【フリフリ人生相談】他人との交流がイヤ
時には面倒だと思ってしまう「コミュニケーション」。みなさんも時に人に会いたくない時ってありますよね。そんなお悩みにフリフリな面子はどう回答するのでしょうか。
40代女性、ブルートレインと言います。
最近、他人と交流するのが、イヤになってきました。
立ち止まって話すのはもちろん、挨拶をするのもイヤです。
とにかく家族以外と関わることがイヤなのです。
昔は逆に、話すことが大好きで、知らない人とでも平気で話していたのに、
最近は知っている人がいると避けて逃げるようになりました。
自分では昔のように戻れたらと思う反面、
今はどんどん「人」から離れています。
精神科に通うべきなのでしょうか。
由佳理
コミュニケーション疲れ?
Facebook疲れとか、SNS疲れって言葉、あるじゃないですか。
あれと同じで、ちょっとした「コミュニケーション疲れ」かもしれませんね。
SNS疲れの定義を『デジタル大辞泉』で調べてみました。
「長時間の利用にともなう精神的・身体的疲労のほか、
自身の発言に対する反応を過剰に気にしたり、
知人の発言に返答することに義務感を感じたり……」
と書かれてました。
Facebookの場合は「いいね!」の数に一喜一憂したり、
友だちの数を比較したり、どうでもいい発言にイラッとしたり、
リア充が鼻についたり、勝手にタグづけされてイラッとしたり、
「いいね!」をしないといけないような気がしたり……。
ブルートレインさんのお悩みって、まさに、そんな感じじゃないですか?
昔は知らない人とでも平気で話していたのに、いまは避けてしまう……。
SNS疲れって、FacebookやSNSの依存性が原因だそうです。
なので、ブルートレインさんのように、
他人と交流するのを避けている状態というのは、悪くない気がします。
無理して会話して精神的にまいっちゃうより、健全ですよ。
だからいまは、
コミュニケーション疲れだと思って、あまり深く気にせず、
おだやかな気持ちで生活していれば、いいんじゃないですか。
他の人のアドバイスも聞きたい
天空
むずかしく考えない
ブルートレインさん本人が、
「精神科に通うべきなのでしょうか」と書いているので言っておくと、
「病院に行ったほうがいいかもしれない」と思うのなら、
あまりむずかしく考えないで、病院に行ったほうがいい。
頭痛がしたり、のどが痛かったり、胃が痛い、心臓が苦しい、
などと同じで、少し変調があるということなら、
医者に診てもらうのも、正しい選択肢だと思う。
精神科というと、少し敬遠したり、大袈裟な考えがちだが、
そこは、あまりむずかしく考えないほうがいい。
それはそれとして、お悩みの内容を読むと、
「他人と交流するのがいや」なのであれば、
とりあえず、交流しないでふつうに生活していればいいと思う。
他人と交流しないことで、
なにかブルートレインさんが困っているなら問題だけど、
いまのところ、問題はないという状況なのだから、それでいい。
昔は話すことが大好き、知らない人とも平気で話したのは、
あくまで過去の話。
過去の自分や、周囲の反応や、常識みたいなものにこだわらないで、
いま、自分がやりたいように生きていることが大切だと思うよ。
他の人のアドバイスも聞きたい
バンジョー
ひとりでいい
他人と話したり、あいさつしたり、
そんなことをしないですむなら、それでいいよ。
家族とはふつうに話したりできてるなら、
まったくなんの問題もない。
「私は、他人と関わるのは好きではない」と自覚しながら、
ひとり旅でもすればいいんじゃない?
そうやって、ひとりで楽しむことを覚えて、
そんな自分を大好きになるのが、大切だと思うけど。
他の人のアドバイスも聞きたい
ライター・松尾の右往左往
そんなに深刻にならなくても、まったく大丈夫、
というのが、回答者の意見ですね。
世のなかには「人間ぎらい」っていうジャンルの人、いますからね。
他人と関わるのがいや、話すのがいやって、わりとよくある話で……。
天空が言うように、
「まずい」と思えばお医者さんを頼ればいいし、
バンジョーの提案する「ひとり旅」っていうのも、悪くないですよね。
「他人とかかわりたくない」と思いつつ、
ひとりで旅をしてみて、
「いやぁ、ほんと、ひとりであちこち旅するのは、いいわぁ」
と、確認できれば、新しい人生が開ける気がします。