にモノ申す!】第2回

ガソリン価格は、なぜ高いままなのか? なぜ暫定税率はいつまでたっても廃止されないのか? やりたい放題にされている自動車関連の税金に対して、自動車評論家の国沢光宏氏がモノ申す!

2025.03.27

三菱 エクスフォース|Mitsubishi Xforce(タイ仕様)
Cars

三菱がコンパクトSUV「エクスフォース」のハイブリッド版を初披露! 燃費は24.4 km/L! 日本発売はいつ?【新車ニュース】

三菱自動車は3月20日、コンパクトSUV「エクスフォース」のHEVモデルをタイ・バンコクで世界初公開し、受注を開始した。

2025.03.26

EV専用プラットフォーム イメージ
Cars

次期「CX-5」は2027年に登場! マツダとっておきの次世代エンジン「SKYACTIV-Z」搭載が判明。

マツダは3月18日、マルチソリューションで電動化を進める経営戦略「ライトアセット戦略」についての説明会を開催した。説明会では、次期CX-5と新型BEVが2027年に導入する旨も発表された。

2025.03.26

トヨタ・スープラ“A90ファイナルエディション”|Toyota Supra“A90 Final Edition”
Cars

トヨタ最後の「GRスープラ」は1500万円! “A90 ファイナルエディション”はMTのみ国内限定150台で登場【新車ニュース】

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は3月21日、「GRスープラ」の最後を飾る特別仕様車“A90 Final Edition”(A90ファイナルエディション)を発表した。6速MTのみで価格は税込1500万円、日本では150台販売される。抽選受付は4月13日まで。

2025.03.24

Cars

ダイハツ・ミゼット|ぼくは、車と生きてきた #11

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「ダイハツ・ミゼット」。

2025.03.24