はじめよう、クルマのある暮らし。

Cars

公開日:2025.11.04

究極の「駆けぬける歓び」でアドレナリンがほとばしる! BMW M2クーペ最強モデル「M2 CS」が日本上陸!限定87台 【ジャパンモビリティショー2025】

BMW M2 CS

ビー・エム・ダブリューは10月29日、BMW M2クーペをベースにした限定モデル「M2 CS」の注文受付を開始した。税込車両価格は1488万円で、発売台数は87台限定。このM2 CSは同日から開催されている「ジャパンモビリティショー2025」で日本初公開された。

BMW M2 CS

文=細田 靖

写真=BMW

この記事をシェア

最強のM2クーペが誕生!

今回発表されたM2 CSのベースとなるM2は、高性能スポーツカーのベンチマークを確立した1985年登場の「初代M3」と、1973年に誕生しそのスポーティで美しいデザインと卓越した運動性能により名を馳せた「2002(ニーマルマルニー)ターボ」の伝統を引き継ぐ、最もコンパクトなBMW Mモデル。初代M2は2016年に発表となり、現在販売されているのは2世代目となる。

M2は、全長4580×全幅1885×全高1410mm、ホイールベース2745mmというコンパクトなボディに、自然吸気エンジンのような官能的な吹けあがりと、ターボテクノロジーによる圧倒的なパワーを併せ持つ3.0リッター直列6気筒ツインターボエンジンを搭載。8速AT車のほか、よりダイレクトに操れる6速MTも選べる。税込車両価格はいずれも1018万円。

エンジンの最高出力は353kW(480ps)で、最大トルクは8速AT車が600Nm(61.2kgf-m)、6速MT車が550Nm(56.1kgf-m)。欧州仕様における0-100km/h加速は8速ATが4.0秒、6速MTが4.2秒だ。

セグメント唯一の後輪駆動コンセプトと約50:50の理想的な前後重量配分により、俊敏なハンドリングと卓越したロードホールディング性能を実現し、BMW Mモデルらしいパワフルなスタイリングとともに高いコーナリング性能を発揮。アドレナリンがほとばしる究極の「駆けぬける歓び」を実現している。

BMW M2 CS

BMW M2 CS

50psアップ& 30kgダイエットで0-100km/h加速は0.2秒短縮の3.8秒を実現

このたび限定販売されるM2 CSはM2をベースに、30kgの軽量化に加え、エンジンにブーストアップなどのチューニングが施されて50ps/50Nm上乗せとなる530ps/650Nmを発揮。トランスミッションは8速ATのみの設定だ。これにより、0-100km/h加速はM2から0.2秒短縮となる3.8秒を実現した。なお、「CS」とはコンペティション・スポーツの略で、これまでM3やM3ツーリング、M4に設定された経緯がある。

ダックテール風のリヤエンドが目を引くエクステリアは、ルーフやトランクリッドにCFRP(炭素繊維強化プラスチック)を採用して軽量化を実施。さらに、ドアミラーキャップ、ディフューザーなどにもCFRPを用いることで、存在感を高めている。ブレーキは、レッドキャリパーを組み合わせるカーボンセラミックディスクブレーキ。そしてトランクリッド等のモデルバッチは、ブラックをベースにレッドアクセントを効かせることで特別感を演出している。

インテリアにおいては、センターマーク付きのMアルカンターラ・ステアリングホイール、Mカーボンファイバートリム、専用CFRP製センターコンソール、CSロゴイルミネーション、Mカーボンバケットシート(前席)等を採用し、レーシングシーンを彷彿とさせる仕立て。一方で、リヤシートには大人2名が座れるスペースを確保しており、日常使いでの実用性にも配慮されている。

シャシー面では、M2をベースに、専用のエンジンマウントの採用、DSC(ダイナミックスタビリティコントロール)やMDM(Mダイナミックモード)のセッティング変更、ローダウンサスペンションの採用などが挙げられる。

SPECIFICATIONS
BMW M2 CS
ボディサイズ:全長4590×全幅1885×全高1405mm
ホイールベース:2745mm
乗車定員:4人
車両重量:1700kg
総排気量:2992cc
エンジン:直列6気筒ツインターボ
最高出力:390kW(530ps)/6250rpm
最大トルク:650Nm(66.3kgf-m)/2750-5730rpm
トランスミッション:8速AT
駆動方式:FR
0-100km/h加速:3.8秒※
0-200km/h加速:11.7秒※
最高速度:302km/h(リミッター作動)※
WLTCモード燃費:9.9km/L
税込車両価格:1488万円
※欧州仕様値

BMW公式サイト「ジャパンモビリティショー2025」展示情報
https://www.bmw.co.jp/ja/topics/brand-and-technology/bmw_intelligence.html

INFORMATION
ジャパンモビリティショー2025
・会期:プレスデー10月29日(水)~30日(木)/一般公開日10月31日(金)~11月9日(日)
・会場:東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
・主催:一般社団法人 日本自動車工業会
・公式サイト:https://www.japan-mobility-show.com/

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(11月30日まで)
応募はこちら!(11月30日まで)