無職です。仕事が見つかるか不安です。
30代男性です。
いまは無職です。仕事が見つかるか不安です。
バンジョー
不安こそが、力になる
無職で生きていられるのが不思議だね。
無職というのは、働く気がない。
甘ちゃんなんだ!
働いていて、つらい、とか、見合っていない、
なんていう悩みならば相談にも乗れるけど、
働かずに不安なんて、話にならん。
安定と言う言葉がきらいだ。
緊張、トライ、夢……それらと真逆の言葉だから。
不安こそが、生きようとする力ではないのか?
他の人のアドバイスも聞きたい
山田一郎
ウソでもいいから、力強くいきましょうよ
30代の無職の人。仕事が見つかるか不安……。
うーん、どうなんでしょうね。
人手不足で困っている業界のことがニュースにもなる昨今、
「仕事が見つからない」ってことは、ないと思いますけど……。
だから、この「仕事が見つかるか不安です」に対する答えとしては、
「大丈夫、必ず見つかります」としか言えませんね。
でも、きっと、
どんな仕事が見つかっても
「それは、私には向いてない」って言っちゃうようなタイプだから、
「いまは無職です」って嘆いてしまうんでしょうね。
「仕事が見つかるか不安です」というふうに思ってることこそが、
いまの時代、もっとも「いけてない」考えかたではないでしょうか。
なので、気持ちを切り替えることが大切だと思います。
「いまは無職です。楽しく生きていこうと思っています」
ウソでもいいから、力強さが大切です。
不安がってないで、楽しくやりましょうよ。
楽しく生きる方法が見つかれば、
あなたのまわりに、ぐんぐん人が集まってくるはず。
そういう考えかたが、ぜったいに、最先端だと思います。
ぼくはそういう人生に憧れますけどね。
他の人のアドバイスも聞きたい
純一
ある意味、被害者
この相談者みたいな人は、いま、たくさんいるんだろう。
これまでの日本の教育システムとか就業システムが生んだ、
ある意味、被害者なんだろうね。
学校の宿題をやって、そこそこの会社に就職すれば、
そこそこの給料がもらえて、老後は年金でなんとかなるというシステム。
残念ながら、そういうシステムは崩壊してしまったんですよ。
はっきり言います。
「仕事が見つかるか不安です」って言ってるうちは、仕事なんてない。
でも「無職」が続くと、食っていけない。
そうやって、どうしようもなく腹が減って死にかけたときに、ようやく、
あなたは、生きる気になるかもしれない。
そう。大切なのは仕事ではありません。
生きる方法なんだと思います。
誰かに頼って給料もらうという意味での仕事は見つからないかもしれない。
でも、他人に依存しないで食べていくという意味での仕事は、
必ず見つかります。
すべては、あなたしだい、ですね。
他の人のアドバイスも聞きたい
ライター・松尾の右往左往
うーむ。この「仕事が見つかるか不安です」ってお悩みには、
もっといろいろな回答が出てくると思ったんですよ。
とくにバンジョーなんかは、
「ケ・セラ・セラ。ワイン飲んで酔っ払ってれば、なんとかなるさ」
って明るく言ってくれそうな気がしたのですが、
いやぁ、バンジョーのきびしい答えに、ちょっとびっくりです。
3人の回答に共通するのが、
「仕事が見つかるか不安です」という言葉の裏側に見える思考への疑問ですね。
「青い鳥が見つかるか不安です」っていうふうに聞こえちゃうんです。
そんなもん、ここで嘆いてないで、とにかく手を伸ばせ、ですよ。
だって青い鳥は、実は身近にいたっていうのが、オチなんですから。
とにかく、
毎日どこかに出勤して、与えられた業務をこなしていれば、給料がもらえる、
ということが仕事だとは思わないほうがいいです。
もうそういう社会システムは、終わりました。
と、3人とも言ってます。
バンジョーの言葉。
「不安こそが、生きようとする力ではないのか?」
これをキモに銘じてください。
仕事のことより、楽しく生きることを考えて。
山田一郎も言うように、前向きに考えるっていうのが、大切ですよ。