クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

比較ガイド最終更新日:2024.06.21 公開日:2024.06.21

車を高く売るコツは?交渉術や事前対策も紹介

車を売却する際「高く売るコツがあるのか」「どの方法なら高く売れるのか」と考える方も多いと思います。本記事では車を高く売るコツや交渉術を紹介します。高額売却のための事前対策もお伝えしているので、ぜひ参考にしてください。

※記事内にプロモーションが含まれます。

車を高く売るコツ

車を高く売るコツは以下の6つです。

  • 査定前に買取相場を調べる
  • 下取りより買取業者を選ぶ
  • 複数の査定を比較する
  • なるべく早く売る
  • 傷やヘコミは直そうとしない
  • 整備記録簿・純正オプション品を用意する

各項目1つずつ解説するので、コツを抑えて高値での売却に繋げましょう。

査定前に買取相場を調べる

査定前に買取相場を調べておくと、査定価格の基準がわかるため、提示された価格が安いか高いかを判断できます。買取相場を把握しておけば価格交渉がしやすくなることに加え、安く買い叩かれる心配もありません。

愛車の買取相場は、カービューのシミュレーションを活用することで簡単に調べられます。

カービューの買取相場シミュレーターは、「年式」「グレード」「走行距離」の3点を入力するだけで、相場が算出されます。現在の買取相場だけでなく、1年後や2年後の予想買取相場もわかることもポイントです。また、個人情報の入力も必要ありません。

車を高く売ることを希望している方は、カービューで買取相場をシミュレーションしてみましょう。

下取りより買取業者を選ぶ

車を高く売るコツの1つに、下取りより買取業者を選ぶことが挙げられます。

下取りとは、次の車を購入する店舗で現在乗っている車を売却し、購入金額から値引きをしてもらうことです。車を購入する際は、支払総額を気にすることから、下取り額が高いか安いかまで考えにくい傾向にあります。そのため、下取りの場合は思ったよりも安い価格で売却してしまう可能性もあるでしょう。

一方で買取業者を選ぶと、買取額のみで売却先を判断できます。複数の買取業者に査定依頼すれば、業者間で査定価格の競争が生まれるため、高値もつきやすくなります。

車を売却するときには下取りではなく、複数の買取業者を競わせることが車を高く売るポイントです。

複数の査定を比較する

複数の査定価格を比較することで、愛車を一番高く買取してくれる業者を簡単に見つけられます。

車を高く売るためには、より多くの業者に査定価格を算出してもらい比較することが一番大切です。査定価格を見比べ、一番高い車買取業者を選ぶことで最高額で売却できます。

実店舗を何社も回るには、たくさんの時間や労力がかかるので、車買取の一括査定サイトの利用がおすすめです。一括査定サイトなら、一度の情報入力で複数の査定価格を算出してもらえるため、簡単に買取額を比較できます。また、最高額がわかるだけでなく、おおよその買取相場も把握できるため、安く買い叩かれることもほとんどの場合ありません。

愛車を高く売る方は、多くの査定価格を見比べましょう。

なるべく早く売る

愛車の売却の意向が固まったら、車の価値が下がる前になるべく早く売ることもポイントです。

車の買取額は需要と供給などの価値に合わせて変動する、買取相場があります。

日にちが経過すると車が古くなっていくため、価値が低下し買取額も下がってしまうのです。中古車買取には、目安とされている基準があります。

  • 初年度登録から13年(ディーゼル車は11年)
  • 走行距離が10万km

上記の目安を超過してしまうと、著しく買取価格は下がってしまい、高く売却することが困難となります。

また、2024年6月13日時点で円安傾向なので、車買取には有利に働く可能性が高いです。中古車の市場は国内だけでなく、海外でも同様に広がっています。日本で買取された中古車が海外で流通されることも多くあり、同じ1万ドルで輸出するとしても円安であれば円換算で高額になります。
<事例①>
円高(1ドル=100円)の場合
1万ドルで輸出 → 100万円貰える
<事例②>
円安(1ドル=150円)の場合
1万ドルで輸出 → 150万円貰える

車の売却が固まっている方は、なるべく早く売ることで高額買取につながりやすいでしょう。

傷やへこみは治そうとしない

車は傷やヘコミを直さずに買取してもらうことも高く売るコツです。

傷やヘコミの程度にもよりますが車を直すには、数万円~数十万円と高額な費用が発生します。多額の費用をかけて車の傷やヘコミを直しても、査定価格が修理費用分またはそれ以上の価格がプラスになるとは限りません。修理費用分がプラス査定となる可能性のほうが低いと言えます。
また、自動車保険を使用して傷やヘコミを修理しても同様です。保険等級が下がり翌年から自動車保険料が高くなってしまう分、査定価格がプラスされる可能性の方が低いと言えるでしょう。タッチペンなど傷を見えにくくすることも査定には関係ないので、行う必要はありません。

そのため、愛車を高く売るコツとして、現状の状態から何もコストをかけずに売却することが、一番高く売る方法です。

整備記録簿・純正オプション品を用意する

売却車両の整備記録簿や純正オプション品を用意すると、売却時に印象が良くなり高く売れる可能性があります。

今までどのようにメンテナンスしていたかがわかると、車両状態を把握しやすいことから中古市場で人気が集まる傾向があります。人気が集まりやすい車両と査定士から判断されると、査定価格も高値が付きやすいでしょう。

また、純正オプション品も付けて売却することも重要です。購入後に純正オプション品を取り外し、別部品を付けるなど、カスタムを楽しむ方もいるでしょう。純正オプション品以外のカスタムは、好みが分かれることから中古車市場で需要が低下してしまう可能性があります。そのため、車をカスタムした場合は純正オプション品も用意しておきましょう。

車を高く売る交渉のコツ

車を高く売る交渉のコツを紹介します。

  • 査定士とのコミュニケーションを大切にする
  • 即決を迫られても冷静に判断する
  • 売却する姿勢を見せる

3つのコツを抑えて交渉することで、プラス査定となる可能性が高くなります。それぞれ解説するので、ぜひご参考ください。

査定士とのコミュニケーションを大切にする

査定士とのコミュニケーションを大切にすることで、価格交渉がしやすくなります。何も喋らずに価格交渉するよりも、コミュニケーションを取った上で、価格の相談をした方が査定価格に色が付きやすいと言えます。

しかし「何を喋ったら良いの?」と疑問を持つ方もいるでしょう。コミュニケーションの内容は重要ではなく、会話を「する」か「しない」かが大切なので、話題は何でも良いのです。

例えば「天気」や「気温」・「時事ネタ」など、車に関係しないことでも構いません。少しコミュニケーションを取ったあとに、「どのような装備だとプラス査定なりやすい」かなど、車に関する話題を振るのもありでしょう。

査定価格を提示されたら、会話の流れから「3万円プラスした金額でどうですか?」など、こちらから金額を提示することもおすすめです。

即決を迫られても冷静に判断する

車買取業者に即決を迫られても冷静に判断することがポイントです。

買取業者は査定価格を提示する際「今日決めて頂けるのであれば希望額を出します。」など、即決を促してくることもあります。即決してしまうと「実は安い価格だった」と後から後悔する恐れもあるでしょう。

そのため、買取業者に即決を迫られても、提示価格が高いのか安いのかを冷静に判断する必要があるのです。冷静に判断するためには、事前に買取相場を調べておくことが重要です。査定価格が高いか安いかを冷静に判断できれば、即決を迫られても損をしない回答ができるでしょう。

また、買取相場を把握し即決を求められたら、相場以上の価格をこちらも提示するなど、交渉することも可能です。

売却する姿勢を見せる

車を高く売るコツとして、売却する姿勢を見せることが挙げられます。

査定士が「本気で売りたい人」と「とりあえず査定価格を知りたい人」を見分けるのは困難です。「売るつもりはあるのかな?」と半信半疑のまま査定をしてもらう場合、とりあえずの査定価格を提示される可能性があります。しかし、「金額が合えば売る」という本気で売る姿勢を見せることで、最初から高額な査定価格を提示してもらいやすい傾向があります。

最初に買取相場と乖離しすぎていない希望額を伝えることや、すぐにでも売却したい意向を示すことで、査定価格も交渉しやすくなります。また、査定価格提示後に、こちらからいくらだったら即決するなど、価格を提案しても高値となりやすいでしょう。

車を高く売る事前対策

車を高く売る事前対策は以下の3つです。

  • 洗車や車内の掃除・消臭をする
  • 屋内保管やカバーで色あせを予防する
  • 1週間に1回は運転する

査定前に対策しておくことで、査定時のマイナスポイントをなくすことが可能です。それぞれの対策を解説するので、査定前に実践してみましょう。

洗車や車内の掃除・消臭をする

査定前には洗車や車内の掃除・消臭をすることで、査定時の印象を良くすることができます。汚れている車よりも綺麗な車の方が、丁寧に扱われていると感じるため、査定前から好印象です。

車内の掃除や消臭は、印象だけでなく査定価格にも響いてきます。特にシートのシミ汚れや、タバコ・ペット臭はマイナスポイントになりやすい項目です。汚れや臭いはプロに任せても完全に取りきることは難しい傾向にあるため、できる範囲で綺麗にしておきましょう。

掃除機をかけてホコリを吸い取り、シートを拭き掃除するだけでも見た目は変わります。臭いに関しては、消臭スプレーを散布し新しい芳香剤を置くことで、緩和される可能性があります。

査定前には上記を参考にして実践してみましょう。

屋内保管やカバーで色あせを予防する

車を高く売ることを考慮すると、日常の車の保管場所は直射日光のあたらない屋内保管がおすすめです。屋内保管が難しい方は、カーポートの下やカバーを車にかけることで、塗装状態を良好に保てます。

査定の際に大きくマイナスポイントになる点として、「色あせ」が挙げられます。年数が経過している車は、ボンネットや天井などの上面から色があせてしまう傾向があります。原因は1つではなく複数ありますが、直射日光を防ぐことで色あせ予防に繋がります。

また、屋内保管やカバーをすることで、雨ざらしにならないため、頑固な汚れも付きにくく、綺麗な状態を維持することが可能です。

車購入の際に売却のことも考えるのであれば、屋内保管やカバーで塗装状態を良好に保ちましょう。

1週間に1回は運転する

愛車の状態を保つためにも、1週間に1回は運転することが大切です。

車は乗りすぎても乗らなさすぎても状態が悪くなってしまいます。乗りすぎると過走行となり、乗らなさすぎるとバッテリー上がりなどのトラブルに繋がります。車を利用する頻度に限らず、多くのメンテナンスが必要と判断されてしまうと、結果的に査定時のマイナスポイントとなってしまうのです。マイナスポイントを作らないためにも、適度なドライブが必要と言えるでしょう。

しかし、車に乗らないことがプラスに働く要素もあります。あまり車に乗らず、すぐに売却を考えている場合、低走行距離のまま査定に出せることは、唯一のメリットです。

車は適度に運転することで、良好な状態を保てるので、1週間に1回は運転しましょう。

車を高く売るなら一括査定サイトがおすすめ

車を高く売るなら一度の情報入力で複数の査定価格を比較できる一括査定サイトがおすすめです。

一括査定サイトの中でもMOTA車買取なら、一度に最大20社の査定価格を比較できます。連絡を取り合う業者は、高値を付けた上位3社のみなので、しつこい営業電話がなく安心して利用可能です。また、上位3社の中で価格交渉を行うことで、より高額査定を目指せます。

査定価格は申込翌日の18時に無料でお知らせしてもらえるため、スピード感ある取引が可能です。愛車の査定依頼は公式サイトから最短45秒で申し込みできるので、誰でも簡単に利用できます。

多くの査定価格を比較した上で最高額を見つけたい方は、MOTA車買取で査定依頼してみましょう。

車を高く売るコツに関するよくある質問

車を高く売るコツはありますか?

車を高く売るコツは、多くの査定価格を比較し最高額の車買取業者を見つけることです。一括査定サイトを利用すると、実際に店舗に足を運ばなくても複数の査定価格を比較できます。MOTA車買取なら最大20社の査定価格を見比べられるので、おすすめです。

車を高く売る交渉のコツはありますか?

車を高く売る交渉のコツは、買取相場を把握すること、査定士と多くコミュニケーションを取ることです。査定価格を提示されたら、相場より少し高めの価格で売却したい旨を伝えましょう。こちらから提案することで、希望額で売却できる可能性もあります。

車が高く売れる時期はいつですか?

車が高く売れる時期は中古車需要が高くなる3月や9月です。しかし、中古車は売却時期が伸びるほど、価値が下がりやすくなるため、売ると決めたら早めの売却がおすすめです。売ると決めたタイミングが一番高く売れる時期と考えましょう。

車を高く売るコツのまとめ

車を高く売るコツや事前対策について、詳しく解説してきました。高く売るためには車を購入してから売却に向けた、日頃の事前対策も重要です。

車を高く売る6つのコツを、再度確認するために紹介します。

  • 査定前に買取相場を調べる
  • 下取りより買取業者を選ぶ
  • 複数の査定を比較する
  • なるべく早く売る
  • 傷やヘコミは直そうとしない
  • 整備記録簿・純正オプション品を用意する

また、車を高く売るためには、査定士との価格交渉も必要です。価格交渉を視野に入れる場合は、査定士とのコミュニケーションを大切にしましょう。

車を高く売るには洗車や車内の掃除など、事前対策を入念に行うことも重要です。

今回紹介した車を高く売るコツを抑えて、最高額で愛車を売却しましょう。

この記事をシェア