What's New
5458 件
スズキの軽トラ「キャリイ」が『グランツーリスモ7』に参戦!? フェラーリ、コルベットなど収録しアップデートを実施!
5月15日(木)、PlayStation5(PS5)/ PlayStation4(PS4)用ソフト『グランツーリスモ7』がアップデートされた。「フェラーリ 812 スーパーファスト '17」「ホンダ CR-V e:HEV EX・Black Edition '21」など新規収録車や、レースイベントなどが追加されている。
2025.05.17
5月に車を購入したら自動車税はいつ払う? 月末に買うと損するってホント?
5月といえば自動車税の支払いの時期です。自動車税は毎年4月1日時点で車検証に記載された車両の所有者に課税されますが、5月に自動車を購入した場合、いつ支払うことになるのでしょうか。また自働車税がお得になる方法はあるのでしょうか。
2025.05.16
新しいレクサス「LBX」が登場! 高級コンパクトSUVにスポーティな新グレード“Active”が追加【新車ニュース】
レクサスは5月15日、コンパクトSUV「LBX」の一部改良を実施するとともに、新グレード“Active”を追加設定し、販売を開始した。税込車両価格は440万円から。
2025.05.16
トヨタ新型SUV「bZウッドランド」を発表! バッテリーEVのラインナップを拡大。日本向け「bZ4Xツーリング」は26年春頃に発売【新車ニュース】
トヨタはこのほど、5月19日〜21日にトヨタの北米事業体であるToyota Motor North America(TMNA)が開催する新車発表イベントにおいて、2026年初に北米で発売する予定の新型車「bZ Woodland(ウッドランド)」を世界初披露すると発表。同車の日本向けモデル「bZ4Xツーリング」は、2026年春頃に日本国内で発売される見通しだ。
2025.05.16
富士山のめぐみを満喫! クルマでせんとりっぷ♨ 〜山梨 湯めぐり編〜
銭湯の魅力は、あたたかい人や空気に包まれて、仲良くみんなで湯に浸かる日本のお風呂文化だと思います。 私たちは、この素敵な銭湯文化をもっとみんなで楽しみたい! という思いのもと、6名のメンバーで活動しているSENTO FOREVER(通称:フォエバ)です。今回はフォエバメンバー全員で山梨県に行ってきました! 普段はなかなか行けない地方のお風呂屋さん。クルマがあるからこそ行ける山梨ならではの魅力にあふれた「せんとりっぷ」になりました♨
2025.05.16
最高に楽しい「ミニカー」集め! どのスケールから始めると沼にハマれる?【クルマとホビー】
ミニカー収集はどんなテーマで集めても楽しめる、クルマ好きにとって最高の趣味のひとつだ。豊富なジャンルやスケールの中から、どこに注目して集めたらいい? カメライターのハッサン(高桑秀典)が、イマドキのミニカー選びを紹介。
2025.05.15
『イタリア発 大矢アキオ ロレンツォの今日もクルマでアンディアーモ!』第57回【Movie】━━噂のフィアット・グランデパンダ、全国ツアー開始!
新型は人気上々! でもスケジュールにソワソワ? イタリア・シエナ在住のコラムニスト、大矢アキオ ロレンツォの連載コラム第57回は、噂のフィアット・グランデパンダ、全国ツアーの模様をお届けします。
2025.05.15
なぜBYD? 立山黒部アルペンルートでトロリーバス廃止後に走るのは中国製の電気バス「K8」
BYDの大型電気バス「K8」が、日本を代表する観光地のひとつである立山黒部アルペンルートに投入され、4月15日から「立山トンネル電気バス」として運行を開始した。
2025.05.15
池袋の明治通りで混雑解消か? 環状第5の1号線 雑司が谷の開通はいつ?【いま気になる道路計画】
池袋駅東口前を通過する明治通りの混雑を解消するため、都市計画道路「環状第5の1号線 雑司が谷」の整備が進められています。環状第5の1号線 雑司が谷は、都電荒川線 学習院下駅~東池袋交差点までの約1400mをつなぐ地下道路ですが、整備はどこまで進んでいて、開通はいつになるのでしょうか?
2025.05.15
新型「フィアット500」まもなく登場! ハイブリッド版はMTもあり! 量産型はいつ?【新車ニュース】
ステランティスはこのほど、新型フィアット500(チンクエチェント)ハイブリッドの試作車の組み立てを、イタリア・ミラフィオーリ工場で開始したことを明らかにした。同社は市販モデルの生産開始目標を11月中としている。
2025.05.15
首都高はUターンできるってホント?|清水草一がマヂ解説【道路Q&A】第1回
道路に関する様々な謎や素朴な疑問を、首都高研究家の清水草一が解説する新連載がスタート。初回は「首都高のUターン」について調査しました。
2025.05.14
アルファロメオの新型コンパクトSUV「ジュニア」が6月24日に日本デビュー! ティザーサイトを公開【新車ニュース】
ステランティスジャパンはこのほど、アルファロメオの新型コンパクトSUV「ジュニア」の日本導入を予告した。発表日は6月24日(火)。これに先立ち、5月13日にティザーサイトが公開された。
2025.05.14
自動車税のお得な支払い方法 2025年版! ファミペイや楽天ならポイント付与も。
例年5月になると届く自動車税の納税通知書。1度に数万円の出費になるため、お財布に優しくありません。しかし近年、多くの自治体でクレジットカードでの自動車税納付が可能になっていたり、キャッシュレス決済に対応していたりと、納付方法も時代の流れに乗って変化。納付でポイントを貯めることや、外出せずにネットで納付することも可能になりました。ここでは、自動車税をお得かつ簡単に納付する方法をご紹介します。
2025.05.14
自宅で手洗い「スピード洗車」が楽しい! 手軽に愛車をキレイにするコツを紹介【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
愛車の洗車を億劫に感じていないだろうか? “35歳以下のクルマ好き”が参加条件のカーミーティング「YOKOHAMA Car Session」運営メンバーの本田浩隆さんに、かつてレンタカー屋勤務で習得したという「スピード洗車」を教えてもらった。これで洗車が楽しくなる!?
2025.05.14
タミヤからRCカー「VW ゴルフⅡ GTI 16V」が登場! 直線基調の2BOXフォルムを1/10スケールで再現【クルマとホビー】
タミヤより、1/10スケールの電動RCカー「フォルクスワーゲン ゴルフⅡ GTI 16V(MB-01シャーシ)」が5月24日(土)頃に発売される。価格は税込1万9580円。
2025.05.14
フォーミュラE 2025の開催に伴う交通規制! 東京ビッグサイト周辺で公道封鎖や路線バスに影響【道路のニュース】
東京有明にて開催される「Formula E 2025 TOKYO E-Prix(フォーミュラE)」に伴い、2025年5月11日(日)7時~5月20日(火)9時まで会場となる東京ビッグサイトの周辺において交通規制が実施される。会場周辺の一般道を利用予定のドライバーは注意が必要だ。
2025.05.14
ポルシェと飛行機、速いのはどっち? 元トップギアの名物司会者、リチャード・ハモンドとジェームズ・メイがレース対決!
リチャード・ハモンドとジェームズ・メイのふたりは、世界で最も人気のある自動車テレビ番組「トップギア(英BBC)」の司会者だった時代の名物企画を復活させ、このほど「ポルシェ・タイカン ターボGT」と世界初の市販電動航空機のひとつである「ピピストレル・ヴェリス エレクトロ」を対決。イングランドを横断するレースを繰り広げた。
2025.05.13
君よ、ドラテクを磨け! 『いい運転って、やっぱカッコいい。—100のヒント—』#01
「運転が上手い」って、結局どういうこと? 異端の自動車ライター・伊達軍曹が、スマートドライバーになるための心得やマナーをガイドする連載コラムがスタート。第1回のテーマは「君よ、ドラテクを磨け」。今の時代、どんな運転テクが求められてるのか、一緒に考えてみよう。
2025.05.13
ダイハツが新型「ムーヴ」を先行公開! 価格は130万円台から? フルモデルチェンジで何が変わる?【新車ニュース】
ダイハツは5月12日(月)、軽乗用車「MOVE(ムーヴ)」新型モデルのティザー画像を公開した。約2年ぶりのフルモデルチェンジで何が変わるのか? 発売は2025年6月でもうすぐだ!
2025.05.13
ルノー・カングーの新しい限定車が登場! 「クルール ディーゼル」は夏の太陽が降り注ぐ地中海のオレンジをイメージ【新車ニュース】
ルノー・ジャポンは5月10日、ルノーのMPV「カングー」に、夏の太陽が降り注ぐ南フランスの地中海をイメージしたオレンジボディの限定車「カングー クルール ディーゼル」を設定し、150台限定で発売すると発表した。税込車両価格は6速MT車が409万円(限定50台)、7速DCT車が429万円(限定100台)。
2025.05.12