はじめよう、クルマのある暮らし。

What's New

5934 件

トヨタbZ4X|LEDヘッドランプ(オートレベリング機能付)+LEDクリアランスランプ(LEDデイライト機能付)+LEDフロントターンランプ+ヘッドランプクリーナー
Cars

トヨタのEVが最大70万円の値下げ! 改良新型「bZ4X」は航続距離が最大746kmに向上! 内外装もデザイン刷新【新車ニュース】

トヨタは電動SUV「bZ4X」の一部改良モデルを10月9日より販売開始した。税込車両価格は480万円〜600万円。

2025.10.16

大阪・関西万博特別仕様ナンバープレート を取り付けた車両のイメージ。
Traffic

大阪・関西万博記念もラストチャンス! ミャクミャクナンバーがついに受付終了。いつまで? どうやって申し込む?

大阪・関西万博の開催を記念して登場した「ミャクミャクナンバー(大阪・関西万博特別仕様ナンバープレート)」の交付期限が迫っています。期限はいつまでで、どのように申し込めばいいのでしょうか?

2025.10.16

未完成のままになっている、横浜市金沢区の国道357号。
Traffic

八景島で突然途切れる「国道357号」のナゾ! 実は「横須賀市延伸」事業が進行中。将来どこまでつながる?【いま気になる道路計画】

首都高湾岸線の側道「国道357号」は、4車線道路が八景島で突然途切れている。これを延伸して横須賀市内へつなぐ事業が進行中だ。開通によるメリットや、現在の進捗状況について解説していこう。

2025.10.16

メルセデス・ベンツ ビジョン アイコニック|Mercedes-Benz Vision Iconic
Cars

メルセデス・ベンツが新時代の到来を象徴するショーカー「ビジョン アイコニック」を発表!【新車ニュース】

10月14日、メルセデス・ベンツはブランドの新時代到来を象徴し、未来を見据えて設計されたショーカー「ビジョン アイコニック」を上海で発表した。

2025.10.16

マツダ ビジョンモデル
Cars

マツダ新型4ドアクーペを発表か!? 世界初公開のコンセプトカー「ビジョンモデル」は次期Mazda3の可能性も?【ジャパンモビリティショー2025】

マツダはこのほど、10月29日から東京ビッグサイトにて開催される「ジャパンモビリティショー2025(一般公開は10月31日〜11月9日)」の出展概要を発表した。

2025.10.16

新名神高速道路と名神・名阪国道が縦でつながる!「名神名阪連絡道路」とは
Traffic

近畿エリアの高速網に大変化? 新たな南北ルート「名神名阪連絡道路」計画が進行中。滋賀~三重のミッシングリンクを直結【いま気になる道路計画】

滋賀県と三重県を南北に直結する「名神名阪連絡道路」の計画具体化に向けて検討が進行中だ。開通によるメリットや、現在の進捗状況を見ていこう。

2025.10.15

アウディSQ6スポーツバックe-tron|Audi Q6 Sportback e-tron
Cars

アウディ新型SUV「Q6 e-tron」にクーペスタイルの「Q6スポーツバックe-tron」が追加! 導入記念限定モデルも設定【新車ニュース】

アウディジャパンは10月1日、ミドルサイズ電動SUV「Q6 e-tron」のラインナップにクーペスタイルの「Q6スポーツバックe-tron」を追加した。税込車両価格は878万円〜1359万円。

2025.10.15

シトロエンC3ハイブリッド|Citroën C3 Hybrid
Cars

新型「シトロエンC3ハイブリッド」上陸! 48Vマイルドハイブリッド搭載でWLTCモード燃費は22.3km/L【新車ニュース】

ステランティスジャパンはこのほど、シトロエンの中核車種であるBセグメントモデル「C3」の第4世代となる「C3ハイブリッド」の日本導入を発表。11月6日(木)に発売される。税込車両価格はエントリーグレードの「プラス」が339万円、上級の「マックス」が364万円。

2025.10.14

VW Weekend Meetup
Cars

フォルクスワーゲンオーナー限定! 特別イベント「VW Weekend Meetup」を11月1日に代官山T-SITEガーデンギャラリーで開催

フォルクスワーゲンジャパンはこのほど、フォルクスワーゲンオーナーに感謝を込めて、特別イベント「VW Weekend Meetup」を11月1日(土)に代官山T-SITEガーデンギャラリーにて開催すると発表。公式ウェブサイト内で参加者の募集を開始した。

2025.10.14

Vision e-Sky
Cars

スズキから新型軽EVが出る?「Vision e-Sky」や、ファンバイク「e-VanVan」に注目! 市販化が楽しみな次世代モビリティが多数登場【ジャパンモビリティショー2025】

スズキは、10月29日から東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2025」の出展概要を発表した。“ちょうど良い”軽乗用BEVコンセプト「Vision e-Sky」や、BEVファンバイク「e-VanVan」、次世代四脚モビリティ「MOQBA(モクバ)2」などのワールドプレミアを予定している。

2025.10.14

Cars

新型「日産リーフ」、350万円で買える「B5」は2026年2月発売! 最大走行距離702kmの「B7」が先に登場【新車ニュース】

日産自動車は、2025年6月にグローバルデビューを飾った新型「リーフ」の注文受付を10月17日(金)に開始すると発表した。税込車両価格は518万8700円〜651万3100円。

2025.10.13

Cars

日産が新型「テクトン」を初公開! 日本にも欲しいCセグメントSUV、デザインは「パトロール」からインスパイア【新車ニュース】

日産自動車は10月7日、グローバルSUVラインナップの最新モデルとなる新型「Tekton(テクトン)」のデザインを一部公開した。

2025.10.12

スカイラインGT-Rのチャームとロゴチャーム、シリアルナンバー入りプレートの3つで構成されている。
Lifestyle

これはリアルだ!「R34 スカイラインGT-R」のメタリックな3Dキーリングが登場。裏面まで再現した「ミニカーみたい」な造形。

株式会社フェイスは、日産のオフィシャルライセンスを取得した「スカイライン GT-R (BNR34)」のダイキャスト製3DキーリングをAmazonにて予約開始した。クロームメッキの高級感ある質感と、立体的な造形により、まるでミニカーのようなリアリティを備えたユニークなアイテムだ。数量限定3000個でシリアルナンバー入りとなっている。

2025.10.11

道の駅 遠山郷の外観です。裏手の山に雲がかった様子は幻想的ですね。
Lifestyle

長野県飯田市の道の駅「遠山郷」が再オープン! 羊肉やジビエ料理に舌鼓。露天風呂つき天然温泉で心休まる立ち寄りスポットに【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.7

2025年10月4日、長野県飯田市の道の駅「遠山郷(とうやまごう)」がリニューアルオープンしました! これまで800駅以上の道の駅を訪れた、道の駅に日本一詳しい芸人「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが、その魅力をお届けします。

2025.10.11

2025年9月8日にミュンヘンで開催されたIAAモビリティのプレスデイで。BMWはEVの新型「iX3」を公開した。
Cars

『イタリア発 大矢アキオ ロレンツォの今日もクルマでアンディアーモ!』第61回【Movie】━━ミュンヘンIAA 2025リポート(メッセ会場編)“推し活ドライブ”の時代到来か!?

BMWとメルセデス・ベンツ、新型SUV対決!イタリア・シエナ在住のコラムニスト、大矢アキオ ロレンツォの連載コラム第60回は、ドイツ・ミュンヘンで開催された「IAAモビリティ 2025」の模様をお届けします。

2025.10.10

東小金井駅周辺の様子。(c)show-m – stock.adobe.com
Traffic

多摩エリアで新たな南北道路「府中東小金井線」計画が本格化! 五日市街道と甲州街道をつなぐルートが延伸へ【いま気になる道路計画】

多摩地域を南北に貫く「府中東小金井線」の整備計画が進行中だ。すでに一部は開通済みだが、主要区間となる「野川越え」の計画が具体化しつつある。開通のメリットや、現在の進捗状況を見ていこう。

2025.10.10

Lifestyle

車中泊で“火を使わない”簡単ウマメシ・レシピ vol.1 ハマごはんさん監修「おにぎりで作る絶品ごはん」

車中泊の醍醐味の1つといえば、好きな場所&好きなタイミングで食事ができること! お弁当やレトルト食品で済ませるのも悪くないけれど、手作りごはんだと、おいしさも楽しさも格別です。ところが、火が使えない場所であったり、そもそも料理が苦手、面倒だったりすると、「手作りごはんはハードルが高いから……」と最初からあきらめモードになりがち。そこで、「火を使わず簡単に作れる車中泊料理」はないものか、料理のプロに教えてもらいました! N-VAN(エヌバン)の車内で、料理家さん監修のレシピを実際に再現しながら、車中泊料理の悩みや問題も解決していきます。連載形式で紹介していきますので、どうぞお見逃しなく!

2025.10.09

「ジャパンモビリティショー2025」メルセデス・ベンツ ブースイメージ
Cars

メルセデス・ベンツ新型「CLA/GLC」やAMG初の純EV「AMG GT XX」が日本初上陸! 攻めの電気自動車戦略を体感せよ【ジャパンモビリティショー2025】

メルセデス・ベンツ日本はこのほど、10月29日に東京ビッグサイトで開幕する「ジャパンモビリティショー2025(一般公開日は10月31日~11月9日)」の出展概要を発表した。

2025.10.09

京都市と南丹エリアを新バイパスがつなぐ可能性も(画像はイメージ)。
Traffic

京都に新バイパス誕生か?「京都亀岡連絡道路」計画が進行中。国道9号の難所「老ノ坂峠」はどう変わる?【いま気になる道路計画】

京都府内にある国道9号の難所「老ノ坂峠」の峠越えを、抜本的に克服する「京都亀岡連絡道路」計画が進行中だ。一体どのような計画で、どこまで明らかになっているのか、現在の進捗状況を見ていこう。

2025.10.09

マツダ スピリット レーシング ロードスター12R|Mazda Spirit Racing Roadster 12R
Cars

761万円の究極のロードスター「マツダ スピリット レーシング ロードスター 12R」が200台限定で発売! 争奪戦は必至か【新車ニュース】

マツダは、モータースポーツ活動におけるサブブランド「マツダ スピリット レーシング」初の市販車となる「マツダ スピリットレーシング ロードスター」と「マツダ スピリットレーシング ロードスター12R(イチニアール)」の予約受注を10月24日(金)より開始する。発売は2026年1月上旬の予定だ。

2025.10.09