What's New
5935 件
ヨガ講師が教える自律神経を整えるストレッチと呼吸法! イライラやだるさも解消
ドライブに出かける朝。「さぁ、出かけよう!」というときに何となくだるかったり、しっかりと睡眠はとったはずはなのに疲れがとれていない・・・ということはありませんか? はたまた、車中泊で眠りたいのになかなか寝付けない・・・という経験はありませんか?それはもしかしたら“自律神経の乱れ”が原因かもしれません。自律神経が乱れると、体のだるさや頭痛・肩こり・便秘といったカラダの不調や、気持ちがイライラしたり不安に包まれたりといったココロの不調が起こりやすくなります。これではせっかくの楽しいドライブも台無し。そこで今回は乱れた自律神経を「呼吸とストレッチ」で整える方法を紹介。 どれも車内の狭いスペースでもカンタンにできて、時間もかからないものを厳選しました。ぜひ気軽に試して、快適なドライブライフを楽しむ一助にしてください。
2025.09.08
ボルボから新型「EX30クロスカントリー」が登場! コンパクトだけどタフな新世代SUV!【新車ニュース】
ボルボ・カー・ジャパンはこのほど、ボルボのラインナップで最もコンパクトなSUV「EX30」に、日常からアウトドアシーンまで対応するクロスカントリーモデル「EX30クロスカントリー」を追加設定し、8月21日に発売した。税込車両価格は649万円。
2025.09.07
ホンダ新型「プレリュード」ついに発売へ! 価格は618万円、シビック・タイプR譲りのシャシーを採用【新車ニュース】
ホンダは9月5日に新型「プレリュード」を発売した。グレード展開はハイブリッドシステム搭載車の1種のみで、税込車両価格は617万9800円。
2025.09.06
ジープ・ラングラーにミリタリーグリーンの限定車「アンリミテッド スポーツ ’41エディション」が登場!【新車ニュース】
ステランティスジャパンはこのほど、ジープの本格オフローダー「ラングラー」に限定車「アンリミテッド スポーツ ’41 Edition(フォーティーワン エディション)」を設定し、9月13日(土)に発売すると発表した。税込車両価格は789万円で、発売台数は150台限定。
2025.09.05
将来は羽田空港に直結?「新湾岸道路」の東京側ルートはどこを通る? 湾岸線の渋滞ポイントもバイパス 【いま気になる道路計画】
都心と千葉を結ぶ新バイパスとなる「新湾岸道路」の概略ルートが検討中だ。2025年5月には、外環道「高谷JCT」よりも千葉側において3つのルート案が示された。しかし実は、浦安・大井・羽田方面の「東京側ルート」も構想されている。一体どういった道路になるのだろうか。
2025.09.05
ヘルメットは不要! BMWモトラッドの「ビジョンCE」は電動二輪の未来だ! IAAモビリティ2025で披露【新車ニュース】
BMWモトラッドは9月9日〜14日にドイツ・ミュンヘンで開催されるIAAモビリティ2025において、「ビジョンCE」を披露する。
2025.09.05
フォルクスワーゲンT-Rocにコスパのいい特別仕様車「マイスターヴェルク」が登場!【新車ニュース】
フォルクスワーゲン グループ ジャパンはこのほど、クロスオーバーSUV 「T-Roc(ティーロック)」の主要グレード「TSI Active」「TSI Style」「TDI 4MOTION R-Line」をベースに、装備を充実させながらも魅力的な価格を実現した特別仕様車「Meisterwerk(マイスターヴェルク)」を設定し、8月26日に発売した。
2025.09.05
スズキが新型「ビクトリス」を発表! 最新のデザイン・装備に3種のパワートレインを設定したSUV。日本導入はある?【新車ニュース】
スズキのインド子会社マルチ・スズキは9月3日、新型コンパクトSUV「ビクトリス」を発表した。現地のカルコダ工場で生産されるビクトリスはインド国内向けだけではなく、100以上の国や地域へ輸出される予定だ。
2025.09.04
ドラレコって盗撮じゃないの? プライバシー侵害や違法となるケースの境界線とは。
交通事故やトラブルの記録手段として普及が進むドライブレコーダー。自家用車のみならず社用車などにも装着されていることが増え、便利な一方、「これって盗撮では?」「監視になるのでは?」といった懸念の声も聞こえてきます。ドラレコと盗撮やプライバシー侵害の関係について解説します。
2025.09.04
70年経っても未完成!「横浜藤沢線」工事はどこまで進んだ? 横浜と湘南が1本で繋がるのはいつ頃か【いま気になる道路計画】
「横浜藤沢線」は、横浜市港南区から藤沢市の鵠沼海岸まで至る都市計画道路だ。国道1号の代替路として、渋滞緩和などを目的に整備が進められているが、計画から70年近く経過した現在でも全線開通していない。この道路計画やメリット、工事の進捗について解説する。
2025.09.04
アウディのデザインが変わる! 新型2シータースポーツカー「コンセプトC」を発表【新車ニュース】
9月2日、アウディは電動2シータースポーツカーの新しいコンセプトスタディモデル「コンセプトC」をイタリア・ミラノで発表した。将来のアウディ車のデザインの方向性を明確に示すものだ。
2025.09.04
ボルボ最小SUV「EX30」に400万円台のエントリーモデルが登場! グレード拡充で4グレード展開に【新車ニュース】
ボルボ・カー・ジャパンはこのほど、ボルボのラインナップで最もコンパクトなSUV「EX30」のモデルレンジを拡大し、8月21日に発売した。
2025.09.04
なぜポルシェの“ターボ”は別格なのか?——河村康彦の「ポルシェは凄い!」♯6
いつの時代もスポーツカーファンから一目置かれているブランドと言っていいポルシェ。ではポルシェのいったい何が凄いのか。ポルシェ愛好家のモータージャーナリスト河村康彦の連載コラム、6回目は“ターボ”モデルをフィーチャー!
2025.09.03
渋滞だらけ! 京葉道路「貝塚トンネル」付近の拡幅はどうなった? 宮野木JCT東側でいつもノロノロ……新バイパスやICで対策か【いま気になる道路計画】
京葉道路で慢性的に渋滞が発生しているポイントに、千葉市稲毛区~若葉区にまたがる「穴川IC~貝塚IC~千葉東JCT」の区間がある。ここでは渋滞対策として片側3車線化の工事が行われているが「貝塚トンネル付近」では、思うように工事が進まない難しい背景があるようだ。
2025.09.03
スズキが新型「アドレス125」を発表! 街乗り最強の“通勤快速”が全方位に進化
スズキは新型スクーター「アドレス125」を9月10日から販売開始する。今回のモデルチェンジでは、外観の刷新とともに装備面の充実や新設計のフレームが採用されるなど、全方位で進化している。
2025.09.03
トヨタ新型「アクア」はプリウス顔!? 最新装備搭載の大幅改良で248万円から【新車ニュース】
トヨタは9月1日、小型ハイブリッド車の「アクア」を一部改良して発売した。フロントマスクがサメの頭部をイメージした「ハンマーヘッド」タイプに変更されたほか、基本性能の向上や、最新の安全装備、マルチメディアを搭載した。
2025.09.02
ついに「ホンダ・ゼロ」シリーズの2台が日本初公開! ジャパンモビリティショー2025で登場する「陸・海・空」の乗り物とは?
ホンダは、10月29日(水)〜11月9日(日)に東京ビッグサイトで開催される「Japan Mobility Show(ジャパンモビリティショー)2025」の出展概要を発表した。ホンダらしく「陸・海・空」の幅広いモビリティが展示される。
2025.09.02
東関東道の「鹿島支線」になる? 新バイパス「鹿行南部道路」計画とは? サッカー渋滞の緩和にも期待【いま気になる道路計画】
東関東自動車道では、千葉県から茨城県に入ってすぐに位置する「潮来(いたこ)IC」から先が工事中だ。いっぽう、その潮来ICから分岐して臨海部をつなぐ部分では、新バイパス「鹿行(ろっこう)南部道路」の計画が進行している。「鹿行南部道路」の完成によるメリットや、現在の進捗状況について解説していこう。
2025.09.01
次のGT-Rはあるのか? 日産R35 GT-Rの最終生産車が栃木工場をラインオフ。18年で約4万8000台を生産
8月26日、日産自動車は2007年から18年にわたって生産してきたR35 GT-Rの生産が終了したことを発表するとともに、栃木工場でオフライン式を開催した。R35 GT-Rは約4万8000台が生産され、高性能スポーツカーの象徴として世界中のファンを魅了してきた。最後にラインオフされた1台は、ミッドナイトパープルにペイントされた「プレミアムエディションT-スペック」で、日本の顧客に届けられる予定だ。
2025.09.01
日産から新しい「ノート」が登場! 先進機能向上で、価格は約233万円から。新シリーズ「AUTECH LINE」の特別装備にも注目【新車ニュース】
日産自動車は「ノート」「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」の一部仕様向上を実施し、8月28日より販売を開始した。
2025.09.01
Campaign

Recommend
ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
小さい「ランクルFJ」も登場!「ジャパンモビリティショー2025」開幕直前! 気になる新車・コンセプトカーの見どころを、メーカー別に一挙ご紹介!
手のかかる相棒、セドリックワゴンと暮らすバリスタ|フォトグラファー澤村洋兵の「クルマと彩るボクらの生活」vol.4
車中泊で“火を使わない”簡単ウマメシ・レシピ vol.1 ハマごはんさん監修「おにぎりで作る絶品ごはん」
なぜ僕らはランクルに惹かれるんだろう。新型「250」とネオクラ「70」、乗って比べて本音で語る700kmの旅【前編】
2030年頃までに、あなたのETC車載器が使えなくなる!? 今のうちに確認したい「対象機種」の見分け方
Ranking
茨城~福島県に「第3の東北道」が誕生? 延長約120kmの「つくば・八溝縦貫・白河道路」計画はどこまで進んでいる?【いま気になる道路計画】
三浦半島に新たな縦軸ができる!「三浦半島中央道路」延伸計画が進行中。最終的にはどこまでつながる?【いま気になる道路計画】
日産の新型「エルグランド」ホントに出るぞ! 400台限定「スカイライン 400R リミテッド」も初披露! 国内・海外向けモデルが一堂に会し日産の未来を占う【ジャパンモビリティショー2025】
小さいランクルが出た! トヨタ新型「ランドクルーザー“FJ”」のサイズや価格は? 発売は2026年半ば【新車ニュース】
